【蔵王】宮城県の刈田岳 蔵王のお釜を見に行ってきました

【蔵王】宮城県の刈田岳 蔵王のお釜を見に行ってきました
駐車場からすぐでした
刈田岳から熊野岳へ向かう途中にある 「蔵王のお釜」は晴れていれば、湖面がエメラルドグリーンに輝き、神秘的な雰囲気に包まれます。

熊野岳(山形県上山市)を最高峰とする蔵王連峰は、「蔵王国定公園」の一部にもなっています。
宮城・山形両県にまたがり、宮城県側を「宮城蔵王」、山形県側を「山形蔵王」などと表現することもあります。
2024.6

撮影機材
Nikon 7Ⅱ
NIKKOR Z 28-75mm f/2.8
iphone14

1 Comment

  1. 蔵王は、5年前に行きました。山形市側からの登山で、お釜見てUターンです。お釜の水の色綺麗ですよね😊 先月は、秋田駒ヶ岳に。来月は八甲田山、10月は紅葉の奥入瀬渓流散策。八戸から応援してますね、動画もゆっくり待ってまーす😉

Write A Comment