2022年8月8日 青森県五所川原市で2019年以来3年ぶりに行われた“五所川原立佞武多”の最終日の全編です。
最終日となる8日は11ある全てのねぷたが出陣し、今年の新作である“暫(しばらく)”が初陣を飾り、立佞武多期間、最後の夜を盛り上げました。
【2022年の立佞武多の様子 8K60P VR】
【2019年の立佞武多の様子】
【2018年の立佞武多の様子】
五所川原市観光協会:
http://www.go-kankou.jp/matsuri_event/tachineputa.html
訪れた時期:2022年8月8日
ゆきと支配人です(・∀・)
青森県の全市町村を網羅する映像紀行家。
青森全域(稀に他県)の絶景、秘境、祭り、文化、寺社仏閣等を高画質で週に1、2回、投稿しています。
・青森県津軽地方出身
・好物-りんご、文鳥
・趣味-ノープラン旅、サバゲ、撮影 、探検
・特技-限られた人しか出来ない奥義がある
※津軽弁と訛りで理解不能な言語があると思いますが、全動画字幕付きなのでご安心下さい。
ブログには撮影の裏話や詳細情報も書いています!
☆ゆきと支配人のBlog
http://yukitomanager.blog.jp/
☆チャンネル登録よろしくお願い致します☆
☆チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UClX4J23gJ-w-p7zNia7pGmQ
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UClX4J23gJ-w-p7zNia7pGmQ/join
☆Twitter
Tweets by yukitomanager
☆Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100007346689340
☆Instagram
https://www.instagram.com/yukitomanager/
使用カメラ・・・Panasonic LUMIX GH5 https://amzn.to/2T0EsFX
サムネイル・・・Panasonic LUMIX GH5 https://amzn.to/2T0EsFX
ジンバル ・・・Zhiyun Crane3 LAB https://amzn.to/3sqexJg
マイク ・・・ZOOM H2n Handy Recorder https://amzn.to/2zsuCps
編集ソフト・・・Director Suite 365 https://amzn.to/3FuIQU6
#立佞武多 #ねぷた #ねぷた
10 Comments
3年ぶりの立佞武多!
大型立佞武多3台の共演と新作の“暫”カッコよかったです(*´ω`*)
お、キタキタwww
支配人さんそこにいたかぁww
気が付かなかったwww
やはり青森は立佞武多ですね😁
今回自分見に行けなかったから、動画で見ます。
見に行きたかったなー
実際動いてるとこ見ないとこんな高いものが動いてるなんて信じられんですな〜!
はじめまして
素敵なお祭りですね。
いつか行ってみたいです。
吉幾三さんが住んでるとこに。
京都から今年初めて観にいきましたが想像以上で素晴らしいお祭りでした〜感動の連続で、又、来年も行きたいです
俺は行って見てたw
娘が嫁いだ五所川原。立佞武多、コロナ禍の為行けませんでしたがYou Tubeで観られるとは…。迫力ありますね〜。いつか孫も参加する日が来るのかなぁ…。来年は行きたいです。
やってまれぇやってまれぇ