【神戸市垂水区】☆4.2の垂水漁港食堂で絶品シラス丼食べてきた。
こちらが1番人気のたるみ玉漁行定食です 。 はい、どうもひょっとでございます。今回 は山陽たる駅に来ております。フォローミ 。今回ね、このたる駅周辺をね、うろうろ したんやけどもね、ちょっとね、ま、歩く 分には楽しかったんやけどもね、動画的に はちょっとどうかなって思うんで、ええ、 ダイジェストでとりあえずお送りします。 まずね、古い団地を見ようと思ってね、来 たんやけどもね、URって立ち入り禁止な んやね。で、こっから見た感じも別に古く ない。綺麗な団地やからね。C宅の方にも 来ましたけどもね、全然古くなかったね。 で、次がたるミ連バ市場の後地です。ここ にね、市場があったんやけどもね、今 タワーマンになっちゃってますね。こんな 遠くからでもすぐ分かるバカデカタワー マンです。はい、では次。これがね、 霞ヶ丘連場の後地ですね。 ま、1部分だけ残ってるんですけどもね、 そんなに古い感じはしない。一部展望も やってましたと。で、この画像が ストリートビューなんやけどもね、 2015年のやつですね。カスミガ連バ 1番困難でしたと。はい、次たるみといえ ば5式塚古墳ですね。それも一応見とき ましょう。はい。こちらですね。5気塚 古墳です。延長194mの兵庫県最大の 前方公園分です。汗びしょびしょになり ながら歩いたけどもね、これはボツかって 思いながら歩いててね、もうね、あれを やるしかない。 はい、ひょっとこです。よろしくお願いし ます。はい、今回はね、ドンが美味しいと いうね、漁行にある食堂にやってきました 。はい。どんな感じかね、見てみたいと 思います。配投稿 。 [音楽] はい、ではまずこちらを見てください。星 4.2642件の口込みで星4.25と4 ばっかりですね。口込みの方もね、何個か 見ていきたいと思います。ここはナ場です 。地元の方々がお送りをしています。観光 客に知られたくないと感じてしまうとは 新鮮で美味しくてリーズナブレするという ことですね。あ、シラスの塩加減は絶妙で 魚が新鮮なので臭みもありませんでしたと 。うん。美味しいみたいですね。シラスが 有名みたいですね。この一番ね。アン価で 美味しい回線が食べれます。店員さんも すごく聞いていいが聞いてきました。うん 。店員さんがちゃんと説明してくれ るっていうのも多方し、値段の割に美味し いっていう感じの口込みが多いですね。と いう感じのお店なんですけどもね、どんな 感じかね、早速行ってみたいと思います。 行きましょう。 はい、というわけでやってきました。 たるみ行です。神戸行業共同組合い 水産会館らしいけどね。え、ここの2階に その食堂があるので行ってみたいと思い ます。入転ん。はい、着席しました。お客 さんはね、この前に2組ぐらいかな。まだ 空いてたね。で、何食べよう?やっぱり シラス丼は食べたいし、刺身もどうせなら 食べたいよね。ということで1番人気の たるみ玉行定食にしたいと思います。 注文したやで。はい、来ました。こちらが ね、このたるミ旅行食堂1番人気の たるミ行定食です。これがサーモンの フライですね。タルタルもついてね。で、 これが刺身はハまちサーモン。こちって 言ってましたね。で、シラスドンサーモン のアラジルと。あ、これはうまそう。では 早速刺身から行きましょうかね。お待ち いただきましょう。もう見るからに新鮮で ね。身も結構分厚いですね。ああ、美味し そう。 まあ、これは間違いないでしょう。醤油 つけてね。はい。いただきます。うま。身 がブリンブリンや。新鮮な葉まちや。これ 。はい。じゃあ次はね、神戸で取れたコっ て言ってたと思います。コチって知ら んかったけど高級魚なんやね。いただき ます。うめえ。 [音楽] 身がねっりしてるようなコリコリしてる ようななんとも絶妙な食感でめちゃうまい なこち。はい。では最後サーモンですね。 いただきます。醤油つけてね。ああ、もう ビジュアルが最高やこれ。うん。まあまあ いただきます。はい。サーモンはうまい。 間違いない。問題なしです。