【東京モーニング10選】500円で食べ放題!?マツコも驚く2時間待ちの大行列朝ごはん!
こんにちは。ハーリーです。今日は東京 朝ごは10戦をご紹介します。今回の動画 では2時間待ちの大表列食べログ100名 にも選ばれる最高のモーニングや松子の 知らない世界にも出演なんと500円から 楽しめる中華食べ放題など幅広いお店をご 紹介するので今日も最後まで期待してみて ください。 僕のチャンネルでは美味しい東京グルメと 世界旅行を分かりやすく解説しているので 、食べるのが好き、旅行が好きという人は チャンネル登録といいねボタンを押して くれるとすごく嬉しいです。それでは早速 参りましょう。 1つ目の店はマルコニーバイ6さんです。 上谷懲役直結アザブ大ヒルズのタワー プラザ3階にあります。ハザブヒルズの緑 豊かな空間はいるだけで気分が良くなり ますよね。バルコニーバイ6さんは有楽町 の行列店が復活オープン。誰もが感動する 最高のパンケーキです。店内はガラス張り で自然光が差し込む明るい空間です。日本 人の方はもちろん海外の方もたくさん いらっしゃるのでなんだか海外旅行に来た かのような気持ちになります。テラス席も あって、まさにバルコニーの名前に ふさわしい解放感。緑豊かな空間なので デートや友人との時間にもぴったりです。 メニューはこちらです。名物はシックス パンケーキとバスクチーズケーキなので、 この2つは必ず頼みましょう。この日の僕 たちはパンケーキとバスクチーズケーキ モーニングコースをいただきました。名物 シックスパンケーキはふわふわで5cm ほども厚みがあります。お口に入れると シュワっとろける軽やかさが特徴で ボリュームがありながらも重さがない上品 な味わいです。一方アメリカンスタイル パンケーキはベーコンと卵が乗っていて僕 みたいながっつり好きにはたまらない 味わいです。そしてもう1つの名物、 バスクチーズケーキはしっとり濃厚で ほんのり香ばしい焼き加減チーズの旨味が 口いっぱいに広がる思考の味わいでした。 混雑くとしては僕の言った土曜日では8時 45分に満席になっていました。食べログ 予約もできるので行く時は予約してから 行くのがおすすめです。カザブ大ヒズの上 空間で食べるモーニングはプライスレスな 体験なしですよ。ちなみに僕の奥さんが 毎日使っているこの傘はこんちわさんの 日傘です。こんちわさんはなんと3年連続 Amazon傘ランキング第1位を獲得し ている超人気ブランドです。皆さん、 まさか未だに自分で開けしめする傘や晴れ の日にしか使えない日傘を使っていません か?正直それもう時代遅れです。こんちわ さんの傘はファンタッチで簡単に明けしめ できて、しかも晴れ雨兼用1本あれば東京 の強い日差しも急な雨も安心です。僕が気 に入ってるのはまず軽さ。200g以下と 非常に軽くて毎日持ち歩いても全然負担に ならないです。200gなんて iPhoneと同じ重さなのでいかに軽い かがよくわかりますよね。コンパクト サイズなので鞄にすっと入るのも使い やすいです。さらにお値段も3000円 以下とお手頃で機能性も抜群。僕たち自身 が実際毎日使っているので自信を持ってお 勧めできます。気になる方は概要欄の リンクから是非チェックしてみてください ね。 続いての店はナンバー4さんです。市ヶ谷 駅3番地から歩いて5分のところにあり ます。ビル軍の中で急に別世界が現れるの で分かりやすいですね。ナンバー4さんは 2時間待ちの大行列。人生で1度は行き たいモーニングです。座席は天内とテラス 席があって、店内は機能溢れるナチュラル な空間。テラス席もウッティーな空間で 都心のど真ん中で自然を感じられます。お 客さんは20代から50代の方がお1人様 からグループまで様々なシーンで来てい ます。男女費は女性7割なんですけど、 意外と男性へのお1人様もいらっしゃい ます。注文はモバイルオーダー製になって いて、朝食人気はアボカドトーストと フルーツサラダ、名物はフレンチトースト です。この日の僕はフレンチトースト コンボをいただきました。コンボは フレンチトーストにサラダとベーコン、卵 が付いてきます。ナンバー4さんの フレンチトーストは甘さが一気に駆け抜け て眠っていた脳も一瞬で覚醒する味わい です。一方僕の奥さんが頼んだアボカド トーストとフルーツサラダは野菜もりもリ になっていて女性こそ楽しめる上品な甘さ でした。