牡丹園すぐそばの昭和レトロな食堂!老夫婦が営む『まるこ食堂』で懐かしの焼きそば
今回は福島県川市ボタン園のすぐ近くに ある昭和南名物店丸食道 をご紹介します。場所は国道4号線の塚川 の小町交差点を東に入って塚川ボタン園に 向かう道を進みます。今日お店は今年の春 に須川ボタンを見に行った時に気になって いたお店だよね。そうだね。 体感は少し古びた食堂そのもの。心をくすぐるお店の不があります。ここ衛星的に大丈夫かなと入らなかったお店でもあります。 こういう店が美味しかったりするんだよ。 お店に到着です。中に入ると床もテーブルもピカキカ清潔感がありながら懐かしい昭和の雰囲気が漂っています。 良い感じの店内だね。 お店を切り盛りするのは地元のおじいちゃんとおばあちゃん。ラーメンと焼きそばと定食物があります。リサーチした時にここの名物は焼きそばってあったので迷わず。 焼きそば2つお願いします。 おばあちゃんがお水を持ってきた。今日はお持ち帰りのお客様が多くて焼きそばは 1人前しかできないの。ごめんね。 それじゃあ、焼きそばと味噌ラーメンをお願いします。 今回は焼きそば 500円と味噌ラーメン750 円を注文しました。店内を見渡すと [音楽] お客様へいつもありがとうございます。当点は後期高齢者が営業している店ですので何分よろしくお願い申し上げます。天 [音楽] とありました。 了解です。 ほどなくして運ばれてきた焼きそば。普通森で注文したが、おばあちゃんが焼きそばを持ってきて、残りの焼きそば全部調理したので普通より多くなっちゃったよ。ありがとね。 まずは焼きそばを。うん。ちょっと懐かしい味だね。ほっとする。 短めの蒸し麺に香ばしいソースが絡み、素朴ながら奥深い味わいです。 味噌ラーメンもスープにしっかりみがあって美味しいよ。 味噌ラーメンもスープにしっかり濃があり 、どちらも丸コ食堂だけのオリジナルの味 を感じました。食べている途中で何度か水 はあると聞かれほっくりしました。まるで おばあちゃんの家に来たかのように 話しかける姿に心が温まりました。 Googleや食べログを見ると子供の頃 からここという地元民が多くまさに思い出 の味ソウルフードになっていることが伺え ます。ちょっと入りにくく感じた店が前 から清潔な店内と優しい老夫婦の表なし。 おばあちゃんの家に来てご飯食べている 感覚。ソウルフード的な焼きそばと味噌 ラーメン。地元で愛され続ける理由が 詰まった丸コ食堂でした。 側ボタン円を訪れた際は是非立ち寄ってみ てください。ご視聴ありがとうございまし た。チャンネル登録アン高評価もお願いし ます。 [音楽]
今回は、福島県須賀川市、牡丹園のすぐ近くにある“昭和レトロ”な焼きそばが名物のお店、『まるこ食堂』をご紹介します。
〒962-0822 福島県須賀川市東作74
0248753903
営業時間:11:30~14:00
定休日:火曜日
#まるこ食堂 #昭和レトロ #大衆食堂 #ソウルフード #ご当地グルメ #須賀川グルメ #焼きそば #味噌ラーメン #ほっこり #夫婦営業 #懐かしの味