【住めるRVパーク】女川の海鮮浜焼き食べて飲んですぐ車中泊!綺麗なトイレとシャワーと共有スペースもある充実設備|軽トラキャンピングカー【トラ泊094】

虎ラ箱をご覧の皆様ご機げよ。私たちはただいま宮城県まで来ておりますね。はい。今日はね、またちょっと RV パークに行こうかなんて思っとるんですわ。 はい。海の方の なるほど。 はい。ま、梅、海は見えないんですけどね。 梅は見えないですね。 海は見、ちょっとおまきさんね、お声の方が調子悪くてですね。ずっとね、ここ 1週間ぐらい声がおかしいんですけど。 喉がね。 ね、喉がね、だいぶマシなりましたか? だいぶマシな。 ああ、良かったですね。ちょっとお盆期間中ね、ゆっくり安、ま、熱が出るとかじゃないんやけどな。 なんかちょっと鼻出たり喉痛かったりね、夏風というかそういう感じがあって、ま、お盆やが病院も行かずっていうとこやったんですけどね。ということで、とりあえずアルウパグ行くんやけど、お昼食べよう。 腹ごライン、 腹ごイしましょう。カビグラスというね、チャンネルの方で宮城県一周中なんですけども、今日 1こ道の駅行きたいんですよ。 はい。 はい。で、そこ行ってあるパーク向かうという感じで、ま、道の駅でもご飯食べちゃおうと思います。 はい。 はい。じゃあ行こう。 はい。 はい。やってきました。 うちの駅常本の砂 上品って書いて本って呼んですね。 読めんよな。 むずい。 やっていきましょう。足湯とかまねとかもありますね。お風呂 お風呂あって足湯が無料やね。 うん。そうでスタンプ見たら押してましたね。 なんか前に着てるみたい。 着てるみたいやな。全然記憶ないんよ。 あ、でもさ、これさ、おすすめのものとか乗ってるからいいや。 あ、ほんまや。 まじと セリとまじと別っこしみ。別しみ。 しみかな。 うん。うん。 へえ。 ここでま、ご飯食べてみましょうか。 食べてみましょう。 はい。本日曜日ということでちょっと車が多いですね。 うん。 うん。フードコートも多いかもしれんな。 そうね。 ヒルドキやし。超ボ しみね。 あ、やっぱしみしてますね。み行ってみますか。 うん。 ご注文の前にお席の確保。あ、でも多いかも。 ま、多いは多いでしょ。 すげえよ。石焼きトマトパスタ すごい美味しい。 まるまる乗ってる。 トマト食べれんの? ま、潰して焼けばいいけな気がするんですよ。なんかちょっとポリタンみたいな感じかな。 こいつを潰して ああ、なるほど。 しっかり潰して焼く。 あ、なるほどね。 ああ、思ったよりああ、種が 美味しそう。 トマト好きは絶対いけると思う。 さあ、トマト嫌いのおまきさんがアでチャレンジしたこのでめっちゃうそやな。 うん。 この辺がなんかどマと有名みたいやね。 そうみたいで ちっちゃく潰して焼けばいけるから。 そう。最悪食べられへんかったら困るから。で、混ぜった方が混ぜと食べられへん。 ちょっとそこの方でもめっちゃ美味しそうやんか。な んですん、これ? 美味しそうやろ。 うん。 なんか行けそうじゃない? なん?行けそうやね。なんかもう細とかなくなったよ。 すげえ。あんなこ入ってたのに。 そう、そう、そう。潰して焼いて もうわからんやん。 うん。 普通のトマトさみたいな。 うん。ミントソースぐらい。 美味しそうでも草やろな。 いや、やからこれあるんじゃない? あ、そうやね。変付きな。 うん。レターツもついてるんやけど。 あ、ほんまや。これ犯人豆腐かな? 犯人豆腐にサラダ。ああ、いいですね。ちょっと冷ますね。 うん。冷まさないとちょっと食べれたい。なんかベーコンとかも結構も結構入ってるね。うん。美味しそうですわ。 グツグツ来たよ。 来ました。石焼き中華丼。 はい。 あ、やばい。やばい。 焦げてる、焦げてる、 こけるよ。 すぐ混ぜないと焦げついちゃうかも。 あ、 あかきや。あと米やから。 すごいこなってる。あ、めっちゃ美味しそう。こうやって混ぜたんやね。 うん。いいと思う。混ぜないと焦げちゃう。 そうやね。めっちゃ美味しそう。このね、 その黒いところ熱いから触っちゃだめよ。 はい。あ、あ、あ、あつ。湯がすごいわ。これはうまそうですね。 なんかすんげえさ、 洗いもん大変そうやな。手も大変。 うん。この鉄板機はね、これさ、なんて言う?結構ガチの感じじゃないやん。ちょっとツルツる確保されてるから ちょっとマシなんかもしれあ あ、なるほど。それでもやっぱ焦げてるは取れへんもん。これでやったら それは取れんな。豊富とスプーン探しに行ったけど食べれそうない感じのスプーンなかったよね。 あ、ない、ない、ない、ない。あ、ない、ない。ほんまや。ないな。 うわ、でもめっちゃ美味しそうなんですけども。じゃあ、ちょっとこの熱々をいただきたいと思います。 はい。うまい。 混ぜんとこげるから焦る。 しばらくしたら大丈夫。 まあ、そうなんやけどね。これがでもちょうどいい焦げになんのかな。 あ、そうかもね。 ま、好みやね。そで そうね。ちょっと待っとこ。 はい。 さあ、おまさんいけるかな?いただきます。 うん。 どうですか? 美味しい。 あ、美味しい。トマト大丈夫?そう。 うん。 全然。 うん。でもトマト感はあるやっぱり。 あ、ま、そりそうや。食べれそう。 食べれそう。 美味しい。あとね、このチーズして。 あ、出た。残すんやったらいる分だけやってや。 うん。こっちにだけ。 じゃあ最後まできたいと思います。はい。ごちそうさでした。美味しかったです。 めっちゃ室内熱くて汗くなりました。いいよ。 はい、出てきました。今日はちょっとあっちな。 おさとちゃん。 