2020 秋| 紅葉 標高1,540m「女神湖・湖畔」|信州・長野県・北佐久郡・立科町

2020 秋| 紅葉 標高1,540m「女神湖・湖畔」|信州・長野県・北佐久郡・立科町

■ 女神湖|蓼科山を映す、四季彩の湖畔

10月、信州の高原が錦に染まる頃。
標高1,540mに位置する「女神湖(めがみこ)」は、湖畔およそ1.8kmの小さな湖。
日本百名山のひとつ「蓼科山」の優美な姿を水面に映し出し、訪れる人を静かに迎えてくれます。

湖畔の遊歩道は散策にちょうどよく、肩を並べて歩けば、時間までもがゆるやかに流れていくよう。
朝もやに包まれる幻想的な早朝、澄んだ空気に光が差す日中、そして夕陽が湖面を朱に染める黄昏時刻々と変わる表情が、大人の旅心を満たしてくれます。

女神湖は四季折々の彩りも豊か。
春にはザゼンソウや水芭蕉、初夏にはレンゲツツジが咲き誇り、秋には鮮やかな紅葉が湖畔を彩ります。季節ごとに異なる景色が広がるから、訪れるたびに新しい物語が紡がれるのです。

水辺のアクティビティも充実しており、カヌーやSUP、スワンボートで過ごすひとときは、旅の思い出をさらに豊かにしてくれるでしょう。

東京・山梨・長野から車で気軽に訪れることができる立科の女神湖は、
半径250キロ圏内で出会える「非日常」。
恋人や夫婦、友人とともに歩けば、そのひとときはかけがえのない時間となるはずです。

■ この動画には、あえて音楽やナレーションを入れていません。
それは、あなた自身のお気に入りの音楽をかけながら、まるで自分がこの湖畔を歩いているような感覚で楽しんでほしいからです。

好きな曲と一緒に再生すれば、風に揺れる木々や湖面のきらめきが、その日の気分や音楽によってまったく違う表情に見えてくるかもしれません。

音のない映像だからこそ広がる、あなただけの散歩時間。
どうぞ、“自分だけの湖畔散歩”を見つけてみてください。

■ スポット一覧 (周辺のスポット)

・諏訪白樺小諸線 道路
・女神湖(バス停)
・そば処せんすい 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野

・女神像      長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1003
・女神湖駐車場
・女神湖センター  長野県北佐久郡立科町

・キャンプ・アーボ 女神湖  長野県小県郡長和町大門赤沼平

・女神湖 桟橋   長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野

・AMBIENT 蓼科ホテル

#湖#紅葉 #女神湖

企画・制作
 Yatsugatake Information Wall
 https://yatsugatake.info/

<イベント情報>
 ~週末はどこに行こう?お出かけ情報は

 「イベントマップ」
  https://yatsugatake.info/event_map.html

 「一覧」
  https://yatsugatake.info/event/

Write A Comment