【絶景】四国の水瓶、早明浦ダムに潜入!嶺北最高!

[音楽] 素晴らしい景色ですね。 うん。 何?その台本呼んどるようなあの感じになってるけどあの水不足の香川にとっては僕ら生命戦で僕ら高校時代ねあの水不足になって [音楽] ブランドに水負けなかった時覚えてますか?高校 2 年生でその時は徳屋さんもあの水道止まってジロで噛だったんですけどサメ裏のおかげでねえ香川県も高校野球で水負け [音楽] うん。 色々してますね。 で、あの、コーチのやつらとちょっと、え、地元いじりで遊んでったら、お、蛇口止めるぞってコーチの子によく言われます。 [音楽] 香川の水止めんぞ、お前。つで、この高知県のサメ裏のおかげで香川県民みんな生きていけるというかね。 [音楽] うん。 もうあのサメ裏ダム何パーセンばっかり気にしてます。この時期は。うん。そう。 あの、梅時と、あの、あメ前線時も以外はもう常に水不足を気にしてほんでため池をむちゃくちゃ作っとやね、香川県は。そうな。 [音楽] で、もうあんだけため池けがある件はないぐらいそんぐらい水不足で、あ、ここのおかげやない。ま、ありがたいですわ。 [音楽] いや、1973 年間に作られたらしいんですけど、ここ初めて見た時にあのとこなんかね、あの坂道 町こう沈めてちゃんと何作ってくれてね、県ってくれたいなと思ってしびれましたね。昔このね、村や落があったところが [音楽] こう水で全部沈んでうん。 ね、え、出ます。 そう、全体の利益のためにこう我慢してくれてる人たちがおるっていうのをね、僕ら分かりながらやっていかなかな。うん。 [音楽] ここ冷はこのダムの水も利用してね、カヌーブ盛んで全国レベル日本でトップレベルのカヌーブがあるっていう話です。 [音楽] あとブラックバスなんかもああいう風にね、え、ト持ってきて楽しくたちもいっぱいでお盆で本来やったら人が混んでるはずなんで、それでも、ま、ある程度空いた状況でもう遊べる。これがま、コチの良さですよね。 [音楽] ええ。 はい。 ここのクーラーがあると [音楽] すごいやろ。 うん。 あ、またね。 あ、なんか邪魔あれおる。 セタお おおおお気 [拍手] うん 冷た た。え?ああ、ごめん、ごめん。あれが 鼻の中入った。鼻の中入った。 え、気持ちいい。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] か。 邪魔あ [拍手] [拍手] [音楽] [拍手] うあしないと思うけど確かにはい全然いかぼちゃのはおいじゃ行きますかぼちゃ [音楽] 今日あ あ、 後から追い込んでくるな。かぼちゃが。 これで2 ストライク追い込まれ。はい。スライナスが さんあまり甘いでない。大丈夫。 今日土佐町どうでしたか? もうこの綾つと同じぐらい濃厚な 濃厚な1日。 うん。濃厚。 もう心も体も出疲れ取れましたか? めちゃくちゃもうリセット。もうたった 1日でもうここ何十年の はい。 ストレスが うん。 全部取んでいく。 取れるぐらい はい。 いい環境でした。 ええ、 東長のこの田舎の感じ俺好きなんよね。 [音楽] 食べ物美味しいし。高知県は遅刻で唯一ベジャンプありません。 ない。 ないです。 はい。剣が 高知県で へえ。 やっぱりあの タワーで遊ぶっていう文化がいっぱいあるんで。 へえ。 流れるプールとかこうスライダーがあるようなプールっていうのはほぼほぼないです。こっち。はい。自然の流れの中で泳いで自然の飛び込み台でこうたましくなのであのトップア [音楽] 3とはね育つ環境にいます。事件え。 はい。また Pチャンネルよろしくね。 よし。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] た。

高知県・本山町にある四国最大のダム「早明浦ダム」。
今回はスミノさん・大悟・大悟Jr.の3人で、そんなダムのスケールと、嶺北の自然の豊かさを全力で体感してきました。

壮大なダムの景色に心を奪われ、
気づけば川に向かってダイブ…?
実はJr.、ちょっと(いや、わりと)がっつり突き飛ばされて落ちてます。
でもそれもまた、旅の思い出のひとつ。

遊びと学び、笑いと感動がつまった嶺北旅。
「水が生まれる場所」で、最高の夏を体験してきました。

#japantravel #travel #traveljapan #travelgram #explorejapan
#四国旅行 #高知旅行 #高知観光 #早明浦ダム #嶺北 #本山町
#my_shikoku #高知トラベルコンパス #naturelovers #outdoorexperience
#waterresources #damvisit #familytravel #shorts #YouTubeShorts

Write A Comment