愛犬と楽しむ栃木市グルメ旅!名物そば「いづるや」と満願寺参拝|わんこOK蕎麦屋|INUVAN LIFESTYLE

[音楽] 犬番でございます。わンこと行けるおばあ さん。わンこと行けるお蕎麦屋さん。第2 弾。 前回、え、足の中川さんに行った時に新そば会に入ってるのが栃木だって 2点だって言われてもう1 点がいずれ屋さんて言ってたんだけどそのいずれ屋さんに来ました。で、どうやら伊ずれ屋さんも犬オッケーなんね。 ま、店内はダメだけど。 そう。店内はダメだけどテラスがあってそこで犬オッケー。 うん。 で、この伊屋さん今来たんですけどあんでます。すごいです。ここ回転から 30 分ぐらいしか経ってない状態だけど、もうこれだから。 うん。うん。 満貫寺の近くだからなんか観光地下されてる。 あ、観光地下されてるね。 うん。 やばいな。ここ多分ね、 1時間ぐらい待つと思う。 まあ、なんで車の中でちょっと呼ばれるから放送で マックス混んでる時は受付して満貫お参りして帰ってくるぐらいからちょうどいいらしいよ。 なんかすごい混んでる時2 時間3時間待ちみたいな感じ。 ま、そんなわけでもうちょっと待ちます。 お待たせいたしました。受付番号 28番、29 番のお客様、受付までお越しくださいませ。受付番号 30 番のお客様、受付までお越しくださいませ。 ニくちゃん1 時間ぐらい待つ。ごめんね。ごめんね。 ごめんね。聞いてるよね。もうちょっとだよ。肉ちゃん来ました。 よいしょ。 ここでいいのかな? はい、どうぞ。 5 号盛りかな? うん。 じゃ、あと天ぷらかな? 盛り合わせにするか。 こっちだとエビが2つ入ってくるよ。 で、エビ1本ですか? うん。うん。 仲良くな。ウギ ウナギもあるんだね。エビ天とかもあるんだ。森沢定食とか。 そういうの食いに来てもいいな。 うん。 なんか涼しいよね。ちょっと山奥だから ね。 練習ね。 手触れてるよ。 重い。 練習で乾杯。えいえ。お酒も結構あるね。日本首相中。ビールか。はいはいはいはい。ゆフレアさん。あ、大人なしいですね。かいい。超大。 何歳ですか? あ、もうおじいちゃんで11 歳です。はい。 うちの子14歳ですか? お、すごいですね。 はい。トイプちゃん。ですね。 らしい本のかい。 可愛いって言ってるよ ね。こいこちゃん買いやすいですよね。 そうですね。 天ぷらしか見てない。これ めっちゃそう。あげまくってんだろうな。すぐ出てきたな。 うん。今日は茹でてあげてもう大変だね。 はい。ませもらっちゃいます。ですか? 早いね。来るのかね? すごい。すごい。 これが5号ね。 すごいね。結構量あるね。 5号意外とあるな。 うん。嬉しい。 じゃ、食べようか。 嬉しくない?このネギの量。 嬉しい。ネギめ。かなり嬉しい。 まずそばから行ってみた。 うん。そのまま行った方がいいね。 美味しい。 うまい。 うまい。じゃ、行ってみますね。美味しい。美味しい。 うん。全然これだけでいけるか? うん。 うん。美味しい。いや、すごい量だな。 うん。23、3人前ってたけど、これ3 人はあるよね。 うん。すごい。 うん。美しい。うん。美しい。 天ぷらもうまい。エビやばい。うまい。多いとか言ってながら結構あっち間に食っちゃいそうだね。やっぱそば違うね。 うん。水も綺麗だからない。伊 ズル原 ね。 結構水有名だよね。 うん。 すげえ晴れてきたじゃん。僕の夏休みたいになってるよ。 うん。 結構な量ですね、これ。 これ思いっきりわ。 これ思っきりよね。 お腹空いてる時に思っきり。かくない?このエビ。 おお。うん。え、これ超満足なエビ。 超満足なエビ店。 うん。 奥様大絶さ。 うん。 すごいよ。すごいよ。 何が大? 衣が薄くて。 ああ、なるほどなるほどね。じゃ、こん中入れてくれる? やだよ。 あと3本ぐらい食いたいよね。すごい。 天ぷら。美味しいね。 うん。 天丼うまいかもよ。 あ、そうかも。 うん。あ、じゃあはい。やつも 入り込んだやつまで疲労夫婦。 そう。フードロス帽子だろ。これ 結構大変ですけど。 じゃ、ほらニちゃんあげるよ。ほら。はい。 これいいんじゃない?これ。 あ、頑張れ、頑張れ。こっち来て。こっち来て。頑張れ。あ、食べたね。美味しいね。 これ。これいい。 みきちゃんまだあげるよ。ほらほら。 喉越しがいいそうです。 肉丸まの感想聞いてみたいよね。