『北海道一周すごろく旅』DAY2  ハートランドフェリーで礼文島へ! お題は・・・ん⁉️『ミヤケンどこへ行く。』

「北海道一周すごろく旅2021」DAY2 礼文島!お題を勘違い!?

ハートランドフェリーで礼文島へ
フェリーとウニと温泉を満喫♫

ワクワクでスタートのDAY2
 

◆動画内で使用しております「オリジナルすごろく」はこちら
→ https://ichien55.thebase.in/

◆対戦相手のチャンネルはこちら

エンイチさん
「エンイチぶらり旅。」
→ https://youtube.com/channel/UC1GJ7M-JE7zAJHY0U9kbXWw

だーちーさん
「だーちーのベタ旅。」
→ https://youtube.com/channel/UCliVWX91kWiaoHPtrBda2Vw

チャンネル登録お願い致します。
https://qr.paps.jp/W7xn8

フェリー
ハートランドフェリー
http://www.heartlandferry.jp/

ウニ丼
炉ばた「ちどり」
https://goo.gl/maps/xfN4Vq4mKQZUbLPe8

宿
花れぶん
https://www.hanarebun.com/

『北海道一周すごろく旅』

DAY0 札幌
『北海道一周すごろく旅』DAY 0 さっぽろテレビ塔下で第1投!『ミヤケンどこへ行く。』

DAY1 音威子府
『北海道一周すごろく旅』DAY1 音威子府村 お題は【北海道命名の地】碑! 宿泊施設は見つかるか!?『ミヤケンどこへ行く。』

『北海道一周すごろく旅』

DAY0 札幌
『北海道一周すごろく旅』DAY 0 さっぽろテレビ塔下で第1投!『ミヤケンどこへ行く。』

DAY1 音威子府
『北海道一周すごろく旅』DAY1 音威子府村 お題は【北海道命名の地】碑! 宿泊施設は見つかるか!?『ミヤケンどこへ行く。』

DAY2 礼文
『北海道一周すごろく旅』DAY2  ハートランドフェリーで礼文島へ! お題は・・・ん⁉️『ミヤケンどこへ行く。』

DAY3 雄武
『北海道一周すごろく旅』DAY3  夕飯に間に合うか⁉️ 雄武町 日の出岬 『ミヤケンどこへ行く。』

DAY4 常呂
『北海道一周すごろく旅』DAY4  貝殻気にするアラ還親父⁉️  常呂町 カーリングホール『ミヤケンどこへ行く。』

DAY5
DAY6
DAY7
DAY8
DAY9

2021年11月 
59歳になるアラ還親父ミヤケンです。

映像制作会社の社長ですが、実務はスタッフに全てお任せ。経営と応援を担っています。

とは言え少しでも役に立とうとYouTubeに投稿
(足を引っ張っているのかも💦)

HP
https://www.kolors-movie.com/

YouTube「KOLORS 」
http://www.youtube.com/channel/UCY45mzwHZRLwFI4Q82o5xWw?sub_confirmation=1

#ハートランドフェリー #北海道一周すごろく旅 #すごろく旅 #礼文島 #ウニ
#ミヤケンどこへ行く。

38 Comments

  1. その電話はJR専用なので使えませんよ~(NTTではありません)

  2. 良い感じで移動出来て良かったですね。
    どこも景色が綺麗で素敵ですね🎵

  3. 景色も食事もお宿も全てが素敵な礼文島でしたね✨うに丼、美味しそうだったなぁ…😍木曜日も楽しみにしてます♪

  4. 礼文に友達が働いているから紹介すればよかったですね〜すみませんbyモモです

  5. 朝早くからの移動お疲れ様でした。稚内から利尻経由の礼文。兎に角利尻富士が綺麗でしたね。礼文島からの利尻富士もさらに素晴らしい。良いホテル、美味しいウニ他礼文の海の幸。本当に良かったです。因みに私の時は学生貧乏旅でしたので、ウニには出会えませんでしたが、スコトン岬が良かったです。

  6. 最後迄見なくてコメしてしまいました
    花礼文が友達が働いてる所ですぅー
    下の方に行って登別洞爺ゎ 私の
    以前の職場なので、、、特に登別の
    ホテルグランドお勧めですょ
    六月迄働いてましたし調理場だったので
    かなり美味しい食事が出来ます
    石水亭の料理もですけど、、、んかな?
    万世も良いですね〜ステーキ焼いてました
    洞爺湖だと私が働いていた湖畔亭が
    お勧めですょ〜な感じですかね〜

  7. すごろくの旅楽しみしてますぅー
    これから又北海道で仕事するので終点
    札幌でお会いしたぃですぅー頑張って下さい!