おさちゃん。 おさとちゃんや。 触った。あかんよ。壊れやすい。 大丈夫だよ。どっかの子供じゃないから。 では行きましょう。すごい格好してんな。 お。さて、出発です。 はい。 チェックまで時間あるからさ、もう 1個道の駅行っていい? うん。はい。 お、すごいな。 うん。大半盛やね。 うん。ほら、トマトのトクリームとかあったら そうなんよ。 登りできる。 なんかなんやったっけ?なんかすげえな。わようなソフトクリームあったよ。ピザ。ピザみたい。なんかええ。 よくわからん。 ソフトクリーム元々用じゃない? いやいや、なんて言うの?普段想像できないよ。 うん。料理系のね。 料理系のあったよ。 クレプとかやったら分かるけどさ。 あ、確かにこれソートクリームでもさ、たまにあるよね。そういうネギとか。 ああ、ネギとかな。 あとなんやろな。 なんかそういう系とか普通やもんな。 あ、ごまは普通。 ピーマンとかなかった。 あ、そういうのとかもあるか。あ、 うん。 でも多分甘い中にほのかに風味がって感じやろ。 そう、そう、そう。やから塩味のソフトとかアイスみたいな あ、まあね。あの醤油とか。 そう、そう、そう。そういう感じなんやろうけど。着きましたよ。 着きました。道 駐車場すぎる なあ。 もうね、この時期ボン大踊りみたいなやって うん。夏祭りなのか。 あの余計かもしれん。 ま、この影響多いでしょうね。こんな感じやから。 道の駅のお川ですね。 はい。 周辺って感じやな。 周辺。え、道の駅の駐車場いっぱいで近くの上映車場が 無料のところがあってそこに止めて歩いていくっていう感じだね。 はい。ま、すぐ近くやから。 第2 駐車場ぐらいな感じだね。距離感的には。 そう。なんかここで 入るそっから。 あ、そうやな。ちょっとこの辺で本日のデザート書いたらいいんやけどな。うん。 [音楽] めっちゃ綺麗やっぱ。 おお店あるもんね。 うん。めっちゃ綺麗やな、やっぱな。 うん。ポケ蓋。ポケ蓋。 あ、出た。ポケ蓋 どこかな?ポケ蓋。 どの辺ですか? えっと、もうちょっと海の方ですね。 あ、こっちですね。じゃあ 入り口あたりかな? なるほど。行ってみましょう。時間もあるし。 ちゃっかり影入って。え、 ちゃっかり影入って 当たり前じゃないか。暑いんだから。それ入るでしょ。影あるんだから影入っていいでしょうが。無理やり入ってるわけじゃないでしょ。 頭ちょっとだけ出るけど。 すごいな。 どれが道の駅かわからへんな。ここら辺。 ま、全体が道の駅なんやけどショップがいっぱい入ってるからてことよね。 ね。うん。 あ、でもこのお土産販売中って書いてる。交流感。 この辺かな? これが これとこれがそうやね。この多分一応こっちが海で うん。うん。今日天気めっちゃ綺麗やね。 そうね。 で、ま、こっちが正面的な感じやろね。で、入り口側がに情報感があってみたいな感じかな。 あ、これじゃないですか。 あ、た、これ前なかったよね。 できたくない。 そうな。いや、俺全然知らんよ。キャモめやで。 あ、なんかさ、あ、石か。虫、無視かと思った。 キャメ、キャモめ、 キャモめだよ。海近いからかな? キャモめっていうのも ポケモンなん? もちろん。 あ、キャメっていうのもポケモンなんや。 へえ。弱そうやな。もちろん。 ま、まだ進化するんじゃなかった。 そうな。全然 よし。 あ、 あっちいね。 ちょっとデザートを探そうだ。 探しましょうか。 あ、 黄色のポストあるやん。 ほんまや。 ここは ちょっと入ってみるかい。 ちょっと見てみましょうか。どういう感じなんか なんか食べてるっぽいからフードコート好きな感じかな かな。あんま分からへんな。 あ、市場って書いてるよ。トンビに中フードコートでしたね。 でスタンプと切符やったからスタンプを押してるから切符買いました。 切符もないことあるような気がする。買ったかもしれけど、ま、いいじゃないか。記念に。 行ってるってことは多分ね、切符も探してるはずだね。 うん。でもなんか途中からさ、しててもそう、そう、そう。後から行った時にキップは買おっていう時もあるから。ま、いいんだよ。北記念になったの。 そうですよ。どこやろな。どれやと思う?あ、お土産。 そこは交流感やからお土産販売中。見てみる。 なんかこっちともなんかこんだけあったらなんかあるっしょ。 なんか叫美容室とかさない色あったよな。 東房とか楽器屋さんもあったよ。 そうなんよ。 もう結構なんていうゴールっぽい感じやね。 ゴールっぽい感じじゃない?そ目の前駅やもんな。 うん。 一応ショッピングモールらしい。 そういうことやね。 道の駅にショッピングモールが入ってる感じかな。 ここが駅やから戻るか。 なんか戻りますか?お祭りみたいなやってるね。 なんかさ、1 番向こうの情報感の奥に屋さんがあったっぽいから、ちょっとそこ覗いてみましょうか。 はい。 ここにお土産って書いてる。 ありますね。ちょっと見てみようか。 うん。土産屋さ、 めっちゃ方あるやん。 でもあっちから来たら気づかへん。 気づかんな。入行ってみよう。 デザート買ったよ。 タイヤ、タイヤした。ちょっと港の方行ってみますか。あれ、暑いな。30°なんやけど。 今日 天気が良すぎる。 うん。 ちょっと散歩するには暑すぎるわ。 熱いな。 後ろから日差しがすごい なあ。そこになんか交番後がある。 ほんまや。9 交板って書いてる。流されちゃったんかな? 分からへん。 あっちにあったもんね。商店街の中にこね。 ああ、そうね。元々ここであって震災で うん。 あ、これ移的な感じかな?震災以降。 そうかも。 