どこのそばがうまいのか。すげえなんかグルメだったりして。ここはそば箱がちょっとねとかさ、言い出すんだよ。 あ、乗り出してきたよ。そう。 うまそうに食ってるよ。 うん。美味しいみたい。 はい。 結構ドロっとしてる。 うん。 かなり濃厚だね、そばゆ湯が。 うん。 ごクごく飲んじゃう。 これな。 これいけるな。 うん。 毎朝飲みたい。 健康にいいかも。 うん。毎朝飲むってことは毎朝そば茹でるってことだからな。 しかも本格的なやつをね、茹でないとそんな 出ないよね。確かにね。くちゃんおば美味しかった。 すごい満足。た みきちゃん。こ玉ね。すごいね。 うん。うん。もうやりまくってんだ、あれ多分。 いや、美味しかった。 美味しかった。 出てくるのも早いし 並ばなければ さっと食えて観光できるね。 そうだね。ピングカーも多いね。さっきあっちにも止まってた。 あ、本ん当。いやさん行ってきました。 森がすごい。意外とリースなくだから結構日常で使ってもいけるレベル。 腹いっぱいになりたかったらいいかもしれない。 5号を頼んで 23人前って言ってたけど4人は食える。 でも男子ばっかりだときついかもしれない。ま、もちろんね。だ、我々ぐらいで 2 人だったら、ま、ちょっとお腹いっぱいだなっていう風になるぐらい。 うん。うん。あの、少食さんだったら 4人。 いや、全然いける。 うん。 だ、プラステンプラを頼んだんだけど、それでもそんなに高くないから 3000、 うん、3万100円。 700円とかだから。 うん。しかもエビもね、あの、立派なのが 2本入って エビ2 本入っててちょっといいよね。メニューが結構あって、天丼とかもあるし、 ウナギもあるし、 なんだっけ?土上の唐揚げとか。 うん。そう。 なんかあって、 なんかちょっと珍しい。濃いの洗いとかなんかそういう 濃いもね。うん。 ある感じだったよね。 お酒も結構あった。 うん。なんか昔ながらっぽい感じです。 そうだね。 飲むにはいいかもしれん。そばをつまみに。 うん。うん。 そばもう重かったよ。 うん。 この辺だから他にも犬オッケなのがもう 1 店舗あんのかな?何点かあるけどそこはわかんないんだけどオッケのところは うん。 テラスで多分直射側るかもしれないからもしれなくってこっちに こっち屋根があるから。 そう。屋根もあるし新そば。あ あ、そはそうやつもあったから いずれやと前回行った中高中川さんは栃木の新場会の会員だからね。 [音楽] 土地戦。 [音楽] まだ犬オッケーの蕎麦屋は探していくから。 これ第2弾だけど。 うん。 第3弾も4 段もあるかもしれない。感じな。 良かったね。 おそば好きですか?好きですか? おそば好きですか? ほら、年越しそばちょっとあげた時あったけど。 ああ、そっか。 美味しかったみたいだ。 そばみたいな色しな。 この辺ね、満貫寺があるんで、 ちょっと満貫寺によってきたいと思います。 じゃあ、出発。 はい。 行くで。あ、さ、あ、そうでした。さっきね、 11 時半ぐらいに来たらね、めちゃくちゃ混んでたんだけどね。 お昼過ぎて今1 時ちょい過ぎぐらいなんだけど、1 時半か。 うん。 結構引いたね。 うん。 あ、でもまたなんか盛り上がってきた。第 2段かこれ。 ああ、本当だ。 一旦お昼で引いて また一時ちょい過ぎとかに狙ってきてまた混んでくるんだな。うん。 ま、でもさっきよりマシだから今ぐらい狙い目かもしれない。 そうだね。はい。ありがとうございました。ごちそうさでした。 [音楽] 山でした。 あそこもそばやな。石山。 あ、そう、そう、そう、そう、そう。 すごい。ここそばほら。 すごいね。 すごい。すごい。 これはそやだ。砂里や。 おお。あ、ここも素敵な雰囲気。 ええ、素敵。 すごいな。ここすごいなあ。 ほら、出てきた。 あ、ここね。こ、ここが犬オッケーで。テラスあってね。 あ、そこだ。それ。 あ、これか。 これ、これ、これ、これ。 あ、違う。これ岩本元やるよ。 あ、ちな岩。 それじゃはもうちょっと先なのかな?あ、でもここもちゃんと蕎麦あるね。 [音楽] うん。 あ、来てみたいな。 うん。うん。ちょっと制覇したくなってきたくなってきたな。 うん。 犬を待たせるわけにいかないんで、 涼しくなってからはちょっと制覇うん できるな。 うん。 あ、これ松。 これ。 