【メンバー先行公開⑩北海道旧釧路市図書館解体】思い出の北海道釧路市旧釧路市立図書館の解体工事が進んでいます🚧落成から52年移転準備の為一時閉鎖してから7年以上経ち残念ながら解体😭令和7年9月6日4K
はい、いろんな画面の無告の皆様ご機げ いかがですか?完暦抜一+ロック 66歳のバ一おじさんでございます。本日 は令和7年9月6日土曜日。お時間がです ね、勝午回りまして午後の0時14分で ございます。え、目の前にはですね、釧 フィッシャーマンズ和フムーがご覧 いただけるかと思うんですけれども、え、 私はただいまですね、北海道串市西町2丁 目2の7にございます。ローソン釧西町店 、西店さんのがいいのかなの駐車場におり まして、ここから、え、スタートいたし ます。ちょっと前方ご覧いただけますかね 。今日なんかあの午前中から霧が、え、釧 かかっておりまして、え、パッとしない 天気ではあるんですけれども、ちょっと スタートいたしますね。はい。 えっとですね、それでも気温が21° っていうことで、まあまあ、あの、 半袖っていうよりはやっぱり長袖が必要か なといったところでございます。でね、 今日これからどこに行くのかって申します と、え、今年の5月12日なんですね。 もうそんなん前ですかね。約4ヶ月前なん ですけれども、5月12日にもお邪魔して 撮影をいたしましたけれども、え、これ から参りますのは北海道 ર્町4に、え、ございます。え、旧串 図書館でございます。え、串市障害学習 センターマナボット盗まのすぐ横の方に 立っている建物なんですけれども、え、 解体がですね、え、決定いたしまして、 あれから約4ヶ月、え、解体がどこまで 進んだんだろうかっていうことで、 ちょっとですね、またお邪魔いたしまして 撮影させていただければなって思っており ます。え、今日土曜日なんで、え、 マナボットの方でも何かイベント行事がね 、行われてもしかしたらいるかもしれない ですけれども、とにかくちょっと行ってみ ましょうか。わあ、やっぱりあの前方の方 、上の方に図書館が見えるんですけれども 油圧ショベルもこちらから見えましてね。 え、きっとあの解体工事かなり進んでいる ような気がいたしますね。今盗ま ロータリーを通り過ぎまして、藤坂渡り ましたらばすぐ左手に、え、その旧串図書 館がご覧いただける と思います。はい。 どうかな?駐車場混んでるかな? はい。ここからちょっと曲がりますね。 はい。前方がですね、マナボ前でござい まして。ああ。ああ。ああ。あ、あ、ああ 。見えますかね?建物。なんかゆ、あの、 イアしべルも見えます。じゃ、ちょっとね 、駐車場どこか止めまして、またあの、 撮影したいと思いますので、一旦失礼 いたします。はい。えっとですね、 iPhoneの16点持文字で、え、撮影 を始めました。で、前方ご覧いただけます か?よいしょ。こちらがですね、串市障害 学習センターマナボット ぬになります。そしてカメラを 左にずらしますとこちらですね。この建が 邪魔になるか。もうちょっとずれましょう か。はい。こっから見えますよね。こうね 、解体が進んでおりますよ。 え、ご覧いただけますか?ああ、あの岩 ショベルが 建物を解体している。よし、こっからあ、 息が切れる。ちょっとアップにしてみ ましょうね。 もうね、窓ガラス もうね、全部 取り外されてますね。 123 今4階ですね。4階の 窓ガラスが全部 これが3階。考えも全部まとがらずなくて なんか向こうの方に こう突き抜けている感じで中がちょっと ご覧いただけますかね。ねえ、 こちら から見ますともあの解体の様子がこう 丸見えて言いますか どうでしょうかね。 岩シベルボ今日はね、えっと工事の方お 休みだと思うんですよ。ですから ね、え、作業はされておりませんけれども ああ、だいぶね、 進んだようですね。 それでもまだね、あの建物の形なんとなく 残ってはおいますけどもね。 もう徐々徐々に階体が進んでいくん でしょうね。 ちょっと移動してみましょうか。 [拍手] [拍手] はい。ちょっと場所を変えましてですね、 撮影しております。いかがですかね。 あの、シルバーのですね、え、囲いに囲ま れておりますけれども、中はこんな感じで ございますね。