【浜松市中央区白羽町】らーめん食堂 みやひろ【とびっきり食堂】
[拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 懐かしい味が復活。 続いては浜松市中央区町に店を構える 食堂宮広。 浜松市内にあった偽舗で一時休業してい ましたが、今年5月に移転する形で復活し ました。の方は、え、昭和21年、え、 からずっと受け継いでやってるんですが、 元々ですね、あの、宮本さんっていう方が やってらして、宮山さんの、ま、後継って いう方がなかなかいらっしゃらなくって、 で、ま、その時にあの、うちの方に、ま、 声がかかって、元々田町にあります有楽街 の方から、え、こちらの方に移転行きまし た。 コロナがありましてで、その間にちょっと一時という形で [音楽] 味を受け継ぐ浜松 1杯770円。 昔よ懐かしいんで見えてくださるお客さんが、え、ま、ちょっとご年配の方が多いんですけども来てらっしゃいますね。鶏柄のスープになります。 鶏柄とあと野菜を入れて、え、煮込んで それからあとはチャーシューをあの豚肉で なんですけども、チャーシのを混ぜて作っ てあげるです。開始はですね、あの豚の型 を使用して醤油ですね、ベースが、え、 醤油とお酒とザラメを入れて一時が煮込ん であります。麺はちじれの細面ですね。 細中細面ですね。 面に絡みつくように程よくなってると思います。昔ながらの、え、中華ソマっていう感覚ですね。どっちかていうとさっぱり系の味。 [音楽] 地元浜松の方には馴染み深いスープ。スープが絡んだちれ麺をすすると昔の懐かしい思い出が蘇ります。 [音楽] こちらはコマロのワンタ麺。 [音楽] コマロっていうのはあの豚の背油ですね。鶏辛くに豚の背油を入れて、え、まろやかさを出しするね。俗に中華料理でいうその具材が多く入ってないワンタンなんですよ。ワンタンをあの食べていただくつるっというなの食感のワンタンなんですよ。 [音楽] 箸で掴むとほけるほどの柔らかさ。その つるふわの食感も昔ながらです。 続いてこちらはチャーシューメ。 チャーシュー5枚入っても990円。 豚ロースで仕上げたチャーシュは程よい 柔らかさです。 のセットメニューも人気。 わセットはお好きなラーメンと、え、それからハンチャーハン、餃子が 5 個つきます。チャーハンは、えっとですね、しっとり系のチャーハンになります。 [音楽] 味付けしたご飯を炒めることで奥深い味わい。シンプルに焼き上げる餃子。キャベツなど野菜多めの仕上がりです。 [音楽] さっぱりとした味が麺類とベストマッチ。 140g の、え、カツを使用して、ま、俗乳の普通のカツカレーなんですけども、 移転のタイミングで始めたカツカレー。 [音楽] お子様も見えるんで、ま、ちょっと中からよりもちょっと甘めのやつですね。 ボリュームのあるカツとカレーを一緒に 放張るとなぜか懐かしい気分になります。 ま、伝統の味をね、あの、引きってことは 大事なことなんで、え、味がぶれないよう にね、やっぱりしていきたいなと思って ます。財布に優しい店が復活。浜松市の ラーメン食堂宮です。
店舗情報の詳細はこちら
https://www.satv.co.jp/0300program/0010tobikkiri/0004syokudo/202509/tobishoku_theme_20250901/2025-0903-02.html
住所:浜松市中央区白羽町1552-1
電話番号:053-581-7247
定休日:無休
営業時間:11:00-15:00 L.O.14:30
17:00-21:00 L.O.20:30
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――
\「とびっきり食堂」公式Instagram/
アカウントはこちら!
https://www.instagram.com/tobikkirisyokudo
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――
※掲載している情報は、放送当時のものです。営業時間、価格等掲載内容は変更されている場合があります。 #とびっきりしずおか #とびっきり食堂 #とび食
1 Comment
ありがとうございます