【ホテルテレーノ気仙】モール温泉がとにかく気持ちのいいホテル。SL冬の湿原号に乗る為に泊まりました。朝食付きシングル8,000円【北海道旅行】【一人旅vlog】
ご機げよ。今日はですね、北海道の しべちゃとやってきております。 ホテルテレノに着きました。今から チェックインしたいと思います。 入り口に 何でしょうね。ラム肉とか売ってますね。 珍しいです。 こんばんは。 チェックインお願いしたいんですけども。 はい、ありがとうございます。じゃあなんか途中困ったこととかわかんないことごありましたら あ、ありがとうございます。 じゃあ狭いかないですけども。 はい。ありがとうございます。どうぞ。 ということで無事チェックインできました。ここはですね温泉が有名なホテルですね。 普段は日帰り温泉もやってるんですけど、 宿泊施設もあるんですよ。ここに今日は 止まります。あとですね、このホテルの庭 に単調が来ることがあるらしいんですよ。 それを期待してこのホテルに決めました。 2081番奥の部屋ですね。 それではお部屋に入っていきたいと思い ます。 さしたまま引くタイプですね。 ここが今日のお部屋になります。 ちょっとコンビニで買っていたものをき ますね。 ということで、今日止まるお部屋はこちら になっております。 えっと、シングルのお部屋だったかな? 一応景色が見れるホテルを、あ、一応景色 が見れる部屋を取りました。 ベッドはシングルですね。 それで ここ外の景色が まあまあ見えるっていう感じのところです ね。 ま、単釣るが来るのかどうかわかんない ですけど、 まあ来たら部屋からでも見れるのかなって いう感じですけど。 そしてお部屋の中にはなかなか年代物の 機材がありますね。 故障中ってなってます。 まあ、何に使うのかわかんないですけど、 ま、使わないのでいいでしょう。で、これ が 暖房器具。 オイルヒーターではないですよね。 エアコンなんですかね、これ。 つまみを左に回すと温度が上がり、右に 回すと温度が下がるということです。 そして机があって、お茶もちょっと一応 用意されてますね。 で、冷蔵庫がありますよと。 お水が用意されてますね。これ お水が用意されて ますけど、ペットボトルとかじゃなくて なんか普通の瓶に入ってます。 ここはですね、温泉もあるんですよ。 なので宿泊のお客様は午後9時半から朝の 5時半まで この時間帯は宿泊客のみ入れるっていう風 になってるみたいですね。なので日帰り 入浴のお客がいないので 、ま、宿泊する時はこの時間帯で入った方 が多分のんびりできますね。 一応お部屋にお風呂あったんだったかな? あ、お風呂はないですね。 トイレだけです。 お風呂に入りたければ温泉に行くっていう 感じの場所になってます。 アメニティも歯ブラシとか 、ま、色々置いてあって、ま、いいですね 。 で、ここの水は飲料水として使えるみたい です。 部屋にお風呂があるタイプのお部屋もあっ たかな?ちょっと覚えてないんですけど、 私はま、ここ温泉があ るっていうことなので、ま、トイレだけ ついてるお部屋を取りました。 一応部屋数もね、そこまで多くないので 3階もあるのかな?ないかな?多分2階 建ての 建物だったと思うので客はこんだけしか 多分いないですね。なのでお風呂は空い てる時に行きたいと思います。 ということで、今日泊まるお部屋はこの ようになっておりますけど、エアコンも 付いてるじゃないですか。エアコンもあっ て暖房もあるんですかね。ちょっとよく わかんないですけど、ま、今日はここに1 泊したいと思います。 ホテルについて早速ですけど、ご飯食べ たいと思います。本当はせコマ行きたかっ たんですけど、ホテルとは逆方向にあって 、もうね、夜も真っ暗になっちゃってたん で、駅前にあったセブンイレブンで買って きました。おにぎり2個とチーズカレー パンと、ま、いつも通りのエナジー ドリンク、レッドブル、あとお茶ですね。 これを食べていきたいと思います。明日さ の朝はホテルの朝食が付いてるのでそちら を食べたいと思います。 チーズカレーパンとこだけちょっと残して おこうかな。 セブンイレブンはカレーがめっちゃうまい ですよね。 ホットスナックは本当強いと思います。 チーズカレーはめちゃめちゃうまいす。 肉味噌卵。これも美味しそうだなと思った んです。 セブンに卵、 卵だけのやつとかあるじゃないですか。 あれも美味しかったんですけどね。 これご飯にもなんか味が付いてる感じし ますね。 味飯ですね。これはウルちまい使ってる みたいです。これも美味しいです。 あとこれなんですけど、道の駅でアバシリ サイダー買ってきたんですよ。 本当は最戦のオーロラに乗れたら船の中で 買おうと思ってたんですけど残念ながら 結構という形になってしまったので、ま、 記念にね、これだけ買ってきました。 ま、これを飲んで流表を見に行った気分に なりたいと思います。 [音楽] か。うまい。これはおつく貝の 流水を使用しているサイダーです。 製造所もアバシです。アバシリサイダー なかなか美味しいです。これも道の駅で 買ってきたまおやつですね。 これは何だったかな?ミ冬とかいうお菓子 ですね。 ブルーベリーキャラメルマロンの3の1番 小さいやつを買ってきました。自分で 食べるおやつ用ですね。 スティック上のやつですね。 これもね、うまいですね。 ま、北海道のものは何でもうまいって感じ ですけどね。 お土産に良さそうですね。 白い恋人とどっちが喜ばれるかなっていう 感じですけど。 うん。 うん。ふん。 ちょっと館内を散索してみます。