江戸情緒あふれる城下町で発見!日本初の絶品スイーツ #長野グルメ #信州グルメ #長野県 #長野観光 #長野旅行 #信州 #上田市 #城下町
日本初として話題の絶品スイーツ食べてき たノスタルジックな雰囲気が漂う江戸時代 の不勢を残す浄化町コミカやクを回送した お店が立ち並ぶ情緒と活期に溢れた スポット。この場所にある創業120年を 超えるアコ専門店では特殊成分のそばを 使った日本初の10割そば妖怪が名物で 脱端そばのカリカリ感も楽しめる上なくみ と持ち米に白を合わせたご地名物のくるみ おハぎや伝統のアコたっぷりのおハぎなど 専門店ならではの多彩な暗コスイーツが 並ぶ。こちらのお店は柳町にあるナト青安
江戸時代の風情を残す魅力的な城下町『柳町』
約200mの石畳の通りには
白い土壁と格子戸の古い町家が軒を連ね
まるでタイムスリップしたかのような
ノスタルジックな雰囲気が漂う💁
老舗の酒蔵や天然酵母のパン屋
信州そばや美味だれ焼き鳥を提供するお店など
地域の魅力的な名物が
楽しめる商い処として栄えている✨
この柳町にお店を構える、創業120年を超える
老舗のあんこ専門店「名取製餡所」
日本初の「十割そば羊羹」が看板商品で
豆類や小麦粉を一切使わず
上田産特殊製粉そば粉と糖類のみで作る
特許取得済みの逸品☝️
芳醇な蕎麦の香りと水ようかんのような
なめらかな口当たり、さらにトッピングの
韃靼そばのカリカリ感が特徴👏
「くるみおはぎ」は上田市塩田平産の
良質なもち米と大粒に砕いた上質なくるみ
白餡の絶妙な組み合わせが
地元民から観光客まで幅広く支持されている♪
お茶や取り分け用のお皿も用意してくださり
店先でそのまま味わうこともできる☺️
観光で訪れた方には
信州らしいお土産としても喜ばれそう🎁
気になった方はぜひ『保存』して
行ってみてください😋
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
● 店名
名取製餡所 柳町店
● 所在地
長野県上田市中央4-8-11
● 営業時間
10:00〜15:30
● 定休日
不定休
● 電話番号
0268-22-0164
● アクセス
上田駅から徒歩15分
● 駐車場
なし(近隣の有料駐車場を利用)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【メニュー(一部)】
☑︎ あんバタサンド 250円
☑︎ あんみつ各種 560円
☑︎ おはぎ(2個入り)600円
☑︎ 十割そば羊羹 1200円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
#長野グルメ #長野カフェ #長野観光 #長野旅行 #長野県
6 Comments
● 店名
名取製餡所 柳町店
● 所在地
長野県上田市中央4-8-11
● 営業時間
10:00〜15:30
● 定休日
不定休
● 電話番号
0268-22-0164
● アクセス
上田駅から徒歩15分
● 駐車場
なし(近隣の有料駐車場を利用)
上田近いからおはぎ食べる😊
おはぎ食べたいお
韃靼蕎麦の蕎麦湯はオレンジジュースの色🧡
上田ってこんな街あったのか
ここのくるみおはぎ美味しい。とろける。