【カゴ釣り】40日目 甲浦港で釣ってみた【撃沈】

Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. N. [Music] [Music] [Music] Heat. Heat. [Music] Okay. Okay. [Music] Heat. [Music] [Music] Heat. [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] Heat. Heat. [Music] [Music] Heat. Heat. [Applause] [Music] [Applause] [Music] [Applause] [Music] Wow. [Music] [Applause] [Music] [Music] [Applause] [Music] Heat. [Applause] Heat. [Music] Heat. [Applause] [Music] Heat. [Music] Heat. Heat. [Music]

はじめまして。ASOTと申します。
釣り初心者です。休みの日に釣りをしてきたのを動画にしています。
釣りも動画編集も初心者なので、お見苦しい点があるところはご容赦ください。

今回は2025年8月28日の晴れの日に高知県東洋町の甲浦港でかご釣りをしてきました。さて何が釣れたか・・・?そして、どうなったか・・・?

X(旧Twitter)

アングラーズ
https://anglers.jp/users/1198729

#高知 
#高知県
#釣り
#かご釣り
#カゴ釣り
#エギング
#サビキ釣り
#堤防釣り
#東洋町
#甲浦港
#釣り初心者
#8月の釣り
#fishing
#fishingvideo
#vlog
#天気
#ウキ釣り
#鯛
#白浜
#日本

6 Comments

  1. 遠くまで行きましたね。私、野根山街道は走った事ありません。一度走ってみたいと思います。橋の下ではなくトイレが近い手前でやったんですね。水深がある釣り場、私は好きです。またリベンジでしようか。お疲れさまでした^_^/

  2. いつも西方面に行くので、東方面の様子が見れただけでも嬉しい動画でした!
    次回も楽しみに待ってます(^^)

  3. 地元企業が失礼します。慣れてないと北川村通過ルートと室戸市内通過ルートは所要時間に大した差は有りません。ストレス感じずに海を感じながら走れるのは後者かと。それでも高知市内から黒潮町に行くより所要時間は長いですけど💦

  4. 釣りのみならず、現地のリポートやアクセスについての情報、本当に興味深く観させてもらっています。
    来年、釣り好きの友人が家族で高知に移住してくる予定なので、ASOTさんの動画も参考にさせてもらいながら、あちこち案内したいと考えています😊

Write A Comment