9 って書いてるってことはそういうことやね。 元々ここにあってこういう状態ですよってこと。 こんな感じになっちゃいましたってことよね。 うん。 あ、そうですね。 震災以降 書いてますね。 ね。 見に行ってみます。写真とかもあるね。うわ、傾いてるやん な。うわ、えぐいなあ。 倒れてる。 あ、横向いてるってことか。 鼻向いてるんじゃなくて倒れてるってことやね。 だったら左側が基礎ごと持ってかれてるってことじゃない。 そうや。ほんまや。 え、そうやね。 そうやね。横に倒れてるね。だって橋がおかしいんや、こんな位置。 そうよね。横向きっとおかしいよね。こっちが右側が上やっこもんね。右 猫そぎ持ってかれて倒れてるってことやね。 すごいな。めっちゃほんまに綺麗になったよね。こう考えると。 うん。20。15年やから、えっと、 10年前か。 うん。これあれじゃん。順番逆ちゃん。 あ、逆から来た。 だ魚登ってる感じになっているで多分。 あ、折り切ってから呼んで戻っていけばいい。 そうやな。 バレみたいなすごいね。こっちから来たってことかね。 わからん。もうなんか だって反対側さ、窓ガラス割れてても一応窓とかあったやんか。 あったな。 こちも何もあらへんや。 海は向こうやけどね。 ね。 うん。 倒れて回転したんかな? もうわからんかもしれんね。 元々この位置じゃなかったんかもしれんけど、でもここに基礎の残り残骸とかあるけどね。 うん。でもそれが果たしてこの交番の基礎やったかどうかもわからへん。 人間なんか一溜まりもないで。 いや、そりそうよ。 いや、えぐいって。 めっちゃえぐれてるやん。 これだから屋上ってことやろ。 あ、そうやね。こっちが屋根の方やね。 あ、だって防水のこのね、パラペットのところ剥がれてるもんな。 うん。うん。 どれがどれかわからんもんね。 中心部。あ、これがさ、これじゃない。 そうやわ。多分そうやわ ね。反対側最初見たね。わ でもこっち側の建物はこっちに倒れてるよね。 流されてさ。 うん。 よう分からん感じだ。ほんまやな。あ、震災前はこんな感じやったよね。 ああ、そういうことね。 うん。 なるほどね。 これが今のここやねってわからへんもんね。 わからんなあ。よし、戻るか。 うん。戻ってチェックインでもしますか? そろそろ行けそう。 そろそろ行けそう。じわじわ戻って言ってもう 5分ぐらい着くけど。 じわじわ戻るって。 え、こっからじわじわ戻るやん。喉が乾くわ。 なんかさっきのカフェで買う なあ。でもな。ま、飲み物んぐらいだったらいいっか。 じゃあちょっとゆっくりして世界から行く。 ま、ゆっくりしてからでもいいし、買って飲みながら行ってもいいし。 ああ、でも一瞬ですぐ。 え? 一瞬ですぐ? そうだ、そう。 うん。ま、車に飲んでもいいけど。 うん。 じゃあ、とりあえず行きましょう。 うん。 カフェ行こうか。 飲み物求めて。 うん。よし。よし、この はい、マザー、 マザーポートコーヒー行ってみます。 はい、 いただきます。チスムージ。 美味しそう。 うん。 やっぱこういうの方がいいや。 アイスコ。 こういうの方がいいや。どういうこと? 暑いから。 うわ、めっちゃ桃味しい。うわってたんだ。 あ、美味しい。めっちゃ桃や。ちょっと飲んでみ。 うん。 あ、すげいぞ。美味しいわ。 うん。 あ、ほ な。 おっさりして。 あ、確かに。 あ、ちょうどこの暑さがちょうどいい感じにしてる。 そう。コーヒー屋さん行ってもさ、 マジでコーヒーしかなかったらめっちゃ焦んだ、これ。 やばい、やばい、やばい。もがない。 カフェラテとかにしたらいいよ。 ま、最悪そうなんやけど。 カフェラテとか、あ、別にコーヒーでもさ、ミルクとさ、 出ちゃうやん。そうなんやけどなるべく頼みたくないやんか。こういうのがあればこういうの頼みたいの。あ、そっか。 さっきもおきさん うん。 一瞬でさ、 食べ物決め、飲みもん決めてさ、俺、ちょ待って。 俺飲ん決まってへんし、飲みたいと思ったらレモネード売り切れてるしと思ってやばいやばいどうしようどうしようここにしようかなとか思ったらパッて見た桃スムージーみたいな これやだってこの時期さコーヒー屋さんに来たま まあまあな確率でアイスコーヒーでしょ あ冷たいの一気飲んだから そんな一気に飲ん 頭が かき氷じゃないやから いやだってスブージやからそうなる いやそうやけどそんな一気に食べ これ飲んで Rパークへ向かいます。 もうこっからすぐなんで。 それでは はい、 出発。 これ左出たらいいんちゃう? え、右じゃない? あ、違う、違う、違う。右出て止まれよ。左行ったらいいんちゃうのってことは言いたかったの? ああ、なんかシャボン玉が綺麗ですね。 うん。 あれ、なんか混んでる。 なんか混んでるってかま信号やね。 あ、信号です。 ちょっと行かせても すごい人やな。 うん。キッチンカとこめっちゃ出てるね。 ね。 走ってきたら良かったのに。 何がですか? え、道の駅からな んでやねん。1 ぐらいや。確か歩いてもな。 うん。 あ、ほんまや。あのか。 これとりあえず適当に止めていいんかな? とりあえず止めますか?はい。適当に。 よし。はい、到着しました。 はい。 もうね、海線浜焼きって書いてるけど、 RVパーク川焼きコーナー。 はい。 さっきとりあえず受付の方、 そうね、 行ってみたいと思います。 気になるマークがあるけど なあ。はい、チェックインしてきましたよ。 え、ここでしたね。 このジャヒの方がRVパー。 RV パークですね。そうですね。こっちがあれかな?このお店の そうやね。 