もう、もうちょっとアップ にしてみようか。1階がこんな感じ。 はい。すごいですね。コンクリートがあの 解体されたものが前の方に見えますけれど も、1階とか2階とかね、 もう中の方見えます。わ、霧がね、降って きてる。霧が降ってきてる感じ分かります ? ちょっとね、お近くに、え、人がおりまし て、あんまりでかい子で喋れなくて、今も ちょっと1回おしり止めてしまったんです けれども、下の方降りてみましょうか。 一旦失礼します。はい、今ですね、え、 建物の近く降りてまいりました。工事書い てます。旧図書館解体工事っていうことで 書かれてますね。 はい。 はい。あ、ここね、花壇が整備されてまし て、鼻綺麗ですね。コスモス、ひ回りとか いろんなお花が咲えて綺麗ですね。はい。 でですね、こちら ちょっとご覧いただけますか?ちょっと 網みアみであんまり見えないかな。はい。 建物の様子。こんな感じですよ。中は。 ええ、 いかがでしょう?ご覧いただけます でしょうか?ちょっとね、こういう柵、 こういう柵があるもんですから、え、 ちょっと手を伸ばし 上の方から撮影させていただいてますけど も、どうでしょうかね?ご覧いただけます か?結構あれですよね。壊されてますよね 。壊されてるって言い方が進んでおります よね。 はい。 すごいなあ。いやあ、これいつ頃全部 なくなってしまうんでしょうかね。なる前 にですね、またあの撮影動画に納めておき たいなと思ってやってきたわけでござい ます。 はい、ということでですね、今日は、え、 旧串市図書館の解体工事現場、え、撮影さ せていただきまして、皆様にご覧いただき ました。え、今回もですね、最後まで、え 、ご覧いただきましてありがとうござい ました。失礼いたします。 皆様、最後までご覧いただきまして ありがとうございます。よろしかったら チャンネル登録、グッドボタン、コメント などよろしくお願いします。関歴バ 1ロックでした。また次の動画でお会いし ましょう。バイバイ。
#北海道釧路市幣舞町を訪ねました
#北海道釧路市旧釧路市立図書館解体工事
#北海道旧釧路市図書館解体進む
皆様、ご機嫌いかがですか?
令和7年9月6日
霧が出た北海道釧路市です。
建物の解体が進んでいます
北海道釧路市幣舞町4にございます
旧釧路市立図書館 を訪れました。
私にとりましても
思い出が詰まったこの施設が
解体され完全に更地のなる前に撮影させて頂き
自分自身の思い出の1ページにも
したいと考えました。
車内から撮影致しました北海道釧路市内の様子と共に
どうぞ最後までご視聴くださいますよう
お願い致しますm(_ _)m
#北海道釧路市 #釧路市 #釧路 #Hokkaido #Kushiro #HokkaidoKushiro #iPhone16 #4K撮影動画 #北海道釧路市ドライブ動画 #思い出が詰まった北海道釧路市旧釧路市立図書館を訪ねました #北海道釧路市幣舞町を訪ねました #釧路市落成から52年移転準備の為一時閉鎖から7年以上経ち残念ながら解体されます #北海道釧路市幣舞町4にございます旧釧路市立図書館 #北海道釧路市旧釧路市立図書館 #北海道釧路市旧釧路市立図書館解体前に撮影 #北海道釧路市富士見坂 #釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞 #さようなら北海道釧路市旧釧路市立図書館 #北海道旧釧路市図書館解体 #思い出の北海道釧路市旧釧路市立図書館の解体工事が進んでいます #北海道釧路市旧釧路市立図書館解体工事 #北海道旧釧路市図書館解体進む #霧が出た北海道釧路市
4 Comments
解体かなり進んでますね!懐かしい思い出の場所も1つ1つ無くなっていくのは寂しいですね😢
釧路町の橋の所開通しましたね(大きな交差点の所です)
前よりスムーズに走れて良いですよ😊
こんばんは😊釧路町の国道44号雪裡橋も少しずつ壊す作業がやっています。
こんばんは😊釧路図書館も着々解体が進んでいますが、帯広の旧長崎屋の解体も終わろうとしています😢
旧図書館懐かしいですね。図書館の前には旧公民館、生涯学習センターができる前は市立病院でしたね。