日本で唯一!!【階段国道339号線】(2025.06.29その⑤)3泊4日札幌⇔青森ツアー2日目

日本で唯一!!【階段国道339号線】(2025.06.29その⑤)3泊4日札幌⇔青森ツアー2日目

2025.06.26-06.28に日程で、札幌⇔青森3泊4日ツアーをしました。2日目は、JR新青森駅でレンタカーを借りて、津軽半島の先端にある竜飛崎を目指します。この回は、竜飛崎にある車もバイクも通れない、階段国道339号線に行ってみました。階段の登り・降りで結構疲れましたw
お時間のある時にごゆっくりとご覧ください。チャンネル登録・グッドボタンをお願い致します。

●JR津軽線めぐりドライブ(新青森駅→蟹田駅)編(2025.06.27その①)
 https://youtu.be/CFVNYF-uVZM
●JR津軽線めぐりドライブ(蟹田駅→三厩駅)編(2025.06.27その②)
 https://youtu.be/WrdltEvozG4
●青函トンネル入口広場編(2025.06.27その③)
 https://youtu.be/VWyphagNlcE
●道の駅みんまや編(2025.06.27その④)
 https://youtu.be/J6VdcD9Is7s
●楽曲提供:即興シンガーソングライターAyaさん
 https://lit.link/ayascreerLabo
●その他楽曲は、YouTubeオーディオライブラリーより

———————————————————————————————————————————————————–

The only one in Japan!! [Staircase National Highway 339] (June 29, 2025, Part 5) Day 2 of the 3-Night, 4-Day Sapporo⇔Aomori Tour

From June 26th to June 28th, 2025, we took a 3-night, 4-day tour from Sapporo to Aomori. On Day 2, we rented a car at JR Shin-Aomori Station and headed to Tappizaki, at the tip of the Tsugaru Peninsula. In this episode, we visited the Staircase National Highway 339 at Tappizaki, which is closed to both cars and motorcycles. Climbing and descending the stairs was quite tiring, lol.
Please take your time to watch this video. Please subscribe and like our channel.

●JR Tsugaru Line Tour Drive (Shin-Aomori Station to Kanida Station) (June 27, 2025, Part 1)
 https://youtu.be/CFVNYF-uVZM
●JR Tsugaru Line Tour Drive (Kanida Station to Minmaya Station) (June 27, 2025, Part 2)
 https://youtu.be/WrdltEvozG4
●Seikan Tunnel Entrance Plaza (June 27, 2025, Part 3)
 https://youtu.be/VWyphagNlcE
●Minmaya Roadside Station (June 27, 2025, Part 4)
 https://youtu.be/J6VdcD9Is7s
●Music provided by: Improvisational singer-songwriter Aya
 https://lit.link/ayascreerLabo
●Other songs are available from the YouTube Audio Library

#青森
#竜飛崎
#国道339号線
#階段国道
#国道

5 Comments

  1. Masaさん、階段国道… お疲れさまでした。 😉 
     行きはよいよい、帰りが大変ですよね。 
    何か当方の時とは違って、何かきれいに感じました。
     リニュアルされたのでしょうか。 それとも季節の違いなのでしょうか。
    何しろ、「ゾーン539」と言うものがあって、竜飛海底駅から登ってきた側なので… (^^

  2. こんにちは😊
    これは珍しいですね!!初めて見ました!
    函館の恵山地区にもとても狭い国道があると聞いたことはありますが、人しか通れない国道があるとは驚きです😊
    ステキな映像をありがとうございます✨

  3. こんにちは😊まささん
    階段の国道があるんですね~知らんかった…😆
    竜飛岬と言えば津軽海峡冬景色ですよね~カラオケでたまに歌います🎵(笑)
    6月の映像ですが、風が強くて寒そうに感じました!

  4. 階段国道339凄いですね😅
    竜飛岬 北の外れと..歌がありましたけど 阿久悠さんも ここを歩いて作詞したんですね😊凄い🤭

Write A Comment