はダみたい。 で、あの気になるマークね。 気になるマーク。はい。 Pと食事は分かれやん。 Pと食事。あの真ん中のね。 そう。真ん中のやつ。 うん。あれかきマークでしょうね。 シャワーもトイレもまあまあまあ嬉しいよね。嬉しいですね。はい。 わンこわンコね。 バイクバイクバイク。Wi-Fi コンセント。 はい。焚き火。 日はあかんけど焚き火っていう感じですね。 ま、アルウパークということですね。 うん。ま、面白いね。 ちょっと新鮮な感じやね。 なんかさ、いパーク感少ないよね。 少ない、少ない。 場所なんか通りすぎそうやった。 うん。いや、わかる、わかる。今日はだから晩御飯を こちらのね、浜焼きを食べたいなと思っておりますの。 回線浜焼きって書いてるもんね。あの、真ん中のマークね。 もうね、RV パークを予約する時に晩御飯も予約しちゃいましたんで。はい。今日だな、それまでゆっくりと はい。 中過ごしましょうか ね。暑いけど行けるっしょ。僕らやったら。 あ、ね、暑いけど。 30°ないんよね。 あ、そう。あ、そうなん。 あ、マジで?じゃあ余裕やわ。 うん。し、これから火も落ちるから全然大丈夫やと思う。 そう。で、ま、ゴミ袋もだきました。これえっと今ちょっとお盆期間やったから 4500円 はい。 なっちゃってたんやけど電源とゴミも全て入った金額でございます。はい。 えっと、平日やったら3500円。 うん。 で行けます。ということで今日は夜しっかりいいっぱい食べて飲むよ。 ということで僕はね、ちょっと動画をね、今もうちょいで出来上がるから。もうちょいで来上が、それだけ終わらせたらもうね、今日はもうゆっくりご飯食べれる。 あ、そう。 はい。ということで、ま、6 時半じゃなくてもいいよって言ってたから。 あ、ま、前後、前後でも大丈夫です。 はい。まあ、6時半に行きましょうか。 はい。この投げえのいらんかもしれんな。 こうやって置いとくわな。あ、これいらんかった。 よいしょ。あっち、あっち。 クーラーつけた方がいいな。 あっちわ。 さすがに昼間はあっち。 あっち、あっち、あっちわ。これはあっちわ。 ちょっと熱いな。 あ、ちょ、ちょっとどころかまあまあ暑いわ。これ エアコンつけるわ。 うん。 さすがに久しぶりに最近全然使ってなかったよね。 うん。 なしでもいけるな思たんよ。 うわ、こっち向いた。ちょっとこの熱が出るまでは暑いです。 熱いな。 結構多いんかな? わからん。ま、言っても夏休みやからな。 うん。 だって満席って書いてたもんね。 書いてたね。 ま、そんななんて言うん?何十隻もある感じじゃなかったから。 うん。 そうなんよ。書いてたんよ。僕も気になったんよ。マジで久しぶり。 こっちなんかだってやっぱ涼しいもんね、夜。 あ、そうなんよ。朝もさ、出るぐらいまでは全然普通に行けるからさ。 でいける。 設置せんでええわ思たけど、今日ちょっと暑いな。やっぱ この時間やからね。まだ 4時前。 ああ、確かに。でもなんかな、暑さがな、ちょっと虫暑いんかな。 うん。そうかもしれん。 うん。 ここ最近で1番暑い。 なんか暑いよね。 もう設置も慣れたもんやで。ほんま。 ああ、洗濯も行きたいね。 ね、行きたい。 ぼちぼチね。 ああ、今日お風呂で水曜日お風呂じゃない。火曜今日曜。 今日曜。 あ、じゃ、火曜 直して欲しいです。 新しいからね。 これだけ。 そうじゃない。だってこの後行ってない。 そうやね。あ、そっか。おとか調べようないもんな。今ないから。 そろそろお時間でございますよ。行きましょうか。 はい。 お腹空いてる。 まあぼチぼチ ね。空いてますよね。僕まあまあ空いてますよ。 もう時間か。 もう時間だ。マイクつけてないから絶対超えでしょ。 うせえな。 気づけばいいっぱい うん。増えてるね。 ワンチクリじゃあ頼もう。 玉焼き。 これ。 あ、めっちゃ色々あるで。塩 やっぱだな。 ちゃんそれ90分1人に月200 円。え、塩においでしょ。 ホタとかある。 はい。200円。 アルコールっぱ飲むんやったら 90分1800円。 あ、でもその方がいいかな。うん。だって 500円とかやから、ま、4 杯以上のもんやったら4 杯も飲むかな? 知らんよ。わかん。こ こはめっちゃ色々あるで。 とりあえず入れていく。 うん。取り出さい。 はい。や、とりあえず牡蠣でしょ。岩牡キとさ、この川さん牡γって あまり分かりません。 違いがわからへんな。え、ちょっと待って。ま、これ行こうや。 来週はどこ行く?来週 これね。 うん。 来週か来週は何も 牡蠣のアヒとかもある。 うん。 ちょっと岩牡キとか行く。 がきますか? ま、1個ずつ 日曜日だ。 日曜日、 日曜日 すごいな。なんか そう青も行きますか? ホも行きたいね。 ね。 バター置いてあるで。 ほんまや。 お川さんと食べ分けてみ。 比べてみる。 あ、こういうサピもあるよ。ピザとか。 あ、ほんまや。 の、 あ、心に書いてるよ。 あ、あるやん。結構 美味しい。牡蠣の焼き方。とウーロんちゃった。 牡蠣をこれの通りに焼く。平らな方を下にして。 平らな。 じゃ、さっきこのおさんじゃない方行くわ。 4分測ろうと思って。 ああ、めっちゃ丁手に測かんの 忘れるやん、絶対。 あ、そうや。 4 つ並べる。 あ、それでもいいよな。 うん。じゃ、タイマー4分 ええ感じやで。 どっちがどっちって こっち?お長川さ。 ほで。こっちが こっちは普通のかきって書いてある。 300円だ。 うん。 200円。 うん。 ね。大きさがちゃうんかな? なんか種類が違うんね。きっとね。 とりあえずこれ食べようや。 