【満席】繁華街の中にあるサラリーマン働く人々を支える大衆食堂!親子丼が絶品やった!【山の家】
おきたんです。今日はですね、河原町に来 てます。今から、ま、僕美容院行くんや けど、その前にちょっと昼飯食べたいなと 思ってでね、もう今店前ついてるんやけど 、山の屋っていう疾プ渋い定食屋になって てん。この機会に行ってみよう思って、 もうお店にあります。今僕が歩いてんのが 、あの工事通りで、こっちが五光通り。 藤井大丸の裏手ですね。お店があるのは ここです。 あ、並んではるんかな?山の屋。ここね、麺類物食どころ。いつものご飯山 冷麺始まってます。仲間で人いはるやん。 うわ、行けるかな? めっちゃ人気やん。あ、 どうしよう。 前の外国人の方抜けったわ。食品サンプル がバーって並んでるわ。 メニュー見とこうか。 あったかい麺類、冷たい麺類。昔ながらの 中華そばやって でどんも白ご飯ミニどンもあるわ。で、 サイドメニュー中華そばのスープ選べん ねんて。醤油味噌ピリカラ へえ。やっぱり京都のお店やから キヌガサ丼とかあるな。 オムライスとかもあるやん。チキンライスとか店内パって見る限り全員男性やな。タバコ吸せそうで少々お待ちください。 はい。1 名さん1 人です。 お願いします。こちらです。 さ、 すいません。失礼します。ごめんなさい。きます。 はい、ありがとうございます。 すいません。お待ちください。 すいません。 すいません。いいですか? え、中華そばの醤油。 中華そばのお醤油 とミニ子丼。 ミニの親子丼。はい。こまりました。 お願いします。やるなら誰でも中華とおです。 なんかこんなメニューもありましたね。酒のみが好きそうな一品系豚目やって焼き豚のせ目玉でお酒の種類が結構あった。 ピール焼酎ウイスキー日本酒とか かなり賑わってる。厨房大忙し。 こんにちは。 こんにちは。 相席でも大丈夫。 ありがとうございます。 すいません。 ありがとうございます。 いらっしゃいませ。 はい。ありがとうございます。 ハッピー ありがとうございました。 まずはね、中華そばからこのかまぼが、え、味出しとるなと思ってね。だね、昔ながらの中華そばってなってたからどんなもんかな思ったらね、もう昔ながらの中華そばでしたね。うん。偉い。すっきりしてて、もうあっさり目。 超あっさりね。で、ちょっと弱いかなっていうか、物足りひんかなっていう感覚にもなったんやけどやいやいやいや、昔ながらの中華素場やからやれやなっていう。なんかね、食べ進めていったらくどくなくて すごい食べやすいという。 5番さん吸い物スパです。 [音楽] 今食べてんのが醤油やけど味噌とピリカルもあんねん。だからその辺も気になんなと思いつで。あ、そや。 故障が最初からかかってるんですよ。だから苦手な方は言ってください。注文に。僕は好きやからかかっててありがたいけど。 僕ね、この中華そば食べながらなんかっぽいなというか、なんやろと思ったら、あのこの容器で食べる試食のラーメンってめっちゃ美味しくないですか?なんか、あの、イオンとかでスーパーとかで食べるこの試食のサイズのラーメン。あの、ネギとかもちょろっとしかいてんねんけど、なんか美味しいなっていう。 で、お箸じゃなくて試食屋から、あの短いフォーク、プラチックのフォークで食べるラーメン、なんかそのうまさというか、それっぽいなっていう。ありがとうございます。 次、ミニ子丼ン。これもね、三があらかじめふわってかかってました。僕三大好き。で、これがね、むちゃくちゃ美味しかった。もうバチっはまった。で、ミニ親子丼してんけど、いや、これミニにしたん失敗なか、もっと食べたいってなんた。 あの甘めの味付けで出しすっごい効いてて 、あの卵がね、半熟すぎずでも硬すぎずで ちょうどいいラインでお米の コンディションも良かったしで梅やってん ちょっとだけで僕こういうどん物の梅 あんまりやねんけどでもありがたく感じた 。うん。もうたまらん。美味しかったでね 。お店の方に聞いたら、ま、時期的な問題 もあるけど、今1番人気なのは冷麺やって 、霊ンが一番出ねんて。でもね、僕のお隣 の方、女性の方はね、キヌガサ丼頼んで はったりで、前の男性の方ザルそばとかね 、で、オムライス頼んではる人いたりとか 、焼きそばとかだからもういろんな メニューが出てた。だから何食べても結局 美味しいんやろなっていう。そうそうね。 お客さんの層はね、あの、男性おっちゃん が多かったですね。 だからご近所で働かれてる、え、サラリーマンの方やろうなみたいな。今ね、僕の後ろに座られた方もおそらくそうなんでしょうけど。 でね、店員さんがすっごい接客が活気があるからなんかね、こっちもパワーもらえねん。だから、ま、社員食堂ではないけど、なんかもうみんな午後からもう頑張っていこうや仕事みたいな行くぞって言い会いたくなるような食堂でしたね。みんな仕事お疲れみたいな。 頑張っていこう。なんか そんな気持ちに鳴らしてくれるご飯屋さんでした。