  8. 今日もよかったです〜✨
    特にウニが🤩そして景色が画面でも空気感を感じました✨
    なかなかコンスタントに順調ですね☺️
    次回も楽しみにしています😽

  9. お部屋からの眺め、最高ですね!
    うに丼、めちゃくちゃ美味しそうでした。

  10. 線路の石、良いですね!!
    銚子電鉄でも、線路の石販売しているではないですか?
    海の駅良いですね、九十九里町にも、海の駅があります。
    礼文島の風景、最高🌅⛰️😃⤴️⤴️

  11. 以前、奥さまとのフェリー旅の動画を拝見してました。
    素晴らしい夫婦愛ですねぇ。
    次回の移動は大変そうですが、無理をしない程度に頑張って下さい。

  12. ちゃんとしたベッドよりも、9:22 で出て来たような長ソファーの方が仮眠のときは落ち着く事ってありますよね?
    私の場合、職場での昼休みの際などには御愛用だったりします。

  13. 花れぶん、素敵なお宿ですね!😊
    礼文に行った際は、ぜひ泊まってみたいと思います😆
    うに丼、最高ですね✨
    雄武町では、毛蟹が待ってますよー!🤗気をつけて、行って来てください😊

  14. わぁミヤケンさん🤩礼文島富良野同様今すぐ行きたい所ですね🛳️💨ウニは3本の指に入る大好物🤤上だけならず中にまで💗HOTELの部屋風呂🙌♨️利尻富士を観ながら私は半日あの場所に居れます😪✌️

  15. ミヤケンさんお疲れさまです‼️
    初コメ失礼します
    稚内~利尻~礼文、天気に恵まれて良かったですね😉
    海と空の青、草木の緑に映える利尻富士も最高に綺麗ですね⤴️
    あと美味しいウニと😋
    次回も楽しみにしています

  16. ウニ丼が凄いですね〜‼️😲
    朝ごはんを抜いて食べると、さらに美味しさ倍増でしょう‼️
    露天風呂からの眺めも最高で、行ってみたいですね💕

  17. 長距離フェリーのさんふらわあと礼文行きのフェリーじゃあ大きさが全然違いますよ(笑)
    次は雄武町ですか、公共交通機関って無いような・・・都市間バスがあったかな?オホーツク海側は交通機関がほぼ無いはず。

  18. この鳥はセグロセキレイかも知れないですね、京都住みですが家の近所でも見かけます😁
    礼文島絶景ですね!3日くらいゆっくりしたいですね~♨️

  19. 今晩は✨ハートランドフェリー号🛳!あれは買ってしまう✨
    まるで応接室ですね😲シャワーがないとはおしい!
    北海道、道ほんと真っ直ぐですよね
    昔いまの夫と2人で行った時ほんと居眠りしそうで対抗車線から走ってくる眠気覚ましサイレン?鳴らしながら来るパトカー??😂にビクッと何度も起こされました😂
    胃薬完備されたホテルで安心して🍺進みますね😂

  20. お風呂最高のロケーションですね♪
    朝から晩まで、お風呂に入っていれそうだw

  21. 北のカナリアパーク、ミッション達成できたのでしょうか?気になって夜も眠れません・・昼寝はたっぷりしていますが(笑)。

  22. 初投稿させて頂きます😉
    エンイチさんや、だーちーさんの動画は、普段から見ているのですが、今回、初登場のミヤケンさん、語り口が、とても心地良く、説明が大変にお上手なので、こちらも旅をしている気分になれます。
    しかし、最高のホテルですね😲
    今後の展開も、楽しみ。
    僕も、すごろくメンバーに入りたいです(笑)

  23. うに丼がうな丼のように見えました。海辺の島のうには内地にはない独特の磯の味があり美味ですな。5000円は高いように見えてその価値大です。
    うに食べたくなります。

  24. 花れぶんの従業員です。この度はご利用頂き、また、素敵な動画でご紹介頂き誠にありがとう御座います。
    お気をつけてすごろく旅を堪能下さい。
    ちなみにですが、煮付けの魚は朝取り天然真ホッケになります。

  25. 2分22の駅の電話は保線員さんの業務用電話なので勝手に開けたり触ったりしたら怒られますよ

  26. 初めてコメします☺️スゴロク旅面白いですね(・∀・)チャンネル登録させていただきました😆😆熱中症等にお気を付けて旅を続けて下さい(*´ω`*)

  27. 駅舎はトレーラーではなく、昔、貨物列車の最後尾に連結されていた車掌車ですよ。

  28. フェリーのシーンに見覚えが…、あ! エンイチさん‼︎ と思ったらナレーションも…(笑)

Write A Comment

Exit mobile version