感動日本一 ! 第32回 赤川花火大会 2025「綺笑天結」~永遠に輝く、地域の誇りへ~ (Panasonic S5 + BRAW, BMPCC6K)

★過去の赤川花火大会の映像はこちら
2024年 https://youtu.be/s2Nq6X8UxNY
2023年 https://youtu.be/x_8UbX4TrJ8
2022年 https://youtu.be/XGDEVJ5nJoQ
2019年 https://youtu.be/g364DaTblYc
2018年 https://youtu.be/p7u9AUcSN7Q

2025年8月16日、山形県鶴岡市赤川河川敷で開催された 第32回赤川花火大会 より、オープニングからエンディングまでの特別プログラムを収録しました。
全国屈指の煙火店5社による渾身の演目を、一本の映像にまとめています。

特別プログラム一覧
00:26 煌めく夏の思い出 / 長野県 紅屋青木煙火店
05:14 Dancing To Night / 長野県 アルプス煙火工業
08:14 最高の思い出を君に / 愛知県 磯谷煙火店
13:20 こころのままに / 山梨県 マルゴー
16:48 鶴岡市市制施行20周年記念プログラム「The Glory」 / 長野県 伊那火工堀内煙火店

今年も最初から最後まで見応え十分で、競技花火も例年以上に充実しており、あっという間の100分間でした。
残念ながら大会全体を通して微風が続き、煙が滞留してしまい、昨年のようなクリアな視界は得られませんでした。それでも、その条件を吹き飛ばすほどの素晴らしい花火が打ち上がり、例年通り心を揺さぶられました。

映像は、会場表側と裏側の両方で撮影したものを比較し、よりクリアに見えた映像を採用。さらに裏側映像には表側の観客映像を合成し、**花火の美しさと観客の感動が一体となった「赤川花火らしい迫力」**を表現してみました。

実行委員会の皆様、煙火店の皆様、そして観客の皆様、今年も心から感動をありがとうございました。

撮影地 : 山形県鶴岡市 赤川河川敷
https://goo.gl/maps/2rUsk7cdHxbV4RbM6

撮影協力 : 赤川花火実行委員会, Toshinari Fujii

撮影機材 :
Panasonic S5 + BMD Video Assist
7artisans 10mm F2.8 Fisheye
BMPCC6Kpro
Samyang 10mm T3.1

AQUA Geo Graphic (Japanese)
http://www.aquageographic.com/home/

44 Comments

  1. やはり感動日本一!でしたね!普通に泣きました笑。ほりっち最高!他の煙火業者の方々も最高!赤川花火大会最高!

  2. 〇〇より赤川はショボいとか言うやつ絶対いるからやめなさいね。聞かれてもないことなのに下げる人はなんなんでしょうかね。自分の一番好きな花火大会を上げて、他の花火大会を下げる。絶対にやめてくださいよ。ほんとに恥ずかしいから、そのコメントしてる人たち笑。自分が、一番好きな花火大会を推すのはそれぞれの自由。だけど下げるのは違う。そういうことをやるとあなたが推してる花火大会にも迷惑だってことにそろそろ気づきましょうね?煙火業界全体に迷惑です。

  3. なんだろ、AGGさんの映像は発色が鮮やかなのか、とにかく臨場感がすごい。

  4. 個人的に今年の花火環境
    近年の中でも良かった方でした
    風もあり普通に寒かったです😂

  5. 公式撮影エリア動画待ってましたいつもありがとうございます😊😊😊😊

  6. 初めて行きましたが最高に綺麗でした!!
    来年も行きます!!
    ただ、屋台の流れはまっっじで遅いですね。二時間並びました😅
    中途半端なタイミングで、諦めるかまよい、ドローンショーは並びながら見ることになりました😂来年は、終わったら食べるか。持ち込みも検討します😂
    花火と同じ時間並んでしまった😂