あ、ここだ。60 や。これ、これ、これ、これ。 え、手が席どれた?あ、あれかな? あった。 あれ?これもうついたんじゃない? あ、もうついたん。 あ、早。 なんかいい雰囲気じゃん、ここ。 うん。 で、満貫寺にも着きましたと。 おお、ついた。 で、この満貫寺は調べたら犬オッケーって書いてあったんで、 うん。 じゃあ、ちょっとお腹いっぱい食っちゃったんで運動します。 じゃあくちゃん散歩。 はい。 行くで。 別本山い山満貫寺。へえ。 これはやってないのかな? ああ、やってないっぽいね。 こっから見ると線と千に見えない。 ゆやじゃん。 ゆやだよ、これ。 そこ橋 本当だ。あそこで当てるんだよね。 そう、そう、そう。ああ、当た。 あ、そう、そう、そう。 やば、全て色じゃん。 え、でもこれやってないよね。こんなちょっとレトロな感じがあるのに入れれば面白いのにな。昭和 30年10 月。うわ、すごい。すごいな。何だったんだろう?これ。 だでも部屋風からしてさ、 宿泊施設だったのかな? 予感というか来た登ってんね。頑張れ、頑張れ。あ、でも確実にクマいるやつ。 怖えな。やだな。出てきたらめちゃくちゃ自然の中にあんのね。 三かけ風。 うん。うん。うん。向こうの雰囲気が [音楽] 線と千じゃなくて物のけ姫じゃない? [音楽] あそこはダメなんだ。ペットは。 あ、そうなんだ。でもちゃんとそうやって書いてあんだね。こ [音楽] こまでだ。 そうやって書いてくれてると分かりやすくていいよね。 北員の入量払えば入れる。 ああ、なるほど。はは。 でもなんか何キgって書いてあったな。 相当歩くのね。 あ、でも1.5kgだって。 あ、じゃあまあ1 時間あれば回ってこれる。これか。奥のイまで参拝。もうちょっと涼しかったら行ってみたいな。 うん。 ちょっと肉は無理だけど。ん?お金どこに入れんの?あれ?マジでないよ。 え、どこに入れんだろう?お金。 え、 こん中じゃない? あ、あ、こん中だ。あった、あった、あった。なかなか罠だな。で、ここ取る。右側見るとさ。 [音楽] うん。 あの雰囲気に似てるんだけど。 物の毛でしょ。 いやいや、荒野さん 意思疎通ができてないな。 荒屋さん歩いたじゃん。 ああ。物抜けでしょ。黙っちゃった。正面からいるよ。 あっち、あっち、あっち、あっち、あっち、あっち、あっち、あっち。 ちゃんおいです。ちゃん、ほら、 ゆきちゃん、ちょっと頭良くなるようにね。はい。ほら、の体。 [音楽] ああ、本当だ。あ、すごいね。 [音楽] まあ、こんなに空いてるけどさ、めっちゃいいとこだよね。 出雲代謝みたいじゃん。近くに蕎麦屋がいっぱいあるってさ。 そういう感じだよね。 いいと思います。ちょっと廃墟マニアが唸りそうだな。廃墟でいい でもちょっと廃墟っぽいじゃん。 うん。 恋人の戦士に認定されましただ。 なんだ。 これでどしご夫婦ですよ。 へえ。1個の根にさ、2 つ生えてるからか。あ、 別れてね。3 つ生えてますけど。 あ、3 なんかや。不謹慎なこと言った。 ああ、そうだね。かなり不謹慎だね。じゃあ、満貫を楽しみまして出発でございます。 懐かしい感じの うん。なんかね、ここはね、意識オりおりの うん。感じがあると思います。 いや、線と千ひだろ。 線と千ひですね。 ま、夏もよし。 うん。 春もよし。 うん。 ま、秋とかね、紅葉が結構 あ、そう。秋がいいと思う。 素敵そう。ちょっと秋に来たらいいと思う。 で、近くに いずれ触れ合いの森っていうキャンプ場もあるみたいなってんで。 うん。 そこも秋とかだよね。 立派だね、これね。 うん。すごい。 ここは本当おそばが有名なんだな。 死県が。 うん。うん。うん。 は うん。 今見た中で5件あるね。 で、さっきの うん。 いずれ屋さん。 はい。 あ、込んで。 あ、すごい。ここ大人気だね。 すごいね。 今日はそば食って お寺でお参りして 終了です。 はい。 ま、天気も良くなってきまして暑くなってきたので帰りますと。うん。 食ったら帰る。 食ったら帰る。散したら帰る。 リプ丸がもう耐えらんないから。それでは皆さんごきげよ。すごいな、こ山道だな。 あれ満貫ヒルか。 満貫山ビル。 満貫ヒルズ。 あ、山ビルはいっぱい住んでるから。ヒルズ 水が多分綺麗なんで昼が住みやすいから満貫ヒルズって我々は呼んでます。 勝手に呼んでる。