さあ、 とっととシラスドン行きましょうかね。 これね、えっと、ポン酢か出汁醤油をかけ てお召し上がりくださいって店員さんに 言われたんでね、今回は出汁醤油かけてみ ました。では本命のシラスドンいただきま すぎるやないかこれ。トライナットやこれ 。ほんまドライナットや。ほんまいてだろ か。ドラットや。うすぎるやないかこれ。 はい。美味しすぎてね。取り乱出しました けどもね。これ本当美味しいね。シラスが ね、ちょうどいい絶妙な塩味でね。で、 このね、見えるかな?ゴマとね、大葉、 あの、細く切った大葉かな?これがね、 いい香りとね、食感があってね、めっちゃ うまい。これ食べに来てほしい。はい。 じゃあ、最後サーモンフライですね。お、 結構固め。しっかりあげてる感じやな。 はい。ようやく切れました。ああ、美味し そうなサマやね。で、タルタルつけて いただきましょうかね。結構なんか サーモンが多いね、ここね。うん。間違い なくうまい。えっとね、どうもね、神戸で 取れるサーモンっていうのもあるみたいな んやけど、今はなくてカナダのサーモン やったかな、これね。うん。まあ、間違い なくうまい。このサーモンが入ったミシル もめっちゃうまいということでごちそ。 ちなみにね、お会計はたるミ行定食が 1550円でミニシラス丼を波サイズにし たのでプラス180円。1730円 でした。先の食堂の近くにね、直売所も あるみたいです。うん。ラスとかえっと ソフトクリームもあるみたいですね。買っ て変えてもいいですね。これ絶品やったん でね。この漁行の横がね、マリンピア神戸 やったかな?最近なんかリニューアルした よね、確かここね。うん。なんか綺麗に なってるような気がするし。で、その奥に あるのが明橋 です。今回はこれを見ながらお別れし ましょうかね。はい。じゃあどうだった でしょうかね?今回ね、パクりあ、いや、 パクりじゃない。インスパイア動画です けどもね。はい。ま、コメントして ください。じゃあね。バイバイ。 [音楽]
垂水駅から南に5分ほどの垂水漁港食堂。ここで食事するために行く価値がある。
BGM:DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
終わりよければ全てよし written by のる
https://dova-s.jp/bgm/play21764.html
Dream diffuser written by 北見ヒツジ
古き庭園の街 written by roku
https://dova-s.jp/bgm/play22003.html
効果音:効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
9 Comments
きゃー美味しそう❤
まいどです
これが本当のヒョットコ散歩
古墳ですか漫画のオバケのQ太郎でQちゃんが弟のO次郎にこふんは古いふんやてアホな事言っていたのを思い出しました
垂水漁港定食
激うまそう
しらすは夏より春先の季節の方が旨いですよ
声はこの方が良いですよ
良い動画配信有り難うございました😊
今回はグルメツアーを満喫してますねぇ~めちゃめちゃ旨そう
ただ臭い地区の紹介が無くて少し残念 笑
いきなり美味しそうなお料理が画面に出てきて、ひょっちゃんの手作り料理紹介動画だと思いましたが…まさかねぇ🤭(笑)❣️
兵庫県の日本海川には大きな海があって(例の大きな川とは違い😅…、)垂水区ってとても素敵な街ですね💓💓💓
ひょっちゃんの食レポは可愛くて、とても楽しいですね💓💓💓
琵〜琶〜湖〜
待ってました🐤
仕事忙しいわかなおもてた☺️ありがとう
おはようございます〜♪
垂水に漁港があるんですね😮
前の2号線はよく通ってましたけど、通過するだけで知りませんでした😂
美味しそう!コレは行ってみたくなりますね🤤
市場の中の食堂も評価の高いトコ有るけど、結構高かったりしますがこれはいい!😂
港湾施設の食堂も安価でご飯食べられますが値段なりですね😋
琵琶湖くんの弟かな?
シラス丼は本当に美味しいよね
❤いらっしゃい🤗