【2025年8月19日】小倉南区八幡町にある定食屋 亀やに行ってみた
はい、どうも皆さんおはようございます。こんにちは。北九号家の方です。せい。はい、今ね、この北方の運転試験免許上で免許の更新をね、えたとこなんですけど、今日行きたいのはある食屋ね、行ってみたいと思います。 1 回だけ行ったことあるんですけどね。久しぶりですね。 ちょっと普段ね、東南道を取って行こうか なと思います。 今ね、北型5丁目。 は山町1丁目2番。なんかね、開いてない けどコーヒー屋さんあるじゃんね、ここ。 え、全然知らんかった。ま、滅多にね、 この辺り歩くことないんで。来たからは山 、早山町って言ったけど、早山町なんかね 、どっちなんかね、多分ここね、北九州両 刑務所かな? 木が美味しげって中の様子が見れんね。 正面の入り口こっちなんかな? おお、ちょっとだけ見える。え、中の巣が 少しだけ明るよ。 わ、めっちゃ しっかり見合ってますね。北九州両刑務所 刑務所の中の様子とかね、 取ってみたいけど 絶対無理よね。NHKとかああいうのじゃ ないとね。報道陣じゃないと入れんよね。 取らしてくださいってお願いしても絶対 無理やろうね。こっちはね、自衛隊の中屯 地ですね。 なんかこういう団地みたいのがあるけど目 する量みたいになっとんかね。 ね、自衛隊の中とかもね、取ってみたいよ ね。絶対無理やろうけど。 こっちは菊中学校ですね。こっちから 上がれるんやね。 ほぼほぼ行ったことのない中学校やけど。 え、刑務所とか自衛隊の中屯地に囲まれて なかなかの位置にありますね。さあ、この 道から行こうかね。これをちょっと若園 ですけど、この若園の道をまっすぐ行って 左に曲がって、 ま、方向で言えばね、この斜めまっすぐ ずっと行けば常なので、どこを通ってもね 、ま、いいんですけど、普段通らんような 道をね、歩くのもいいですね。お、居酒屋 さ、4丁目ジ。へえ。ああ、そっか。この 道か。前若園を通った時こ歩いたね。見て 見てこれ 若園ってすごいよね。スナックキさ、 めちゃくさとかあるよ。 すごい。ここめっちゃゾクゾク来るね。 居酒屋やほ、飯屋一前 ね。マヤていう喫茶店もね、あるんやね。 すごい。 相当 で老朽化が進みまくり でこの若園の4丁目のセブンイレブンの 道路 ね。あ、荒たがあります。新焼き荒新た左 焼肉やたとかあるね。こっちがね若園では 有名な天どん。 ええ、多分セルフなんかな、これ。 あ、お持ち帰りもあるんね。 で、こっちはお寿司屋さんもあるし、お 弁当相材おにぎり鈴なり カラオケ会やなみとかあるね。 なみじゃないわ。数って書いときっちも なんかあるよ。 味ど神 心かな。 人ギス館みやちゃん小倉南消防所 いいね。この通り面白い 若園いいね。ここ福岡県立北九州高学校 あのなんかニ鶏のイラスト可愛い ね。はい。北型交板とあれね、汚い ドラえもん。 またあそこね、気になるハンバーガー屋 さんがあります。いつか行かないけんね。 あそこもね、美味しそう。 絶対この道通ったらね、このファミマと ドラッグイレブンの一体化したお店取って しまいますね。さて、女方のサンサロ。 この辺道やこしいよね。こっちの 向こうの道がね、秋月街道でね、こっちの 道があって、左はね、もうノレルの感染 道路があるけね。はい。住き焼き鳥のいい ね。で、何気にこの道、 これ、 これ空月街道ですよ。ここね、ちょっと 分かりにくいんですけど、あっちの モノレルドから来て、ここが空月街道なん ですよね。 そういった指摘がね、置いてあったら 分かりやすいけど、そういうのないよね、 ここ多分。さあ、だいぶ近くなってきた。 前方にモノレールのね、城の駅が見えてき た。あれを左に曲がれば着きますね。はい 。やってきました。城の駅。 棚夕の探をね、笹の飾りあれ以来ですね。 生骨。さあ、隣にローソンとキ寺があり ますね。あ、喫寺じゃないわ。放記あった かな?間違えた。ごめん。放記時多分。 さあ、着いたよ。定食うどカメ屋。 よっしゃ。登り方と朝のね、9時から営業 開始でお昼の13、15時、お昼のね、3 時まで空いてますね。 はあ。着こっかね。 よいしょ。お、誰もいない。 よいしょ。よいしょ。 あ、なんかね。 よし。組みやした。 よいしょ。すいません。 いいですか?えっと、アジフライチキンナンバ定食お願いします。 はい。アジフライナ何番です。よし。けらかね。よいしょ。すごいね。入点しても気づいてもらいやったっていう。面白いね。はい。 ビール600円もね、注文してしまいまし た。よいしょ。 よいしゃ、いただきます。乾杯。 美味しい。 やった。来ました。美味しそうね。ご飯に やっこく くらいに味噌汁。 じゃあきます。 よし。 唐揚げ。 うん。