柿其渓谷の牛ケ滝 |長野県|南木曽町|G9Pro2|
今回は、長野県南木曽町の柿其渓谷(かきぞれけいこく)に行ってきました。
阿寺渓谷からそう遠くない場所にあり、駐車場から滝までおそらく400メートルくらいで、行きやすい秘境だと思います。
渓谷を進んでいった先にある牛ケ滝は、水量も豊富で見応えのある滝でした。
今回は、LUMIX G9PRO2の歩き撮りの手振れ補正の検証(練習)も兼ねて、全編G9PRO2で撮影しました。
レンズは、OLYMPUS 12-40mmF2.8を使用しました。
最後の滝の拡大シーンだけOLYMPUS 75mmF1.8を使用しています。
(全て手持ち撮影)
使用しての感想ですが、
立ち止まってパンしたり、固定撮影したりするなら十分な手振れ補正効果があるのですが、普通の速度で歩きながら撮影するのはやはり難しいと思いました。また使用するレンズももう少し広角のレンズ(LEICA9mmF1.7など)の方が手振れ補正を有効に活用できそうな気がしました。
#柿其渓谷 #牛ケ滝 #G9PRO2手振れ補正
7 Comments
心が透き通ったMさんお疲れ様です✋
阿寺渓谷の近くですね。
一度行こうかと思ってはいたのですが最近またクマ被害のニュース出てますからね💦
ところで新しいカメラとポケット2ではどちらが安定的な歩行撮影できそうですか?
Mさん,こんばんは😄蒸し暑い梅雨の時期に涼を感じる動画撮影お疲れ様です🙇雄大な大自然の滝と景色に癒されました🤗長野県にはお仕事で行かれたのですか?次回の動画も楽しみにしております,それではMさん,ご安全に〜
Mさん、こんばんは!
南木曽町牛ケ滝良い所ですね~!本当に水が綺麗でMさんの心も洗われましたか!?
この前、那須高原にバイク🏍️ツーリングで行ったんですが宿のママさんが熊が出ます。の話で外に喫煙所が有るのですが夜は行けませんでしたね😂Mさん、熊に注意⚠️ですよね❗️動きが活発見たいですね😅
Mさん まさに清流ですね!
私も上り坂では息が苦しいですよ、もうあまり無理はできない年齢になりました
歩けるうちに歩きましょう
牛ケ滝、壮観ですね。迫力が凄いです。しかし、上り下りがきつそうですね。歩きながらの動画は撮ったことがないですが・・そこそこ、手振れ補正も効きますね。
こんばんは♪美しい南信州の滝を動画で見ることが出来てとても良かったです☆
雨が多い季節はより迫力がありますね!
Mさん こんばんは!
とっても水が綺麗なところですね〜✨
北九州地方は昨日早くも梅雨明けして暑いんですけど、滝の映像で気持ちヒンヤリさせてもらえました😊
やっぱ滝は良いですね♪