NARUSAWA SPORTS DAY(2024 10 14)

が見えてきた よ今夜 [音楽] も今日も3時までの生放送となっており ますFM藤山藤山ワールドミュージック さてここで昨日ですね昨日10月14日な んですが 鳴沢村の生生広場で鳴沢スポーツデイ こちらが行われましたえ今回のプログラム としてはヨガ教室でプログラム2として 健康チェックプログラム3としてサッカー 教室が行われましたこれは鳴沢村とFC 藤桜がね一緒になって行うイベントという ことでございますまこのスポーツデイと いうのは鳴沢の鳴沢村の皆さんを対象に いたしまして楽しく体を動かしながら自分 の体と向き合うをテーマにしたイベントと なっており ますで今回ね先ほど言った3つの プロジェクトがありましてええそれぞれみ 参加しているんです けど今回はナサ村の皆さんが対象という ことでま大体ですね50人以上の方が参加 していたんじゃないかと思います今ね ちょっと後ろでえ聞いていただいてるのは プログラム1の鈴木一平さんによるヨガ 教室ですでプログラムにはえ体式の体操性 か体操性の測定や筋力柔軟性をチェック するえそしてプログラム3ではFC藤桜の FC藤桜山梨のスタッフによるサッカー 教室となっておりますまいずれも楽しく体 を動かすこちらをテーマとして実施されて おりますで先ほど言いました通り今回は FC藤桜がねえの皆さんがいますので選手 たちもこちらのイベントには参加しており ましたんでてくださいよろしくお願いし ますFC藤桜山背番号1番ゴールキーパー の出口春奈です今日は一緒に楽しく体を 動かしましょうよろしくお願いし ますFC藤桜からは井原南選手そして出口 春奈選手が参加しての今回の鳴沢スポーツ デイでございましたさあプログラム1とし てえヨ救出を行われました今回のヨ教室の 講師は鈴木一平さんでございましたねえ賀 教室が終わった後鈴木さんに話を伺いまし たそうですね思ってたよりもたくさん参加 してくださってたのがま嬉しかったですね であの意外とって言ったら悪いですけど皆 さんちゃんと動ける方が多くてはいそこ すごい驚きましたねうん一番いいところと かどういったところを伝えたいうんそう ですよねやっぱ今日もあの教室の中でお 伝えしたように呼吸をあの意識な呼吸識し てえこう整えていくことで最終的にこう心 も落ち着いたり整っていくってとこが1番 のまメリットだと思うんでうんまいろんな ポーズがあるんですけどそこよりもやっぱ 呼吸とそしてメンタルに働きかけができ るってのがうん自分はいいとこかなと思い ます ねナサスポーツデイこちら昨日行われまし たこちらでプログラム1として和教室を 行いました鈴木一平さんのコメントで ございましたえそしてプログラム3では FC藤桜山梨のえスタフと選手によります サッカー教室行われましたがサッカー教室 と言いましてもま元気なお子さんたちは サッカーやりましてでまちょっとねえ年配 の方々とかちっちゃなお子さんたっていう のはパターゴルフパターゴルフのサッカー 版まゴールがありまして足で蹴ってそこの 間を通すという感じのねえそちらを体験し たということでございます そのサッカープログラムえこちらで講師を 務めたのはFC藤桜山梨えアンダー15の 監督を務めます坂田さんでしたそれでは 坂田監督のコメント ですサッカー教室今日はまえっとサッカー を頑張るとかサッカーうまくなるっていう 目的じゃなくて運動することを目的として その手段がたまたまサッカーだったって いうような流れなのでえっとフットゴル フって言ってゴールえっとパタゴルフの ような形でボールを蹴ってそこに入れる いうような形でやりましたか皆さん回るの やっぱり楽しくてみんなで励まし合い ながらとかやってくださってたのですごく いい時間になったなと思い ますさ昨日行われました成沢スポーツデイ えこちらのプログラム3サッカー教室え こちらで講師を務めておりましたFC藤桜 山梨のアダー15の監督を務めております 坂田監督のコメントでございましたま当日 は本当にねあの沢村の小さなお子さんから ねえも大人の方々とがえたくさん参加 いたしまして昨日は天気良かったんでね この生生広場富士山が綺麗に見えるところ 富士山バックにえ皆さんね思い思いに体を 動かしておりましたさあ参加した皆さんは どんな感想だったんでしょう か楽しかったです眩しかったけど楽しかっ た です体が硬いなって感じました痛くてダメ てできないかなと思ったけどまあまあ半分 以上らい出たかなと思ってあそこでやるの が膝丸めてこういうのはダメだけどま非常 に良かったです嬉体力てあそうですす ありがとうございますどうもありがとう ございやはりあのね先ほど言った通り非常 にいい天気の中もう生生広場シフのところ でね目の前には大きな内山そして昨日は もう素晴らしい青空でしたからその中で もうヨガこれは本当にねあの別世界みたい な感じになってましたねなってましたね僕 参加してないんですけどでサッカー教室も やはりね子供たちサッカー好きですからえ 思い思いに楽しくやっておりまし たこの時間は昨日行われました鳴沢 スポーツデイえこちらをご紹介いたしまし [音楽] たは [音楽]

☆「ふじやまワールドミュージック」
FMふじやま 毎週月~金曜日 12:00~15:00(再放送 21:00~00:00)(火曜日担当)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
↓メッセージ・リクエストはこちらから

リクエスト

↓サイマル放送(無料インターネット放送)はこちらから
https://www.jcbasimul.com/fmfujiyama

↓番組最新情報はこちらから
X / https://x.com/fujigekkoudan 
Instagram / https://www.instagram.com/gekkoudana/

#鳴沢村 #FCふじざくら山梨 #ヨガ
10月14日に鳴沢村・活き活き広場で開催された「NARUSAWA SPORTS DAY」をご紹介します。

#富士河口湖町 #山梨県 #鳴沢村 #FMふじやま
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「グッドモーニングふじやま」
FMふじやま 毎週月~金曜日 8:00~9:00(金曜日担当)

「ふじやまワールドミュージック」
FMふじやま 毎週月~金曜日 12:00~15:00(再放送 21:00~00:00)(火曜日担当)

「ふじやま団長の別荘」
FMふじやま 毎週月曜日 20:00~21:00
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
↓メッセージ・リクエストはこちらから

リクエスト

↓サイマル放送(無料インターネット放送)はこちらから
https://www.jcbasimul.com/fmfujiyama

Write A Comment