2022年4月27日、北海道南富良野町の道の駅に複合商業施設がオープンしました!当時現役の南富良野町長も逮捕された、いわくの施設…

北海道内でも現在8ヶ所しかない国土交通省の「重点道の駅」に選定され、
道の駅を中心にさまざまな施設を集中させる一大プロジェクトが開始されております。
今回はそんなヤバイ道の駅を中心に南富良野町へ行って参りました。

料理研究家の星澤先生のyoutubeチャンネルはコチラ⇓
https://www.youtube.com/channel/UCzOZSCOg5eRDstsAEPcPSyg

他の動画も見て頂ける方はチャンネル登録していただければ動画制作の励みになりますので登録を宜しくお願いします!

13 Comments

  1. ココロちゃんのご冥福をお祈り申し上げます
    我が家の愛犬つくし君は、週2回の病院常連さん。今年で16歳
    我が家もお出かけは控えています。
    さぞ…いっぱいの想い出をお父さん・お母さんに残して虹の橋を・・・

  2. こんにちは
    気のせいか動画のアップが久々になったようなので愛犬、もしかして…
    なんて思っていました。

    まず残念でした。
    お悔やみ申し上げます。

    最新動画、待ってましたぁ~って感じです。

    このリニューアルオープンした道の駅《みなみふらの》は幾寅駅のすぐそばの位置ですか❓
    もしそうだったらあまりの変わりようにビックリ‼️です。

    これからもよろしくお願いします。

  3. え😭ココロちゃん逢いたかった。
    感染拡大があったとはいえ北海道行きを先延ばしにしなかったら🥺
    御冥福をお祈りします。
    進化していく道の駅凄くいいですね👍トイレも👍

  4. こんばんわ😄
    前の動画のコメントでバスコンの調子がって
    書いてたので心配でしたがワンちゃんが😭
    8才、まだ若いのに😧
    うちのポンは12才で星になりました💦
    悲しすぎて、もう飼うの諦めました😩
    大変ですが心が癒える様、祈ってます😊

  5. なんで生き物って死ぬんでだろう?
    ピロちゃんが虹の橋に渡った時に、ずっと思っていました。
    ココロちゃんのご冥福をお祈りします。
    8歳は・・・早すぎます。
    2019年9月3日に道の駅「摩周温泉」でご挨拶をしたココロちゃんとピロちゃん。
    お互いに恥ずかしがり屋さんで、犬見知りだったけど・・・
    虹の橋で再会できたのでしょうか?
    今度はちゃんとご挨拶できて、仲よく遊んでいるのでしょうか?
    辛い思いでの、看病ご苦労様でした。

  6. ココロちゃんお疲れさまでした。
    痛みや苦しみの無い天国で、のの君と仲良くしてね。
    南ふらのは、車中泊した事があるので懐かしく拝見しました。
    立派な施設が出来て、食べるものも豊富で良いですね。
    裏手に花が植えられた庭園みたいな場所を、のの君と散歩した記憶があるのですが、
    無くなってしまったみたいですね。残念です。
    かなやま湖は入浴の為に立ち寄りましたが、ドッグランあったのですね。
    くぅちゃんも、犬が苦手なのですね。のの君も同じ様に尻尾が丸まって
    人間の陰に隠れていました。🐩

  7. こんにちは😃
    めいの場合は、腎臓が悪くなって15歳で虹の橋へ旅立ちました。
    でも大好きな飼い主と再開するまで、橋のたもとで待っていてくれるので、それを楽しみにしています。
    今頃、お友達のワンコさんときっと若い時のように走り回っているでしょう😊

    今年の夏、いよいよ北海道へ3年ぶりに渡ります🤩
    南ふらのが新しくなったんですか、寄ってみようかな!
    モンベル・ファンなので、そこも大きな魅力です💕

  8. こんにちは😃
    先程は南富良野の道の駅で隣りに止めていたコースターです😊

  9. 最近アップが無いなあと思っていたら、一カ月前にこの動画出されていたんですね(;^_^A 。いいねだけ付けて後で見ようと思ってすっかり忘れていたようです。

     かなやま湖は、ぽっぽ屋のロケ地幾寅駅へ行ったとき寄りましたが、ほぼ無音の雄大な景色を記憶しております。

     寂しくなりますが、ココロちゃんのご冥福をお祈りいたします(-人-)。

  10. こんにちは。

    スーパーカブおじいさんライダーです。

    スーパーカブでのツーリング、キャンプ、動画をやっています。

    南ふらの 道の駅、いいところですよね!!

    登録しました!。

    動画編集、お疲れさまでした!

Write A Comment