【今回の動画】
\愛犬と行く栃木市グルメ旅!名物そば&神社参拝/
栃木県栃木市の本格蕎麦屋「いづるや」さんへ行ってきました。
テラス席はわんこ同伴OKで、犬連れにも嬉しい貴重なお蕎麦屋さんです。
食後は、近くにある「満願寺」へ参拝。
満願寺の周辺は“蕎麦処”としても有名で、たくさんのお蕎麦屋さんが立ち並ぶエリア。
蕎麦巡りをしながら、歴史ある神社を訪れるプチ旅行にぴったりの場所でした!

【訪れた場所】
・元祖手打そば いづるや

いづるやTOP

・出流山 満願寺
https://idurusan.com/

【関連動画】
【犬OK店内】ミシュラン級の蕎麦店に愛犬と行ってきた|栃木グルメ&スイーツドライブ旅|INUVAN LIFESTYLE

【INUVAN LIFESTYLEとは】
「愛犬が元気なうちに、遊んで食べて旅しまくる」がテーマ。
トイプードルとのバンライフや車中泊、犬旅、グルメスポットなどを発信中!
チャンネル登録・高評価・コメントお待ちしてまーす
www.youtube.com/@INUVAN55

【別チャンネル】
家の駐車場(カーライフ&DIY)
https://www.youtube.com/channel/UCZHpmZE4ejgUlrL7CS4rAtA

にくまる ザ ワールド(真顔トイプードルの日常)
https://www.youtube.com/@nikumarutheworld

【SNS】
Instagram:https://www.instagram.com/inuvan_lifestyle/
X(旧Twitter):https://x.com/KyutaroNikumaru
TikTok(にくまる ザ ワールド):https://www.tiktok.com/@inu_baka?lang=ja

#INUVANLIFESTYLE #犬連れ旅行 #栃木グルメ #わんこOK #犬とお出かけ

2 Comments

  1. わんこと行けるおそばぁ屋さん!行ってみたーい♪
    めっちゃ美味しそう😻
    おばあちゃんニャンになってから食卓を蹂躙している
    我が家のニャンは到底連れてはいけませんが😅

  2. いつも観ています!
    楽しい動画、ありがとうございます。

    栃木出身の者です。ぜひお勧めしたいお蕎麦屋さんがあります!いづるやそばさんからも近いですよ

    かつて老舗で田舎の蕎麦屋として愛されていた栃木市西方町真名子にある「おびくにそば」、10年ぶりに復活して店内もがらりと変わりオシャレな雰囲気です。

    ・天ぷらも豊富
     特に紅しょうが天のインパクト大です!

    ・お蕎麦は、
     ニラそば◎
     蕎麦つゆも濃い目で◎
     ぜひ行っていただきたいお蕎麦屋さんです!

    おびくにそば
    栃木県栃木市西方町真名子1968-1

Write A Comment