ドリンクはコーヒー飲み放題で 楽しめてカフェラテを頼むと店員さんが 可愛いハートを作ってくれます。待ち時間 についてはナンバー4さんは生理牽制に なっていて僕は土曜日の7時10分に行っ て4番目8時のオープンに入りました。 こちらの整理券はスマホで順番を確認 できるのが便利ですね。休日8時30分に 行った人は2時間待ちになっていたので 週末行くならオープン前または平日に行く のがおすすめです。いやいや、ハーニー さん、私はそんなに待っていられないよ。 という方安心してください。ナンバー4 さんのお隣にはドトールさんがあって、 ここで自分の順番が来るまで待つというの が王道の街スタイルです。テイクアウトの パンも売っているので是非行ってみて ください。 続いての店はIBプレイスさんです。大館 駅から5分、渋谷駅、中目黒駅からも徒歩 県内にあります。緑溢れるこの空間は大山 らしく非常におしゃれですよね。IB プレイスさんは食べログ100名点獲得 優雅な気分になれるおしゃれモーニング です。店内は天井が高くナチュラルウッド な空間です。窓から自然光が差し込み 照ら先も完備されているのでペット連れ もオッケー。お客さんはカップルや 家族連れ、友人同士の方が多く、女性比率 が7割ベビーカーでの来店や犬の方も多く 朝の大山らしい穏やかな雰囲気に包まれて います。朝食メニューはパンケーキや エッグベネディクトを中心にフレッシュな 素材を生かしたコンボプレートが充実。 ドリンクはホットコーヒーを頼むと飲み 放題になっています。この日の僕はコンボ プレートのミルクパンケーキをいただき ました。コンボプレートは ふわふわふわふわのクラシックパンケーキ にベーコンやエッグ、サラダが添えられた 贅沢なワンプでパンケーキはほんのり甘く バターとメープルシロップとの相性抜群。 ミルクパンケーキはたくさんのフルーツと 共に味わうとまるで何国に来たかのような 気分を味わいました。香り高く酸味と黒の バランスがいいホットコーヒーが飲み放題 なども嬉しいポイントです。IBプレイ さんは特に週末が込み合うので週末なら朝 9時までに行くのがおすすめですよ。 続いての店はシャリ東銀座さんです。 東銀座駅4番出口から歩いてすぐ三井 ガーデンホテル銀座5丁目の2階にあり ます。シャリさんはお寿司もパンも食べ 放題ライブキッチンも楽しめる大人の モーニングビッフェです。まずホテルに 入るとこの上品な空間が広がります。三井 系列のホテルはお高くないのにすごく清潔 感があるんですよね。レストランは2階に あって店内は非常に広々とした空間です。 温かな木目とシックな黒のモダンな コントラストが上品な印象を与えます。 モーニングは和食または養殖のメインを 選んでギュッフェがついてくるスタイル です。ビッフェ台はお店に入ってすぐの ところに並んでいます。サーモン、チーズ 、ポテト、唐揚げ、パンなどはもちろんお 寿司も食べ放題なんて嬉しいですよね。 さらに鉄板焼きのライブキッチンもあって 、こちらでは料理人さんが目の前で作る シーンを楽しむことができます。という ことで持ってきました。お料理たちは もちろん器も色鮮やかで見た目から楽しむ ことができます。お味もさすがはホテル クオリティだけあってどれもが安定した 美いしです。種類がたくさんあるからこそ あれもこれも全部食べたいを叶えてくれる ビフです。特に僕がおすすめなのは大釜で ふっくら炊き上げられたつやつやの腰光と 大きな鉄板で調理したふわふわのオム裂な ので皆さんも是非楽しんでみてくださいね 。テイクアウトコーヒーもあるので爽やか な朝のスタートに是非行ってみてください 。 続いての店は高瀬池袋本店さんです。池袋 駅東口目の前のビルの2階にあります。 高橋さんはコーヒートースト食べ放題駅目 の前の最高のモーニングです。店内は昔 ながらの喫茶店という空間です。お客さん は20代から70代と幅広い年齢層の方が お1人様からご夫婦まだ向いまで様々な シーンで来ています。11時までの モーニングメニューはどのセットを頼んで もコーヒー飲み放題でいただきます。A セットならさらにトーストも食べ放題に なりますよ。こちらがモーニング限定の トーストセットです。トーストにはサラダ と茹で卵も付いてきます。こちらの トーストはサクサク食感で非常に美味しい です。バターやジャムに加えて腰もつくの でついついお代わりしてしまうトです。 コーヒーも飲み放題でサラダと茹で卵も つくのに700円という価格は本当に 素晴らしいと思います。