【Gourmet Japan】杜の都寿司田 エスパル店、山形から仙山線で仙台を経由して仙台駅ビルで地酒を飲みながら新鮮な海の幸を堪能、もろこし天は絶品 Sushiden, Sendai 250811
山形です。潜山線で仙台に向かいます。ご乗車 快速仙台行き 7 番線いてみましょう。お、もういる。やっぱり早く来て正解だった。さて、どこに乗ろうかな。どこに乗ろうかな?どこに乗ろうかな?どこでもいいか。 乗っちゃ、乗っちゃ。トイレが違う。はい。ちょっとここに乗ってみようね。ゆったり目で。はい。なんかローカルこういうのがあるんだよね。 はい。えっと、今 は10時10分ほど前ですけれども、この 電車は山形駅を10時12分に出発して、 仙台に11時35分に着きます。 約1時間20分の旅になります。仙台駅に 到着しました。東口改札を出ます。 仙台駅東口に向かいます。 雨が上がりましたね。仙台に来て雨が上がりました。あ、またなんか暑くなってきたな。はい。じゃあ Bビビ。B ビビというところに向かってそこのうまい寿司館でお寿司を食べて帰りましょうね。 仙台駅ひビ 海層で全部閉店だそうだ。じゃあ彼になんかね、見つかないといけないのはちょっと色々探してみよう。今時間があまりない。さんはい。待ちください。 はい。はい。 日はひは今カウンドリピンおヒアピン広瀬ピンです。 はい。こちお待ちください。はい。 [音楽] はい。大好きなが来ました。 うん。美味しいね。穴つまみ。はい。じゃあだきます。うん。すごいて。これ抜群ですね。 [音楽] 今度はサビアすいません。あの、お、頼んどきます。 [音楽] はい。 水薦、 水薦。はい、します。 はい。あの、おはついてんですか? オついてます。 ついてます。はい。 はい。 天井から口特別準です。こ店。はい。じゃあ、も越して店かけてきます。 結構ね、なんか美味しいから中で頼んだ。シャクっと感じでもう中のね、プチプチしてるよ。これです。 [音楽] [音楽] これは絶品だ。絶品うまいよ、これは。 [音楽] はい。水薦に握りが来ました。 美味しそうですね。 ね、こら、この特穴ゴもあるし。味サーカチブロいいですね。そうですね。で、なんとワ付きです。こは水産だきます。 [音楽] [音楽] [音楽] のね、青りますよね。中いですよ。 あ、でも [音楽] はい。様上がり。 はい。ありがとうございます。 あとバンシピだきました。 テレ食べるんですね。はい。 じゃあうまいわ、これ。ホただな。ホタ [音楽] [音楽] お邪しました。はい。オです。あとはチだよ。 はい。 はい。 3。 はい。お願いします。 [音楽] 右行ってました。 上がりをお願いします。 上がりをはい。 はい。関澤さに上がりピンお願いします。りピン [音楽] 味噌汁は自バサ汁ですね。 え、 笠。これはさ、あ、青じゃなくて、 赤木っていう海装ですよ。 岩さ汁。 はい。 ちょっとりけ。 うん。青さと岩さはまた違うんですか? あ、また違います。 違う。 青さはまたよりの一種なんで。 あ、これは海装だから。 海層なんですね。じゃ、な、 今日これがおかなんですか? はい。 なんかね、線なお塩さようと思ったから ちょっと色々探してもらっててなんか意味さはなくてですね。 で、昔なんか寿司で学生の頃に 食べ放題をやった記憶があって ああ、 そう、50個ぐらい食べて、 そのイメージがあった水さ見つけたからここは間違いないと思ってずっと入った。放題とかね、なんか昔はね、 あの、半額マとかやってたですね。 何年前?何年前の話?白製品水ピです。 はい。水さ小町 56 号に乗って帰ります。あ、小町だね。小町 56号に乗って帰ります。はい。小町 [音楽] 13番線到着の列車12時57分。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽]
山形からの帰りは仙山線に乗り、仙台に立ち寄りました。
このパターンでは、仙台駅東口の BiVi の4階にある「うまい鮨勘」さんでお寿司を食べるのですが、BiVi が改装中のため商業施設は閉店でした。新幹線の発車まであまり時間のない中、いろいろ探し回ったところ、仙台駅ビル「エスパル仙台」の中に、学生時代にお世話になった「寿司田」さんを発見したのでそこにしました。
日本酒:日高見 純米吟醸、天上夢幻 辛口特別純米酒
おつまみ:焼き穴子(塩)、もろこし天ぷら
メイン:にぎり寿司 水仙 9貫
さすが寿司田さん、焼き穴子は身がふっくらの素材が焼き加減抜群でした。もろこし天は600円とは思えないほどの絶品で、噛むたびにサクッと音がして、中身のとうもろこしは口の中でプチプチ弾けました。
水仙にぎりは、玉子焼き、穴子、ねぎトロ軍艦、ホタテ、赤えび、あじ、サーモン、かんぱち、まぐろの9貫で、いわさ(アカモク)のお椀付きでした。お寿司もいわさ汁もうなる美味しさでした。
価格(税抜):
日高見 純米吟醸 1合(グラス):1,210円
天上夢幻 辛口特別純米 1合(グラス):1,050円
焼き穴子(塩):1,100円
もろこし天ぷら:600円
にぎり寿司 水仙(9貫):1,580円
杜の都寿司田 仙台駅ビル店:
http://www.sushiden.co.jp/shop29.html
(食べログ)
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000103/
#仙台 #エスパル #寿司 #穴子 #とうもろこし天ぷら#日本酒 #にぎり寿司 #sendai #spal #shushil #sake
1 Comment
今度は仙台ですか、うらやましい!ローカル線だから呑み鉄やってほしかったな^_^
仙台での鮨と酒、たまらんですな😊