[おっさん一人旅] 天岩戸神社が最高過ぎた!☆宮崎県高千穂町
花につまり [音楽] ます。 かろみき のこと で スみ をやい たけのこと つしのひかの立花のどのは原 にき払いまう時になりませる殿の神たちも々のことみて彼 الله
[おっさん一人旅]動画
おんがくの森は15周年!
おんがくの森創設当初から、
毎年伊勢から御守り送って頂いて護って頂いてます
日本芸能の祖アメノウズメ命、
天照大神の天岩戸伝説の岩戸が御神体の神社になります。
岩戸は神域につき撮影禁止ですが
神職さんの案内で社殿の奥、近くまでお詣りに行けます。
観光の方はあまりこちらにはいかず、
天安河原の方に行っちゃうんですね。
アメノウズメ命、伊勢本宮にお参りしたのを思い出します。伊勢と同じく民家には一年中しめ縄が飾ってあります。月に一回変えるんですよね。
そして、車に戻ってドアを閉めた途端!!
冠水レベルのゲリラ豪雨。高千穂出たら晴れてた。
危機一髪でしたが歩いてた人びしょ濡れだった。
とは言え、本当に素敵な場所でした。
お土産にここでしか取れないという天照石を買って帰りました。
YouTube動画出来ました!
宮崎県西臼杵郡高千穂町
岩戸1073−1
天岩戸神社 西本宮
0982-74-8239
#天岩戸神社
#神社
#旅動画
#おっさん一人旅
#アメノウズメノミコト
#天照大神
#天照石
#高千穂
#神社
#旅行
#宮崎県
#おんがくの森