注意点としてはお 代わり無料なのは11時までなので行く時 は朝早くに行ってまったりと過ごすのがお すすめです。 続いての店はベジューズベベさんです。 目黒駅から3分歩いた坂の途中にあります 。レジードベベさんは朝から大行列 800円で楽しめるパンモーニングです。 お店に入るとすぐにくさ並んだパンたちが 出迎えてくれます。お客さんは20代から 40代のおしゃれな女性たちがデートや 女子会で来ています。メニューはこちら です。1番人気は4種のパンセットなので 、迷ったらこちらを選びましょう。この日 の僕は4種のパンセットをいただきました 。選べる1つのパンはシナモンロールです ね。こちらの名物ベンはもっちりとした 食感と塩け、豊かな香りが特徴で下でも鼻 でも楽しむことができます。リップが5 種類もあるので色々な味で楽しめるのも 嬉しいですね。僕の奥さんが頼んだ アンバタートーストはパンの上にたっぷり のアコとホイップバターが乗っていて、 しっとりとしたパンとアコの甘み、 ホイップバターのクリーミー感が最高の トリオでした。 ちなみにレジーズベベベという点名は フランス語で赤ちゃんのほっぺタという 意味で触れた瞬間に幸せにする柔らかくて もちもちとした赤ちゃんの頬のようなパン をとろけたい。という思いが込められて いるらしいですよ。待ち時間としては僕は 土曜日の朝9時に行って15分の町で入り ました。 続いての店は幸福美さんです。秋葉原駅 昭和通り解説を出て右前に歩いて1分 セブンイレブンの入ったビルの地下1階に あります。雨の日でも走ればセーフな距離 ですね。幸福みさんはマツ子の知らない 世界にも出演美味しい中華食べ放題をなん と500円から楽しめるお店です。店内は 超賃が吊された中華らしい空間です。お客 さんは30代から60代と幅広い年齢層の 方がお1人様や2人できています。男女費 は比較的男性の方が多めくらいです。 メニューはこちらで500円、600円、 800円の3種類があって、全ての メニューでお湯、豆乳、サラダ、漬け物が 食べ放題になっています。この日の僕は シーセットをいただきました。エビムシ 餃子、肉シマ、揚げパン、目玉焼き、 バンタンスープ、玉焼き、カモチャーシュ と長寿の盛り合わせに食べ放題が付いて 800円。ってすごいですよね。お味は 正直感動とはならないもののこのお値段で 食べ放題かつ秋葉原駅の目の前という立を 考えるとありえないくらいの美味しさです 。僕が結構面白いなと思ったのは朝なのに コーヒー飲み放題ではなくハイボール商 飲み放題があって2割くらいの人が頼んで いたことです。500円で飲み放題なら朝 からでも飲みたいというニーズは結構ある ものなんですね。是非行ってみてください 。 続いての店はウィロン渋谷店さんです。 渋谷駅から同剣を登って7分くらい歩いた ところにあります。元々東急百客店があっ た場所の目の前ですね。ビロンさんは タベログ100名点に選ばれる焼きたパン の名天です。店内は赤を貴重とした オフランスな空間です。お客さんは20代 から60代と幅広い年齢層の女性が多い です。朝食メニューはビロンの朝食と タルティーニの2種類。人気なのはビロン の朝食なので迷ったらこちらを選び ましょう。理論の朝食ではデフォルトの パン4種類と店員さんが持ってきてくれる パンの中から好きなものを選ぶことができ ます。そしてそんな美味しいパンたちに6 種類のジャムとチョコレート蜂蜜が付いて きますよ。 この日の僕たちは黒ワッさんと書ポムを いただきました。書尊語ポムとはフランス 語でりんごのスリップという意味で排生地 でりんごを包んだ食べ物です。その肝心の お味はハード系のフランスパンからサクっ とした黒ワさや書をポまでどレもが本当に 美味しいです。さすがは100m点のパン という味わいで6種類のジャムと チョコレート蜂蜜がいいアシストをしてい ます。コーヒーも飲み放題で何よりこの 調出空間でまったりと過ごせるので満席に なるのも納得のモーニングです。混雑具合 としては一斉に入れるスタイルなので少し 待つんですけど、朝の時間ならいつ行って もそこまで立たないですよ。 続いての店はお茶の水ホテルジ落のあけび のみさんです。お茶の水駅から歩いて5分 。その名の通りホテルさんの2階にあり ます。あけびのみさんは1000円台で 楽しめる知る人知るモーニングベッフェ です。ホテルの2階だけあって店内は かなり広々としています。