ま、僕は髪切りに行くだけなんですけど、この後ま、今この撮影が仕事中といえば仕事中なんやけど。 あ、そや、なんかね、印象的な口コみやってんな。 え、ここはおじさんたちにとってのスタバだみたいなコメント残してはる人いたな。 ま、スタバっていうね、若者が都動みたいなイメージがあるか知らんけど、ここはもうおじさんたちの活力の場になってるというか、 集合場所。 ま、タバコもしてるしね。キしにとっては天国みたいな場所と思う。 お願いします。 [音楽] ありがとうございます。美味しかったわ。 ここ山のやね。で、ここもなんか気になんな表。喫茶店ロこ。 ここなんやけど、よう見たらおじさんの 喫茶店。ただ今ゆっくり運転中だよ。 ドリンク全品300円。風直浴びすぎる やろ、この 大丈夫? ちょ、マジで時間あったら入りたいけど 予約してる時間もあと8分やね。ちょっと すいません。無理なんでまた行きます。 ほなきにお疲れた。 ここ立ちはここはここ [音楽]
山の家
全席喫煙可能🚬
京都市下京区綾小路通御幸町南角
075-351-7498
平日 11:00〜22:00L.O
土曜 11:00〜16:30L.O
日祝 休み
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
▼動画内でかけているメガネはこちら🕶️
https://obj.co.jp/shop/
▼コタツはんのLINEスタンプ購入はこちら(※120円です)
https://line.me/S/sticker/15238922/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
▼インタビュー記事
https://kansai.mag-garden.co.jp/20211…
🦊Instagram・Twitterのフォローもよろしくお願いします!!
Instagram:http://www.instagram.com/kotatsu_haaaan
Twitter :http://twitter.com/kotatsu_haaaan
#京都 #食堂 #定食屋
25 Comments
メニューは変わらなくて良いけど、禁煙にはして欲しい
わぁ❤親子丼😊美味しそう👍🩷🩷🩷
昔ながらの中華そばで子供心に忘れられない記憶の一つが白コショウの香り
60年前のコショウ。今と産地が違っていたのか?未だに出会えません。
とりあえずこの店は丼物を食べたら間違いないんですね!行ったら衣笠丼食べます!
コタツはんでも『ごこおまち』っておっしゃるんですね。
山の屋さんいいですよね。
僕も先日、中華そばと大ビンしました。
おいしかったー
元気の出る食堂‼️良いですね〜💪
Mickey Tシャツかわいい〜
結局昔ながらって裏切らへんよなぁ👍 知ってるかも知れませんが大宮の鳥伊の親子丼もうまいでっせ〜!冬は水炊きも絶品です♪
コタツはんの言われてるように、親子丼めちゃくちゃ美味しそうですね。😍コタツはんが美容院行った後も配信して欲しいです😊
ここの鍋焼きうどん好きです😊
コタツはんの席の後ろに貼ってある京都サンガF.C.のポスターがチラチラ見えるのが良き👍
山の家さんは京都サンガを応援してはるんかな?
帰省時に1度伺ってみようと思います😊
この感じめちゃくちゃ行きたくなりますね。ミニ丼あるの良いですね!ラーメン🍜はピリ辛気になります。
京都のお店基本的に安くて美味しい!
大阪もなのかもしれないけど、京都よく行くので京都しかわからないです!
本当に京都いいところですね!
親子丼頼む時はミニではなく並盛で頼んでみます🐔🥚✨ このお店は年齢層高そうですね(笑) でも行ってみたい🎶
山の家さんは友達に紹介してもらって行きました!
「出汁カツカレー皿」と「ぶため」とご飯を頼んだんですがどちらも美味しかったです😋
店員さんが本当に元気いいですね!よく通るハキハキした声😄気持ちいい!
ぶためは、おかずにしても良いですよ。
お昼ご飯時に喫煙可能が…😢
山の家さんの冷麺、知り合いからめっちゃすすめられててタイミングドンピシャでした!並んでるとは~
散髪✂チョキチョキポーズいいですね!ちょうど今日散髪したので明日使います🤣
最近透き通った中華ラーメンにハマってて、美味しそう!!しかも気軽な感じで良いお店ですねー🍜
Tシャツ似合いますね❤
「藤井大丸」の発音で京都人ちゃうな、と・・・。
イヤな京都人出てまいました・・・。
「昔ながらの中華そば」それ!ラーメンと違うねんな。
その中華そばを出している店が減ってるね。
すっごい昔、新京極のDIAMONDの裏にあったそば屋の「中華そば」がそんな感じでめちゃくちゃ旨かった!
この山の家さんは若い夫婦がやってはったような…出前もやってはる。1日密着動画で見た。🥢
ええ感じのお店ですなあ。思いっきりお腹すかして、今やったら冷麺、寒い季節にはあんかけうどんとミニ衣笠丼で攻めたいですー。
おおきに🙏
ちょうど卵とおあげさんがあるから衣笠丼作ってみようかな。