北海道のほぼてっぺん、豊富町です。
いいとこほうふ豊富町フォトコンテストの推進アドバイザーに就任した豊富高校生7名が北海道豊富町をご紹介します!

地域PR班リーダーの堀田です!
私の趣味は写真を撮ることで、今回豊富町フォトコンテストの推進アドバイザーに就任出来た事、凄く光栄に思います!全身全霊で私たちらしく豊富町の魅力を伝えていきたいと思います!!

サブリーダーの石成です!
豊富町の魅力といえば自然!なのでその魅力を写真や動画を通じてより多くの人に発信できるように頑張ります!よろしくお願いします!

地域PRの川田です!
私は元々猿払村から豊富に来て豊富高校に進学しました。豊富に3年間住み、豊富の自然や地域の人の温かさを知りました。これから豊富の自然の風景など豊富の魅力を紹介できたらと思ってます!

地域PRの庄司です!
私は豊富町の魅力をもっとたくさんの人に知ってもらいたいと思い、自然豊かな場所や豊富町ならではのスポットを届けられるように頑張りたいと思っています、よろしくお願いします!

地域PRの伊藤です!
豊富町のいいところをたくさんの人に知っていただくために町の魅力を発信出来たらいいなと思っています!よろしくお願いします!

地域PRの長尾です!
私たち高校生のいいと思うスポットを魅力と共に皆さんに届けれるよう頑張りたいと思っています!よろしくお願いします!

地域PRの髙橋です!
私はPR動画の編集を担当します。この町で生まれ育った私たちだからこそ作れるPR動画にしたいと思っています!豊高生として豊富町の魅力をたくさんお届け出来らたらなと思います!よろしくお願いします!

【いいとこほうふ豊富町フォトコンテスト2022開催中!】
豊富町では町の魅力を発信するため、instagramにて「いいとこほうふ豊富町フォトコンテスト2022」を開催しております。豊富町らしい風景やお気に入りの場所、美味しい食事など豊富町に行ってみたいと思える作品とコメントを募集します。入賞者には豪華景品をプレゼント!
応募期間: 2022年10月10日(月)~2023年1月31日(火)
※応募の対象となる写真は、2022年1月1日以降に撮影された写真に限ります。

ぜひ、この動画を見たら、豊富町で撮影された写真とともに、 [#いいとこほうふ豊富町フォトコンテスト2022] のタグをつけてコンテストに応募してくださいね!
皆様の素敵な豊富町の写真をお待ちしております。

いいとこほうふ豊富町フォトコンテスト2022(豊富町HP)
https://www.town.toyotomi.hokkaido.jp/section/soumuka/ufvuj50000004x86.html

北海道豊富高等学校 HP
http://www.toyotomi.hokkaido-c.ed.jp/

【SPECIALThanks(敬称略)】
*北海道豊富高等学校
*株式会社セコマ
*NTTコミュニケーションズ株式会社
*株式会社豊富町振興公社
*秋葉牧場
*認定NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク

3 Comments

  1. 自然豊かなところはやはり良いですねو( ˙꒳˙ )٩
    豊富行きたい🥺

  2. もう何度も行ってますけどまた行きたい。祖父母の墓参りもしたいです。

  3. 高校生が作ったんですね!
    自治体と高校のコラボで、高校生の活躍の場ができるのはいいですね。
    動画の編集も大変だったでしょう、高校生グッジョブです。

Write A Comment