大きな窓から 中央線や総武線を眺められるのも素敵です よね。お客さんはホテル宿泊される方は もちろん昔からの常連さんである60代 から80代の方も多いです。モーニング ビッフェはビフペ台に並んでいる中から 好きなものをいただくことができます。 薄川ホテルだけあってサラダやフルーツ、 パンはもちろんお魚やお肉、カレーや牛丼 も揃っています。ということで持ってき ました。ジュラクさんのお料理は正直 おかずの味は普通です。ただご飯やお味噌 汁など大正解がポツポツあるというビフェ です。例えばお米は米所新潟県の中でも最 上級と言われる新之助を使っていて大粒で 艶があり甘みと黒をしっかりと感じること ができます。僕はそんな新之助を使って 直家製然を使用したオリジナル牛丼が すごく好みで本当に美味しかったので皆 さん是非食べてみて欲しいです。待ち時間 としては店内が非常に広いので待つことは ほとんどないです。またテイクアウト コーヒーもあるので1日の素晴らしい スタートになること間違いなしですよ。 続いての店はア野さんです。浅草橋駅長駅 東日本橋駅の間DDDホテルの2階にあり ます。ア野さんは時間無制限ミシュラン 保湿ホテルでいただくモーニングビッフェ です。ホテルだけあって店内は広々 ゆったりとした空間です。お客さんは ホテル宿泊の方はもちろんモーニング ビッフェを食べにくる女性同士やご夫婦の 方もいらっしゃいます。こちらのビッフェ はお店中央にあるビッフェ台から頂いて いくスタイルです。10種類以上のサラダ やハムはもちろん毎朝焼きたてのパンや スクランブルエッグスープもあってお皿の 上がアートのように美しくなります。 アブノさんの特徴は野菜にこだわり江戸 時代から16台続く砂農園直装の新鮮なお 野菜を使用していること。どの料理の味も 非常に上品で心も体も喜ぶビです。食後の テイクアウトコーヒーもコテるらしい サービスで魅力的ですよ。是非行ってみて ください。 今日は東京朝ご飯10戦をご紹介しました 。皆さんの気になるお店はありましたか? 今日は10のお店をご紹介したので僕の方 で分かりやすいように表にまとめてみまし た。あくまで僕個人の感想なんですけど 参考にしてもらえると嬉しいです。お店の URLは概要欄に貼っておくので、最新 情報は概要欄から確認してくださいね。 今日ご紹介した10のお店の場所はこちら です。最後に僕のおすすめのシーンをご 紹介します。有楽町の行列店が復活 オープン。誰もが感動する最高の パンケーキならバルコニーバイ6さん。2 時間待ちの大表列人生で1度は行きたい。 モーニングならナンバー4さん食べログ 100名点獲得優雅な気分になれる おしゃれモーニングならIBプレイさんお 寿司もパンも食べ放題ライブキッチンも 楽しめる大人のモーニングビッフェなら シャリ東銀座さんコーヒートースト食べ 放題知る人と知る駅目の前のモーニング なら高瀬池袋本店さん朝から大行列 800円で楽しめるパンモーニングなら エジーズベさんマツ子の知らない世界にも 出演美味しい中華食べ放題をなんと 500円から楽しめるお店なら幸福みさん 食べログ100名点に選ばれる焼きたて パンの名天ならビロンさん円 台で楽しめる知る人知るモーニング ビッフェならお茶の水ホテルのあびのみ さん時間無制限ミシュラン保湿ホテルで いただくモーニングビフならア野さんがお すめです。是非行ってみてください。 最後に皆さんにお知らせです。 InstagramとTikTokでは 池袋グルメハーリーというアカウントで 池袋に特化した最新情報を休憩東京グルメ というアカウントで食べ放題を中心に 美味しい東京グルメを紹介しています。 またYouTubeのサブチャンネルとし て50代60代の方向けに証券アナリスト ハーリーというアカウントで新差や年金 給付金について解説しているので概要欄の リンクから是非そちらもフォローして くださいね。これからもおすすめのお店を あげていくのでチャンネル登録といいの ボタンを押してくれるとすごく嬉しいです 。InstagramやTikTokでも 美いしい東京グルメを発信していて、 YouTubeのサブチャンネルでは50 代60代の方向けにお金について分かり やすく解説しているので、そちらについて も是非概要欄からフォローしてくださいね 。今日も最後までご覧いただきありがとう ございました。ではまた次のお店で。
東京朝ごはん、東京モーニングおすすめ10選です!