これはもうこのまんまいけるやつか。 いや、そりゃそうやろ。 刺身ね。 うん。わ、こういうの久しぶりやわ。 うん。 いただきます。 絶対うまい。 全部あのお腹で取れたやつらしい。 いいね。 はい。だきます。 甘くて美味しい。 甘い。 これもあれやな。やかなかんな。 やかなか。ま、順番にね。 ピザも美味しそう ね。 なんか結構色あった。 あった。どれぐらいのボリュームなんか気になるよね。 あとなんやったっけ?なんとかポッポ。 ああ、そうそうそう。イカのやつ。イカポ なんだやろね。 後でまだ頼んで色々。 うん。食べてみ。食べてみて後でお姉さんに聞いてみる。ポって何なのかどうやって食べるのか。 でも焼いて多分普通に 食べるもの 食べるか。 あ、そうなんよ。 もうちょっと ありがとうございます。 ありがとうございます。と 食べれたらあ、ごめんなさい。あの、あの はい。はい。ありがとうございます。 ありがとうございます。 すげえ。え、頼んでてなったよな。 うん。なんか頼んだっけってなった。かきね。ブスブス水が出てくるらしい。出てきてる。 お時間です。 えっと、ひっくり返して4分焼きます。 またひっくり返す。 はい。 いいですか?ひっくり返し。うん。 あ、確かにちょっと水がしたってる。 あ、出てきてる。隙間から出てくるみたいな感じ。 出てきてる。出てきてる。 そのうち殻が開きます。 なるほど。あ、 めっちゃいい感じ で。4 分経ってもし、えっと、そのうち殻が開くんやけど うん。 もし4 分経って開かなかったら強制的にハサミでこじ開けてください。 おほ、なるほど。分かりました。 じゃあまた4分。 はい。4 分します。あったかいうちにかきくらいく。 あ、以上美味しそう。 あ、非常美味しそうね。 うん。 なんかさ、牡蠣って言えばさ、兵庫県の うん。あ、日瀬とかな。 そう、そう、そう。 日瀬は違うけど兵庫県の西の方とか 日多分ほんまやな。 赤とかね。 そうそうそうとか 太いとかな。 そうそう。岡山広島のイメージやけどこっちもね。 え、だって宮城の掛け有名や。 有名やけどなんかパッと出てくるんがそっちや。 ああ、確か時期が違うんじゃない? あ、そうなんか。 そっち今夏やんか。あれだって春るぐらい。 うん。 いただきます。 はい。 こっちの方が涼しいからかね。やっぱね。うん。でか。 すごいもうテンション。 めっちゃ美味しい。 うん。またで。 うん。暑い。 うん。大丈夫。ちょっと開いてる。こっち。 あ、お時間です。 めっちゃむずいやん。どうやって開けん?あ、こういうのかな? あ、そうかも。暑いからね。 これはね、なんか開いてんね。一瞬なんか見えた。 8分焼けば食べれますって書いてるから 下ろしてしまってもいいけどね。 でもちょっと開けてみたくない。 まあね。 多分日のあの当たりちゃうと思う。 あ、そうかも。 おら。 ああ。うわ、めっちゃでかいな。 おお。すごい。早い。 お、いいんじゃない?これちょっと食べ あれできるんちゃう? どうよ? うん。 大阪ちゃうね。やっぱな。 うん。置いてるんやね。 1 個ずつ乗せる。 うん。 うわ、めっちゃうまそうやで。 レモン。 あ、レモンね。あったで。 ん、 そっかやね。 うん。 醤油は とりあえずいいかな? マジで。 うん。 そのまま行くタイプ。 とりあえず ちょっとかけるわ、俺。 うん。 できましたよ。めっちゃでかいんですよ、こんな パツパツやんね。 こんなんやばい。きます。 まず川さん暑そうやけどな。 うん。暑そう。 美味しい。 うまい。 すごい。でかでかすぎないやけど。 いや、すごいんやけど。ほんまにやばい。 すごいもん。や、 これ1個300 円やで。めっちゃ安くない? うん。やい。 ちょっと食べるね。 うん。 ああ、 確かに 醤油かも。 めちゃくちゃ美味しいな。 どう違う? なんかお腹のはちっちゃいけど 味がぎゅってしまったから。 好みは俺こっちかも。 ああ、 結構美味しいんやけどね。 うん。好みはこっちってことね。 うん。粉をあと4つ取るか。4 つ。これさ、 どうやったら取れるの?無視っていいの?このうん。無理やり行くしかないよ。 これはもう諦めるって。 諦める。俺は諦めてる。 いただきます。 ぎが面しいんやけどな。 うん。美味しい。 今の食ったんがお腹の方。うん。 貝ひの方 お刺いただきます。 どうぞ。 では、こちらが岩。 うわ、これも大概うまそうや。でも早いな。 うん。 うん。 あ、反対やったね。 武器わからへんて。分かりよね。 うん。 めっちゃでかいわ。そう。どっちが好み? いや、むずいな。 ちゃうやろでも。 うん。全然違う。この大きい方が岩きの方がクリーミーな感じ。 うん。 が強。 ああ、うまいこと言うな。 うまいこと言うな。 で、このおの方はこのクリにさ、少しく少ないけど牡蠣の旨みがしてる感じ。 あ、うまいこと言うな。そう、そう。 な、俺が言うた通りやろ。 うまいこと言うな。言うてるやつはないや。 すごいな。う わ、絶対美味しいやん。もう引っ張る。 暑くない? うん。ぽい。 ほんな乗せるで。 うん。 バター乗せまして。 絶対美味しい。 バター乗せまして。うわ、絶対美味しい。 うわ、やばいな、これ。 これやばない? やばい。これ美味しくないわけないもん なあ。 大丈夫。暑いで。 大丈夫。 うわ、もうめっちゃ美味しそうなんやけど。 この子たちもいい感じやね。 うん。もうちょいや。 いただきます。はい。 うわ、やば。これ であ、 これバター大正解で。 いや、そらてにはバターでしょうよ。 バター大正解。 暑い。今だ。 ま、熱い。