黒とか売ってますね。こちらが大浴長ですね。今はお客さんはもうないですね。日帰り客はもうない時間です。で、こちらが朝食場ですね。 ロビーでもくつろげるようになってますね 。ま、日帰り客がこちらでくつぐん でしょうね。 なかなかいい場所です。 今ですね、温泉入ってきたんですけど誰も いなくて最高でしたね。全部1人締めでき ちゃいました。ここの温泉はね、駆け流し の美肌の湯モール温泉って言われてる らしいです。 アルカリ製の単純温泉らしいですね。 ちょっとぬめぬめした感じ。それでいて もう入ってるとね、もう体の芯までね、 もうポカポカになってくるようなお湯でし た。 最高ですね。 特に露天風呂がね、やっぱりね、いいです よね。冷たい風に吹かれながら夜空を 見上げて入る温泉。これがもう最高ですね 。雪が降ってたらもっとさらに最高だった んですけど、今日の夜は雪は降ってなかっ たですね。 それでですね、宇宙がね、めちゃめちゃ 暑かったですね。 ちょっとね、入っただけでね、もう肌が ちょっと痛くなってくるぐらい暑いお湯 でした。露天ブ呂はね、ちょうど良かった んですけどね。なのでね、暑い余裕が好き な人は内入って、ま、ちょうどいい温度 じゃないと嫌だっていう人はロー点風呂に 入るといいんじゃないですかね。ま、宇宙 も2つあって、小さい方は多分ちょっと 温度低めだと思うので、ま、どっちでも いいと思うんですけど、 もうすごい良かったですね。本当に、もう 本当にすごい良かったです。もしね、 テレノで温泉入るんだったらね、止まって 入った方がいいですね。やっぱり 部屋数が本当に少ないので、その少ない 人数で温泉に入ることができるので、時間 をちょっとずらせばね、私みたいに独占し て入ることができると思うので、是非ね、 テレノで温泉に入ろうと思う人がいたら 止まって入ってみてください。そうすれば おみなく温泉を楽しむことができます。 本当に最高の温泉でした。 それでは今日はそろそろ寝たいと思います 。明日はSLに乗ります。冬の出現ですね 。一応明日の朝も音声に入ろうかなって 思ってますので早起きしたいと思います。 それではおやすみなさい。 おはようございます。 さっきですね、起きてすぐ温泉行ってきた んですよ。しかも朝の5時に。 ここのね、温泉はですね、なんと日帰り 入浴がですね、朝の5時半から入れるよう になってるんですよ。 で、宿泊客だともうずっと余同入れるので 朝の5時半を過ぎちゃうと一般の ニューヨーク客と混ざってしまうので朝5 時に起きて1番に入ってきました。相 変わらずね、もう1人で独占できて最高 でしたね。 やっぱりね、1人でね、でかい大浴上をね 、1人占めできるって最高ですね。朝の5 時に起きて入ってきて正解でした。で、 上がった時がちょうど5時半だったんです よ。そうしたらね、もう1番客がね、入っ てきてたの。ちょうどね、ぶつからなくて 良かったんですけど、もう朝の5時半から 来るお客さんがいるので、やっぱりね、 もう1人でゆっくり入りたいんだったら もう止まって温泉入った方がいいですね。 ここは朝の温泉めっちゃめちゃ気持ち よかったので、もうちょっとおしたら 朝ご飯食べに行きたいと思います。 朝の1番ブ呂めちゃめちゃ気持ちよかった です。 2階から見る朝食会場がこちらとなってい ます。 今日の朝食はこちらです。 いいですね。 朝食べさせていただきます。これにあとご飯とか味噌汁とか後から持ってきてくれましたね。おはようございます。 朝食の席めっちゃいいとこです。外の景色が見えるということで朝食べ終わりました。めちゃめちゃ美味しかったです。 そろそろ出発しますけど、今日は めちゃめちゃいい天気です。 運がいいとね、あそこの正面あたりに単長 ずルが来るらしいんですけど、今日は残念 ながらいないですね。 もしテレノに止まる方がいたら単調ずるが 来る時況を狙ってくるのもいいんじゃない でしょうか。これでは出発したいと思い ます。 それではチェックアウトしに行きたいと 思います。ホテルテレの温泉がすごく 気持ちいいホテルでした。是非ね、皆さん もホテルテレノに泊まってみてはいかが でしょうか。それではホテルテレノに 泊まってみたいと思った方は高評価と チャンネル登録よろしくお願いします。 それでは行ってきます。 [音楽] て
このホテルはモール温泉が最高に気持ち良かったです。
部屋数が少ないので広い温泉を少人数で楽しめます。
標茶からSL冬の湿原号に乗る予定だったのでこちらのホテルを予約しました。
今回は朝食付きシングル8,000円で泊まりました。
撮影機材OsmoPocket3&Action5pro
ホテルテレーノの温泉最高でした。
ホテルテレーノに泊まってみたいと思ったら高評価とチャンネル登録お願いします。
0:00 START
1:56 お部屋紹介
6:18 セブンで買ってきた夕食
8:05 網走で買ってきたサイダー&美冬
10:14 館内散策&温泉の感想
15:01 朝食
15:48 チェックアウト
#ホテルレビュー
#ホテル紹介
#一人旅
#北海道のホテル
#北海道旅行
#標茶のホテル
#宿泊記
#標茶町
#pocket3
#action5pro
#vlog
#japantravel
#hokkaido
1 Comment
ホテルテレーノの温泉最高でした。
0:00 START
1:56 お部屋紹介
6:18 セブンで買ってきた夕食
8:05 網走で買ってきたサイダー&美冬
10:14 館内散策&温泉の感想
15:01 朝食
15:48 チェックアウト