うん。 ね、いいね、この味フライ。 うん。 うまい。 で、 見てアジフライに隠れとったけど 、かき上げもついてました。あ、やべ、し た。 美味しい。落ち着く。 [音楽] さあ、食べ終わっただけ出ましょうかね。すいません。ごちそうさでした。 はい。ああ。はい。3 あ、ここでいいですか? はい。です。 はい。 はい。どうも。 はい。ありがとうございます。 松子はおる。よいしょ。さて。あ、腹いっ杯いじゃ。お腹いっぱいになった。ああ、続々クとね、お客さんが入ってきましたね。はい。これ高めや。 うどんとかね、定食は充実してますね。 結構美味しかった。 カラスが泣き方 カラス チキンナンバーはまあまあって感じだった んですけど、アジフライは美味しかったと 思います。なかなかいいね。値段はね、ま 、900円でそんな安くもなく高くもなく 、ま、一般的な定食の値段なんじゃないか なと思いました。ではご視聴ありがとう ございました。じゃね。 さあ、帰ろう。まだね、11時12分帰っ て動画の編集でもしよっかな。 [音楽] り [音楽]
小倉南区日の出町からスタート!
アジフライとチキン南蛮を同時に味わえる定食があるというので
城野の定食屋「亀や」に行ってきました!
尾形です!せいっ!
北九州市を中心に
★街ぶら
★ウォーキング大会
★お祭りイベント
★グルメ食べ歩き など
ビール大好きな私が、
あらゆるモノを歩きながら撮影しているチャンネルです!
北九州市を世に発信しまくります!
■撮影に来てほしい飲食店のオーナーさん!DMお待ちしております!
■ウォーキングチーム「銀河散歩」のチームメンバーを募集しています。
北九州市を含む近郊エリアのウォーキング大会などに参加したり、
みんなで練習したり散策したり、たまに呑み会の開催など考えています。
初心者の方でこれから10km歩きたい!30kmぐらい歩けるようになりたい!
もっとロング・ウォークに挑戦したい!など意欲的な方のご応募を待っています!
-参加条件-
●YouTubeにて顔出しOKな方
●ウォーキングに意欲的な方
オープンチャット「銀河散歩」
https://line.me/ti/g2/LOwp07lEJxLN279uU7KgRayz8ibLTAGckgL_4g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
It’s Ogata! Hey there!
Mainly focusing on Kitakyushu City
★Strolling around town
★Walking competitions
★Festivals and events
★Gourmet food tours, and more
As a beer lover, I walk around and film all sorts of things on this channel!
I’m here to share Kitakyushu City with the world!
撮影機材
GoProHERO11 BLACK
insta360x3
#北九州市 #小倉 #散歩 #グルメ #銀河散歩 #ビール
#ウォーキング #街ぶら #チキン南蛮 #アジフライ
10 Comments
いつも楽しく見てます。
チキン南蛮とアジフライの組み合わせって、他の店では見ないですよね。
とても美味しそうだったので、城野の方に行った時は寄ってみたいと思います。
こんにちは いつも北九州の動画ありがとうございます😊 動画の途中で ハンバーガー屋さん 先日行って来ました。アボカドバーガー最高ですよ。是非行ってみてください、おススメのバーガー屋さんです🍔
自衛隊は毎年の創立記念行事で一般開放されていますよ
9月末くらいにあるんじゃないですかね
その辺の表通りは通っているので知っているんですが、
心の横から入った裏通りに凄く広い土地に廃墟っぽいのが見えますね
今度行ってみますw
そのハンバーガー屋さん、びーる大好きともきの人が行ってましたよ
めちゃくちゃ美味しいそうです
亀やってそういう店だったんですね
いつも見かけているけど素通りでw
いつのまにかKitakyushu Eaterになってて😂
すげー遠回り😱😱😱
から揚げ居酒屋 心はお持ち帰りのから揚げ専門店をされてた方が移転してやってるお店だったかな。ランチで定食を食べました!限定のジャンボカツあります。お米が最高に美味しかったです(*´ч`*)ビールも飲めます(笑)今年移転してあまり知られてないので宣伝して欲しいとチラシを頂きました!
アジフライとチキン南蛮美味しそうでしたね😋城野三叉路は旧西鉄路面電車の北方線の線路跡ですよね😃