そりゃそうでしょ。 ちょっと様。 あの、結構生ビール一緒でなくなる。 なんか調味料も豊富やからさ、アレンジできそうやね。取れないよ。 取れません。 え、また 違う。この黒いところ。 あ、黒いの。 もうぶりながらここを省くらいで。そんななんかあれ貴重麺にせんでも大丈夫。これ食べてっていい? はい。 いいの?どう?めっちゃ美味しそう。全部ふ。さ、何を持ってきたのか。ふ。 結構大きいから。 あ、そうね。いや、だからホタ取ろうかなけど。まさんのお腹具合をちょっと見んかったらわからんから。あ、ヒージ取ってきたよ。 うん。 何持ってきたか紹介してください。 あ、まずお川さんの牡蠣を 2つ。 あと本ンビのすね、蛤 ほ つ。あ、4つ。ちっちゃいからね。 うん。 で、あとこれですよ。かき。こちらを取ってきました。とりあえずこんだけ。 ピザはやめたの? ピザやめた。後で考えようと。 結構落ちそうや。 そう。あ、あとあれです。 あの入し 1個しかなかったらしい。 [音楽] そろそろいい感じですよ。この蛤 重 うまいっぱいにけました。 早くないすか? そんなことありません。あんな大きな貝っいっぱい食べたから。 牡蠣ね。まだ。 ああ、 やりすぎだって。 玉ぐり君2つずつも取ってくると思わへ。 いやいやいや。ちっちゃいから。ちっちゃくてもいいっぱいあったらお腹いっぱいなる。ちっ ちゃから。あ、もう開いてきたかった。 うん。早くお食べ。 こいけるね。牛だきます。うま。 本ンビノス。 本ビノス。ま、甘いですね。 めっちゃうまい。めっちゃあっさり。 あっさりしてる。 これ5個いけるな。 おおなん何?ほら、 あ、が爆発した。映ってなかったわ。 なんかすごいことになってるわ。 それ上乗ってんのは何?ニンニク?上乗ってのはニンニク。 美味しそう。 あ、 今あのニンニクがついたお箸でさ、食べたからさ、めっちゃニンニクのハグりが うん。うま。 いただきます。 うん。 食べるさい。 うん。 中から味出てきや。 大きい。 あ、ヒージができましたね。 いけるよ。もうちょっとしたらこの子ももう出来上がりますよ。今十々なってきたね。このニンニクが大量にあるといいな。 うん。 こしてや。 [音楽] めっちゃうまい。 めっちゃうまい。 もう酒が進みますね。 ああ、ヒージだからね。ニンニク入ってるし。わ、すごい。すごいニンニク種。すごい実差でやってきたニンニク種。風向きなのか。さ、向こうで扇風機も回ってるんよ。 あれがこっち向いた瞬間一気に うめうめ でも冷ましたい。 冷めたら美味しくないやん。このタイミングで岩牡キの生書きましたよ。でかくね?大きい。 すごいね、これ。甘さん体調悪いからやめとけ。はい。 その方がえや。 あ、 うわあ、これすごいっす。な んすかね。めっちゃうまいな。 ちょっと塩味ついてる感じ。 もう食べた? うん。終わりました。で食ったらすんごいクリーム。 ああ、よりね、その 全然ちゃ焼いた感じ クリーミーな方やもんね。 このそうそう。長川さんの方もあったもんね。名 すげえ。 これなんや?ブルーライン。 小川ブルーライン。 小川ブルーライン。 ソフトドリンクですか? はい。ブルーハワイやな。 うんって書いてた。 ちょっとこの俺も入れてもいいかもしれない。 あ、買ってれないね。何してんの? いやいやいやいや。 ちょっとね、あの、今を頼んでました。 はい。 いや、でっか。 いや、でっか。ちょっと待って。ちょっと待って。 [音楽] え、だから言いましたよ。そんぐらいやって言ったよ。ちゃんとこんぐらいやって言ったよ。ちょうどそんぐらいやろ。 言うた。トレのサイズはま、ちょっと顔がでかすぎてちっちゃく見えるけど。 このでかさ分かる? コンビニ売ってるおにぎりの3 倍ぐらいある。これがあれ? それその子がウニでしょうね。 塩ウニ。 うん。や。あ、もう持って帰れるようにさ、ラップしるもん。 持って帰れるようにかどうか知らんけど。 いや、でっか。 食べやすい用意じゃないの? あ、そうか。 作りやすい用意か。 ああ。 素で行くタイプね。 味の乾燥を伸べなさい。 ま、そうでしょ。 ちょっとあのお味噌汁が美味しくなるなんてやつ。 ちょっとでもしょっぱい 塩だからね。 だってその米の量をける量のウなはずやから。 いや、いいんよ。そういうのだから [笑い] すんごい量ですよ。その米を食べれるぐらいのさ、え味なわけやから。 ああ、まあ、確かに そのサイズか。 ちょいちょい休憩しながら食べにきたい。 そうです。 いや、すごい量やって。 だから言うたやんか。言った通りのサイズでしょ。最初にたまたま運んでる見かけたいんよ。 ああ、なるほ。 それを3つぐらい。 うん。で、でカってなった。あ、 全部食べたの? もうラスト。あのでかいです。こんな すごいな。 ちょっとさすがにお腹はいっぱい。 いや、そろそろそれでお腹いっぱいじゃなかったら怖いわ。全部ね。 そうですね。 そう。なんかね、 片付けやすいようにね、片付けとく。 [音楽] これ何件なんやろ。ちょっとあんまりわからへんな。大型県枠詳しくしかないの。 では何や? ここがね、さっきあの晩御飯 食べてた。 食べてるスペース。 そこが入り口ね。 そう。そこから入り口が入って うん。で、お店の方は閉まってるけどね。 はい。こっから入れるって感じです。 入れる感じなんです。ここに入るとですね。 ま、靴と はい。 ま、ここはスペースこね共有スペースなんですよ。 テレビもあって はい。クーラー効いてるね。 そう、聞いてるから夏は涼しいし、冬はあったかいからちょっと 3時とかに来てさ、暑い時とか ああ、なかなってだったかもしれね。 