モーニングビュッフェや食べ放題もご紹介!
▼僕たち夫婦が使っている傘 ※特別クーポンあり
【KONCIWA】
・5秒で折りたためる形状記憶日傘:https://t2m.io/PyLpCb2
−30℃の冷感機能と優れた紫外線対策で、暑い季節に最適な一品
・ハーリー限定!1000円OFFクーポン:https://t2m.io/JbyphyN
事前にクーポン取得し、購入がお得!
・9月4日〜11日は楽天スーパーセール
この期間はポイントアップやお得なキャンペーンも開催!
お得に買うチャンス!
▼僕が食べている「ふるさと納税のお米(新潟県産コシヒカリ)」
https://a.r10.to/hXNMp3
▼雑穀米を混ぜて食べています(健康とダイエットのため笑)
https://a.r10.to/hPkGWX
▼使用しているカメラ
https://amzn.to/4moLdN0
▼インスタグラムはこちら
・池袋グルメ|ハーリー
https://www.instagram.com/hurley_gourmet
・qkグルメ(東京食べ放題、池袋)
https://www.instagram.com/qk0501/
▼サブチャンネルはこちら
・証券アナリストハーリー(50代、60代のためのお金の先生)
https://www.youtube.com/@guruman_analyst
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼以下、紹介させていただいたお店です!
1.Balcony by 6th
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13290916/
2.No.4
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130904/13189835/
3.IVY PLACE
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13134309/
4.SHARI東銀座
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13238127/
5.タカセ 池袋本店
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13003865/
6.les joues de BeBe
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13273858/
7.香福味坊
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13273312/
8.VIRON 渋谷店
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13004626/
9.あけびの実
https://www.hotel-juraku.co.jp/ocha/breakfast/
10.abno
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13243461/
▼おすすめ検索方法
YouTube検索窓に「ハーリー 場所」と打つと調べやすいのでおすすめ!
例:「ハーリー 銀座」「ハーリー 東京駅」「ハーリー セブ島」
#東京朝ごはん #東京モーニング #モーニングビュッフェ
※撮影許可をいただいております
8 Comments
▼僕たち夫婦が使っている傘 ※特別クーポンあり
【KONCIWA】
・5秒で折りたためる形状記憶日傘:https://t2m.io/PyLpCb2
−30℃の冷感機能と優れた紫外線対策で、暑い季節に最適な一品
・ハーリー限定!1000円OFFクーポン:https://t2m.io/JbyphyN
事前にクーポン取得し、購入がお得!
・9月4日〜11日は楽天スーパーセール
ポイントアップやお得なキャンペーンも開催してお得に買うチャンス!
私もKONCIWAの傘使っています
軽くて良いですよね
オシャレ系もお手頃系もあって便利
保存版ですね
混雑具合までわかるのはありがたい
最近男性で日傘使ってる人も多いなあと思いながら見ていたら、みなさんそこに反応していらっしゃいますね🤗
ハーリーさんご夫婦のセレクトショップ的なものができたらショッピングしてみたいです。
モーニングに行きたいけど家を6時にでるのはきついなあ…何せ、一日暇を持て余してる年金年寄りには無理。ランチだといいなか…
ハーリーさん、こんにちは😊
今回もまた素敵なモーニングを紹介して頂き、ありがとうございました🙇
BaIconyby6thさんの、パンケーキ美味しそう😋
バスクチーズケーキも😋
No.4さん、アボカドトーストとフルーツサンド、アボカド好きだから美味しそう😋
だけどフレンチトースト大好きなので、これも捨てがたい(笑)
IVYPLACEさん、パンケーキ🥞もいつも食べたいなと思うので、美味しそう🙇
SHARI東銀座さん、いろんな種類があり、グッド👍️幸せ気分になりますね!!
タカセさん、モーニングのパン、コーヒーおかわり無料なんて凄い😱
BeBeさん、パンが大好きなので、嬉しい😄
香福味坊さん、食べ放題ついて800円コスパ凄い!
ヴィロンさん、お店赤が基調で、とっても素敵です☺️💞
パン美味しそう😋
お茶の水ホテルジュラクさん、お値段お安いですね!
abnoさん、お野菜が美味しく多いのは、女性に嬉しいですね☺️👍
いつもながら、とっても参考になり、行きたいリスト決定になりました☺️👍✨
二子玉川のご飯お願いします