  7. 日本海側は花火の宝庫だね。伝統と圧倒的なブランドの長岡、技術力1位の大曲、ミュージックスターマイン感動1位の赤川。秋田山形新潟のラインは凄い。

  8. やっぱ日本一だなぁ。私の中で🎆
    全部キレイだけど大玉キレイすぎる…。音ハメもすごい!毎年感動する😢

  9. 今回はなぁ、、フィナーレ2曲目が思ったより単調で音楽花火の特徴出しきれてない印象がありました。

  10. 0:30
    特別プログラム①煌めく夏の思い出(オープニング)
    紅屋青木煙火店

    5:15
    特別プログラム②Dancing To Night
    アルプス煙火工業

    8:16
    特別プログラム③最高の思い出を君に
    磯谷煙火店

    13:22
    特別プログラム④こころのままに
    マルゴー

    16:49
    鶴岡市市制施工20周年特別プログラム⑤The Glory(エンディング)
    伊那火工堀内煙火店

    ちょっとズレてるかもですが。。

  11. 今年も素晴らしい映像ありがとうございます、しかも表とウラのいいとこ取りまでしていただいて、音のバランスも毎回ながら流石です。AGGさんが去年の1位にしていただいた影響か、チケットもホテルも例年になくかなりの争奪戦になるぐらいの大人気花火大会になりましたね、撮影してる人もかなり増えましたが、AGGさんがNo.1。

  12. キレイ最高😃⤴️⤴️体が動かなくても観ることができて、元気がもらえる時代にも✨🍻🎶生きてるっていいね👍泣いちゃたな

  13. かつてマルゴーさんの登場は色使いタイミング等、斬新で感動しましたが今はみんなマルゴーのパクり、、。余韻も無く外国の花火みたいにハデなだけでつまらない。音楽のチョイスが子供向けだから選択肢が限られるのかな。
    クラシックに合うような花火が見たい。

  14. 凄いのは間違いないが、音楽が軽すぎて花火が勿体ない気がするのは俺だけだろうか?

  15. 今年は現地行けなかったので、部屋で電気を消して、スマホの画面をいちばん明るくして見てます笑

    やっぱりとても綺麗です
    撮影ありがとうございます!

  16. 12:37 で中央の青い花火がワンテンポ遅れて開くのが妙にリズムが合っていて鳥肌立ちました😊
    secret baseは私の思い出の曲なので、本当に嬉しかったです!
    ありがとうございます!

  17. 音楽要らないって言ってる奴いるけど、俺は直接観てたから、現場の臨場感は半端なかった。
    最後のゆずは涙出た。
    直接見に行って言ってくれ。

  18. 他の場所と雰囲気というか感じるものがちょっと違う!
    めっちゃ素敵な空間✨
    テーマパークのパレードみてるようななんかそんな感じの感動がある!

  19. 赤川花火は、オープニングからして、大曲の大会提供を超えちゃってますね。

  20. 花火師も大変だな。今年は新作の花火をいくつか入れてきたね。笛も入れたらやはり盛り上がるな。フィナーレの曲は古いけどw

  21. 花火の曲何度か応募してるんだけど採用されたことないな笑
    地元なので毎年楽しみにしています!

  22. 坂本聖美さかもときよみ創価学会スターバーストビッグバン(*^▽^)/★*☆♪宇宙飛行士1月生まれ辰年山羊座ジャニーズ事務所アイラブユー赤ちゃん欲しい産む😊🇦🇩❤ 5:07 5:08 5:08

  23. 今年、さらに完成度高くないですか?
    マルゴーさんの世界観は 音楽🎶と独創的な花火が🎆たまらん🎆w 余裕すら感じる😂
    伊那火工さんはクライマックスにかけてが毎回好きで必ず盛り上げてくれる😂 みてて飽きん☝️ 磯谷さんもえかった。今年も赤川花火🎆楽しませて貰いました✌️

Write A Comment