うん。うん。ていう人とかは全然ゆっくりしたらいいと思うし、結構みんなやっぱさ、自分のキャンピングカーで過ごす人が多いから、 そんな合うことはあんまなさそうかなとは思うけど。 で、ここにね、お自由にどうぞってお菓子を置いてくれてます。 そう。で、ティッシュもあるし、なんかブロックとかもあるし、子供ちゃん用の椅子とかもあるから 家みたいよね。 そう。 で、ま、トイレがね、ここトイレでこっちが男女のトイレなんやけど、ま、男子はこっち使うって感じかな。トイレ。 [音楽] そうね。ま、だからクリームシスでも入れるようにアも広いし。 [音楽] そう、そう。 ま、今もね、夜中やから誰もおらんし。広くて綺麗。 [音楽] はい。こんな感じだね。 はい。で、ま、そこの洗面所も使えるし。そうね。 あ、そう、そう。あとシャワー室もあるんですよ。あの、 あ、そう。ちょっと待って。女子の方めっちゃ可愛いんねんで。 あ、そう。女子入られへんからな。う。 うん。 ほら。 あ、うまい。 シヌーピー。 あ、壁紙がね。ああ、なるほど。 シヌーピーです。 綺麗ね、トイ。 うん。めっちゃ綺麗。電気も自動やからね。 あ、そうそう。 で、シャワー。 そう、シャワー。ま、ダ女別なんでけど、ま、 そう、男女別やからさ。 で、ま、洗面所としても使えるから。 あ、普通にね。で、 で、鏡もついてるし、 10 分100円。 はい。 で、お湯が使えます。 タイマ止まらないタイプです。 止まらないタイプですね。ま、10 分あれや子はいけんじゃないかな。 俺は厳しい。 うん。で、ここ普通に土やけどバスマットと荷物置きがあるって感じやね。ま、シャオンも普通に めっちゃ綺麗であのシャンプーリンスとか あ、そう、そう、そう。 あの、洗顔とかも置いてくれてるから 一通りあるから。 そう、そう。めっちゃある。 あ、これも忘れたとかない?ドライヤーまである。 うん。めちゃくちゃありがたいすよね。 ちなみにね、女子の方ね、すごいよ。洗顔とクレンジングの鬼の量 でドライヤーってヘアアイロンまであるから で鏡はほとんついてて 違うには多分 ちょっと違う シャワーの方がね一緒です。 綺麗よね、普通に。 うん。 で、バスマットは可愛いみちゃん。ほんでここが洗面台やね。 女子トイレは中に手洗うとこがないからここやね。ハンドソープもあるし。 もあるから手もけるしワンちゃんのとに食材あるから。 ああ、ここね。 それそれでその隣のケトル。これも使っていいて。こ自由道またさ。 お茶。 はい。 こういうなんかちょっとしたの嬉しいよね。 嬉しい。ありがたいですね。なんかまた来たくなる。 うん。 RV パークですよね。意外とあるよね。つやったっけ? 2000 そうね。第1回のRV パークアワードメディア部門やったかな?第 1位。 あ、なるほど。 なってるみたいです。 はい。それはでもなんか なるよねって感じ。わかる。 みんな浜焼き食べてたしね。食べてた。びっくりしたな。 それが目的もあるんだ。ま、 それもあるやろね。飲んでそのまんま社長泊できて うん。うん。 トイレもあってめっちゃいいだって飲んでもさ、もうそのまま吸っていけるよ。 そう。なんか隣の駐車場とかもめんどくさいやん。 たまに俺らもさ、あの繁街とか行った時コインパーキング止めて社長のそこでしたりするやんか。 でもその時結構さ、トイレとかさ、めっちゃその事前にサーチせなかんし、 報酬トイレがあるとも限らんし で、結構店から離れるやん。 そう、そう。 それがもう安心して綺麗なトイレとシャワーが保証されている。 風呂もな、入れるってのな。いっすよね。 うん。あとWi-Fiもあるからね。 あ、そう、そう。Wi-Fiもあるんで。 あとそれ知ってる? そこ出たところのやつ。 何?ここ出んの? 出て。その前。 え、何これ?酸素ボックスあるんや。うん。 ええ、知らんかった。え、すごい。 お試しコース30分1人500円。 あ、安いやん。 完全予約って書いて。 ほんまや な。やればよかった。 意外とお手軽。 うん。びっくりした。知らんかった。 なんかこういうてなかなかさ、やる機会ないやつ。うん。ない。 1 回試してみたい。試してやってみたいな。ということで夜の RVパ索。 ちょっとね、今日は結構あの宿泊の方が多いからめっちゃ [音楽] 6台ぐらいか。 そう。しかも大きばっかり。 ちょっとさすがにみんなが多い時にこんなできへんからな。 やっぱできなくはないけど。 いや、ゆっくりね。 あのできへんか。 お邪魔したらあれやしね。気使わせてもあれやし。あ、なんか取ってるわつってしゃがんで取ってもらうも先がしてるや。はい。ね。皆さんこう寝まった時間の時にこうはい。 もうでみんな寝静まってたわ。 多分俺ら絶対あの出る一番遅いと思うから。 そうやろね。 多分ね。 っていうことで、じゃあ戻りますか。もう今日もお休みしましょう。じゃあ 出ましょう。もうだってこんな時間だから。 そう。じゃあ戻りましょう。 はい。 はい。 これも使っていいって言ってたよ。 暗くてもちょっと分かりづらい。水場になって。 うん。 外のね。 外の急排水とかしていい?ちょっと車もそんなには通らへね。あ [音楽] あ、そうだね。まあまあでもやっぱり静かよ。 うん。 うん。じゃあお休みしましょうか。 はい。 はい。準備するわ。 はい。 それではおやすみなさい。 [音楽] [音楽] [笑い] [音楽] あ。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽]

