旅の途中で食べた!初の白河ラーメンとは!?福島県白河市のラーメン店 [ ポニョlog番外編 ]
[音楽] はい、いつも動画を見ていただき ありがとうございます。ポに鈴木です。 福島県は白川市の方に来て、え、桜ツアを してるんですけれども、え、今回は番外編 ということで、え、白川市にある有名な ラーメン屋さんに来てみました。白川と 言えばトラっていうとこすごく有名なん ですけど、トラ堂行ったはいいんですけど 、ま、2時間近く待つということだったの で、ちょっとプランを変更してね、こちら 手内中華吉田ということで、こちらもね、 え、白川市出身のご主人がラーメンを作っ てるということで、え、手打ちのね、面と 一緒に合わせて、え、やっているそうで 結構好評みたいなので来てみました。それ では行ってみましょう。 全分乗せだとチャーシュ何枚ぐらい入ってる? チャーシュは3と桃で うん。5 枚ぐらい入。5枚ぐって。 へえ。 じゃあ手内中華の全部のセ 特性 はい。特性のセミニチャーシ結構でかいですか?終わっちゃった。 終わっちゃった。 ええ、分かりました。じゃあしょうがないですね。はい。い じゃあ大丈夫です。大丈夫。ちょっとご飯終わっちゃった。 [音楽] [音楽] えもうこの吉田さん長いんですか?お、 い、まだえっと 6年経ったと。 うん。こっちに来てから えと4年目 ああ、本ん当ですか? 定書さんはあれなんですか?ここの市内の人なんですか? そうですね。 うわ、来た。 着動しましたよ。 いただきましょうかね。 [音楽] [音楽] それではいただきます。こになるとにかかった。 [音楽] これぐらいは色々持って欲しい。そう。経験さん美いしい。美味しい。 [音楽] のからといてうまいですか? [音楽] [音楽] しいねさんどうですか [音楽] うん。 [音楽] それぞれ歯も違うね。 うん。 香りも違う。 [音楽] 地元に愛される味なんね。タも入ってます。 [音楽] でうまいわね。 [音楽] [音楽] ほらほら何げですね。 白川ラーメンいただきました。 はい。 ごちそうさでした。あ、ごちそうさでした。 はい。どうもありがとうござい。 はい。初白川ラーメンということできました。 え、白ラーメン調べてみるとですね、あの 北カラーメンとこベースは一緒なそうなん ですけども、あの北方の手打ち面よりも 若干ビロビロしていることがあ るっていうのと醤油も濃いめの醤油の味に なってて確かにね一口いた時に醤油の味が 強く感じてたんですね。え、スープの方も あの鶏柄と豚の方をベースにしてるそうで 解散の出汁もあんまり使ってないという ことで、え、ま、こちらのお店での詳細は 分かりませんけども、もう本当にあっさり した醤油味で醤油がしっかり効いた鶏柄の 出汁というのを感じましたね。で、麺の方 もね、あのビロビロの平面とか手内麺なん ですけども、ま、食感もね、それぞれこと なんで、ま、とてもね、美味しくいただき ましたね。え、またこんな感じでね、え、 ラーメン紹介していきますのでよかったら いいねやチャンネル登録よろしくお願いし ます。では次の動画でお会いしましょう。 バイバイ。さあ、次は桜また違うスポット 行ってみますよ。 よいしょ。はいはいはいはいはいはい。 [音楽] すごい危ない。これチャリンコ危ないよね 。これ [音楽]
今回は2025年 桜巡りツアーin福島県!という事で白河市に訪れた際に巡り会えたお店「手打ち中華 よしだ」
本場の人が作る本場の白河ラーメン!
ポニョlog 番外編となる今回
至福のラーメンに辿り着けたポニョ達であった!
その2025 福島桜ツアーの様子はこちら⤵︎
#ポニョlog #ポニョログ #うまいラーメン #おすすめスポット #dji #オズポケ3 #オズモポケット3 #ラーメンショップ #白河ラーメン #手打ち中華 #ラーメンよしだ