ふるさと地球の絶景プロジェクト「十勝岳ジオパーク構想の風景」
十勝岳ジオパーク構想の見どころを、出来るだけそのまま状態で公開しています。2~3分の環境映像ですので、ちょっとしたリラクゼーションとして、ぜひご覧下さい。
望岳台
標高930mの十勝岳望岳台は、大雪山国立公園十勝岳本峰の真下にあり、大雪山の主峰旭岳を始め美瑛岳、美瑛富士、上富良野岳などが手に取るように見える他、眼下には旭川市から富良野市までの360度の展望が楽しめます。夏は十勝岳周辺の登山基地となっており、白金温泉より望岳台まで行く途中の橋は、今は亡き旭川出身の作家 三浦綾子先生が命名しています。2016年10月19日に十勝岳望岳台シェルターが完成。
その他の見どころ
https://tokachidake-geopark.jp/geoname/
#ふるさと地球の絶景 #ourplanetearthproject #十勝岳ジオパーク #tokachidakegeopark #十勝岳ジオパーク構想 #北海道 #美瑛町 #上富良野町 #hokkaido #biei #kamifurano