*今回の動画*
RVパークおながわ&浜焼きコーナーに行ってきました!!
設備も充実してるし、美味しいもの食べて飲んでそのまま寝られるって幸せ!

※動画は取材時の情報です。最新情報は公式サイトをご覧ください。

【おにもつふぇす-Luggage Festival- 2025開催決定!!】
“荷台にシェルを載せたキャンピングカー『トラキャン』の祭典”
車種問わず徒歩での参加もOK!!

2025年11月1日(土) 2日(日)
仁崎キャンプ場(愛知県田原市)

↓最新情報はイベントHPをチェック↓
https://tabigurashi.info/event/onimotsufes2025/
↓おにもつふぇす&ショー公式Instagram開設↓
https://www.instagram.com/onimotsu_event

『トラ泊』とはトラキャンを中心としたキャンピングカー・車中泊の情報発信チャンネル
軽トラキャンに住みながら移住の地を探して日本一周する年の差夫婦YouTuberが運営
https://www.youtube.com/@tabigurashi

☆Instagram☆
https://www.instagram.com/torahaku_truckcamping/

★トラキャン情報サイト|おにもつすたいる★
https://tabigurashi.info/

【お仕事のご依頼はこちら】
torahaku@tabigurashi.info

#キャンピングカー #トラキャン #車中泊 #minitruck #lighttruck #caravan#軽トラック#Kei truck

16 Comments

  1. そうねマキさん声が少し変だわ 元気ないわ。早く体力回復してください。上品の里、風呂付の道の駅で良いですね私しも以前一泊してきました。栃木の道の駅も風呂付沢山有りますので是非来てください。浜焼き本当に美味しいそうです行って見たくなりました。

  2. 浜焼き居酒屋併設のRVパーク、とても良いですね
    真夏に新鮮な牡蠣やホタテが食べれるのは女川ならではですね

  3. 岩牡蠣と真牡蠣の違いですね、分かります。旬も夏と冬で真逆ですもんね

  4. 牡蠣の焼き方って最初は平らな方から焼くんだ?知らなかった(^^♪
    にしても海鮮BBQ良いな~(*^^)v
    俺も女川に行くことがあったら今回のRVパークに泊ってみたいな(*^^)v

  5. 今回のRVパークは至れり尽くせりな上、コスパ抜群の海鮮浜焼きバイキングも楽しめるのでリピーターも多そう。その内、予約を取るのも難しくなるかもしれませんね。
    道の駅やRVパークの盛況ぶりをみると、東日本大震災からしっかりと立ち直った様子。
    私も阪神大震災を経験しているので、こういった様子を見れるのは嬉しい限りです。

  6. まきさんは
    コロナではないのですか?うちの親は声がまきさんのようになってたので聞いたらコロナでした。一度病院に行ったほうがいいのではないでしょうか

  7. 暑かったりするからね、喉大切にね(๑•̀д•́๑)キリッ
    大好きなお2人元気でいて欲しいです(`・ω・´)ゞ!!

  8. 気になっていたRVパークでした!
    他の紹介動画より具体的でしたので、より行きたくなりました!
    今回宮城県編ですが、福島県の月舘RVパークもぜひ立ち寄って欲しいです!
    食事かなり美味しかったです!
    お刺身や肉料理など、
    コスパよく、好き嫌いもお伝えするとコース料理で対応してくださいます。
    かなりおすすなRVパークですよ!

  9. 道の駅女川、女川海戦浜焼きRVパーク、岩ガキもホタテも安い。絶対行きます。

Write A Comment