声優 林柚月 真岡鐵道に乗って益子焼と絶品チーズバウムクーヘンに出会う!

声優 林柚月 真岡鐵道に乗って益子焼と絶品チーズバウムクーヘンに出会う!

皆さん、こんにちは。声優のは林ゆ月です。鉄道振りマサイト鉄道広場のことについて教えて欲しいんですけど、 あの、経営の少しでも支えになれればという形で、え、 はい。 今困っていることがあって、え、何ですか? 行ってきてください。 え、お願いします。 いいんですか? 気をつけて行ってきてください。 レッツゴー。 [音楽] 皆さん、こんにちは。声優の林柚月です。 ここ下館駅から毛鉄道に乗って探しに行き たいと思います。それではレッツゴー。 [音楽] です。 整理券をお取りください。ドアが閉まります。ですのでまし子に来ました。ましこと言えばましこ焼き。大きい。それでは街を散索してみましょう。 [音楽] 6000 デザインが色々とあるんですね。 マこの作家さんたくさんいらっしゃって、今 400 件かもっと本さんがあるかもしれないんですけど。 はい。 そんなたくさんいらっしゃるんですね。 作さんが はい。素敵ですね。 ともえ、あの色々作風も色々なので昔ながらの真こ焼きっていうイメージとはちょっと違うかもしれないんですけど。 ちなみに大塚さんが作られたものってこちらにあるんですか? あ、はい。あの、この辺の ここら辺ですとかこの辺ですとか 私が作ったもので、あとはあの夫の作ってるものと息子の作ってるものと 1で作ってるのが この辺にはい。 あ、そうなんですね。え、すごい素敵ですね。 はい。ありがとうございます。 こういう器を使ってカフェでそのお料理とか されてるんですか? そう。はい。はい。 そうなんですね。 はい。もっと身近に感じていただきたいのでお店で使ってはい。 ご提案してるような感じ。 はい。 そうですね。 お皿とかもすごい。あ、いちゴ可いいですね。 はい。ありがとうございます。はい。 マシってどんな持ちなんですか? はい。 あの、焼き物もなんですけど、美味しいパン屋さんとか美味しいお野菜とかもたくさんあって、あの、住むのにとっても楽しい街ですね。あの、文化も豊かではい。 充実した街かなと思います。 魅力がいっぱいの街なんです。 はい。はい。 美味しいものがたくさんあります。 わあ、いいだ。私もファン大好きなので行ってみたいです。 はい。はい。ぜひぜひ。 あの、もう本当にカフェもたくさんありますし、とんかつ屋さんとかお蕎麦屋さんもたくさんあります。 なんかお腹空いてきちゃいますね。 はい。食べるのも美味しいです。 ああ、美味しそうなお待ちですね。 はい。 うん。 [音楽] いやあ 、やっと終点の駅まで着きました。よし、 これからチーズバーム空ヘを探しに道の駅 モて着までレッツゴーゴーゴー。 道の駅着に着きました。 チーズボーム空ヘは どこだ? うー。 プールどこだ?うー。あ、あれ?編集長、ここで何してるんですか? [音楽] あ、私もチーズバーム空ヘ食べに来たんですよ。 え、ちょっと早く行ってくださいよ。 ええ え、ていうかなんか美味しそうなの食べてますね。 あ、これここで有名なジェラートなんですけど美味しいですよ。 私も食べたい。 え、どこで売ってるんですか? はさんのお後ろで売ってますよ。 え、本当ですか? 私も買ってきます。ちょっと待って。 うま。 美味しいでしょ? 美味しいですね。 いやあ、ジェラート美味しかったでしょ? いや、美味しかったですね。 あ、ゆず向き。 ゆき。 よし、行ってみよう。 レッツゴー。 わあ、いっぱいありますね。 いっぱいあるね。 うーん。お、チーズバー。 これじゃないですか? 美味しそう。 美味しそう。 え、 これせっかくだし 食べていきません? まだ食べるの? じゃーん。切ってもらいました。 イエー。イ。 ちなみにこちらのドリンクが柚ずスカッシュと柚ずネードです。 夏にぴったりですね。 いただきます。 いただきましょう。 う、 どうですか? さっぱりしてて美味しいです。 美味しいですね。 では早速 早速 せーの いただきます。きます。 [音楽] 念願のチーズバーム空ヘですよ。美味しそう。 いただきまあ [拍手] [音楽] めっちゃチーズです。美味しい。 あ、初めて食べた味かもしれないです。 どうですか?編集長 のこれ美味しいです。 顔が転んじゃって。 うん。うん。うん。うん。 食べ進めましょう。 食べましょう。食べましょう。 チーズの他にも色々ありましたよ。 抹っ茶とかイチゴとか 柚ずとか。 へ、 そして柚スカッシュ。へ、 なんか微妙な空気になってる。 [音楽] ああ、美しかった。 お腹も満たされたし うん。 中年でも探しに行きますか。 そういえば駅にいたような気がしますよ。 農駅? 農科駅 さっき通ったような。よし、では今から行ってきます。 お願いします。 バイバイ。編集長 気をつけてね。 またね。 ええ、 ちなみに柚汁をふ断に使った柚ず塩ラーメンもおすめだって乗車券の反転は駅殺口打ちでお願いします。 [音楽] [音楽] に着きました。 終年どこだ?あ。 [音楽] [音楽]

「鉄道ひろば」を運営している、孤独の中年サラリーマンが全国各地を駆け巡る奮闘記。

前回の動画で、声優の林柚月さんが鉄道ひろばの編集部に潜入!!
編集長からの依頼を達成すべく、向かった先は真岡鐵道。益子の街や道の駅もてぎを旅します。そこにはまさかの人物が…!?

動画が良かったら「高評価、チャンネル登録」していただけると中年の励みになります!

前回の動画はコチラ
声優 林柚月が鉄道ひろばを運営する会社へ潜入!

鉄道ひろばはコチラ
https://www.tetuhiro.com/

【声優 林柚月さん】
プロフィール
https://www.production-ace.co.jp/ace_…
公式X
https://x.com/hyu8zu1ki
公式Instagram
https://www.instagram.com/yuzuki_hayashi81?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

真岡鐵道
https://www.moka-railway.co.jp/

益子焼&カフェ 壷々炉(こころ)
http://www.mashiko-kankou.org/shop/?shop=00310

道の駅もてぎ
https://www.motegiplaza.com/

#林柚月 #声優 #真岡鐵道 #道の駅もてぎ #スイーツ

1 Comment

  1. 撮影・編集お疲れ様です!
    私も8月11日に真岡駅で「SL真岡号」を撮りに行きました!

Write A Comment

Exit mobile version