北志賀小丸山スキー場【 Slope Report at Kita-Shiga Komaruyama Ski Area】
[音楽] [拍手] はい、おはようございます。SBです。 2025年3月の21日金曜日はい、 飛び石4連休の間の平日です。はい。 ちょっとまだ見に行くですね。今日は こちら、え、長野県小丸山月場きました。 はい。北が小丸山ですね。はい。えっとね 、もうだいぶ数少なくなってきました。 長野県でここがね、ラスト2です。え、三 訪ホ門未走ゲレンです。はい。えっとね、 こちらね、あの場所としてはあのひし竜王 あるいはXジャム、その辺がね、近隣の スキー場となります。さの近いですね。 うん。で、えっとですね、あのここね、 正直ね、すごくね、来やすい場所になるん です。着やすい場所になるんですけど、 ずっと来ないでいました。え、理由はあの 竜王との竜王の1日県定示で、え、 1000円とか1500円あるいはあの、 ま、昔だったら500円だったかような気 がする。うん。あるいはあの長野県民割で 1日1000円。え、2025年現在では 1500円っていうね、超割力ピ引キ プランがあったんで、それを利用できる時 にしようと思ってね、ずっとずっと 引っ張ってこないでいました。はい。いや ね。うん。引っ張っちゃいましたね。はい 。ま、今日はね、あの、この撮影の直前、 午前中に竜王の方滑走してきたんで、もう 、あの、肉体的にはヘロヘロなんだけど、 向こうの名物コースのせいでね。うん。 あの、とりあえず竜王の1日県があるので はい。あの、 こっちの1日県ね、あの、その竜王との 相互のね、あの、割引きで使ってね、滑っ ていこうかなと思ってます。よし。はい。 今駐車場から上がってきた。そこ第1駐車 場。ここもう上がってきたとこです。はい 。そこもよく見となんか空中の廊下みたい なとこあって面白いですね。はい。滋賀 北しがグランドホテルさんです。 よいしょった。 本当ね、ゲレンデを見のすらね、初めてな んでね、あのすごく遠くからの景色で見た ことあるけど間近で見んのは初めて結構 広いすね。 ま、隣のと比べれてそこまでね、株エリア で見劣りすると思ってなかったんで、遠 から見た感じね。あの、ま、やっぱそんな もんですね。広いですね。そこでそこ パーカーありますね。はい。よし。じゃあ 中らしいんでこっちでやってこうと思い ます。よし、じゃあ行きましょう。 [音楽] はい、じゃあ、トップボッ のね、パナラマコースの方狙っていき ましょう。え、なんかコブが見えるけど コブはね、知りません。はい。コブ斜面は 知りません。ああ、並ぼだね。はい。知り ません。 はい。え、パノラマコースにはどう行けば いいんだ?ああ、こっちは若干失敗な感じ 。はい。 ここら辺が成地だったものっぽいすね。 よし。はい。じゃあ行きましょう。 う、ストップ行きだな。 [音楽] ウェブがある。 結構ハねる系のウェブだった。ハネル系だ 。 はい。もうね、今のだいぶ疲れました。 跳ねる系じゃないですか。全く。もう 板が。うう。ストップ行き、ストップ行、 ストップ行き。ああ、 これは辛い。 滑るのが。 はい。そんな感じです。登りか。頑張れ。 はい。 いや、これは 別の意味です。 あの、今日は気温が高すぎる。あかんで。 はい。 はい。ま、そんな感じでした。あ、もうね 、板がね、板が不安定すぎてね、もうね、 ヘロヘロパッパーです。はい。お疲れ ちゃんでした。よし、じゃあトップ2 ボトムで滑っていきましょう。トップ ボトムでですね、この第2リスト、第1 リフトのところですね。てきましょう。 なんか変なのある。何これ?はあ。やだ。 そしてこれ逃げれなくなってるからさ、 行かないとこやめときます。だって逃げれ ないんだもん。 これ逃げ道あればね、まだね、やっても いいかなって今思ったんだけどね。ま、 逃げ道ないからっていうこな言い訳をし つつこうやっていくよ。よし。はい。じゃ 、行きましょう。 おお。いや、本当本当板が挙どる。 よいしょ。はい。ウェーブ。よいしょ。 はい。オッケー。 はい。そ、滑っていきましょう。 [音楽] う、 いや、イつか激しすぎだろう。 尋常じゃないね。はい。よし、じゃあまた リフト上がってこうと思ったけど、なんか すごいすごい収穫旅行生いる。よし、待っ てで上がっていきましょう。よし、じゃあ パーツもちょっとだけ飛びはしない [拍手] [拍手] [拍手] [拍手] [音楽] [拍手] [拍手] [拍手] 感じです。 まあ、残りはね、あとボックスがあるとか だけなんでいいでしょうわけで。はい。 もうね、インカのバッテリーも切っちゃっ たんで、ここで終わろうとちゃん でこまれ山スキー場滑ってきました。ふう 。だからね、いい感じですね。お、血が スキだ。え、珍しい。はい。で、ま、景色 とか上で喋った気がするんで、ここなんか ね、途中の現地服に神社があったんで、ま 、ここは金がないスキんで、神社前であざ ますってやってはい、終わろうと思います 。全体としはね、上のね、1番上のリフト がなくなって仮にJができたよってのが、 え、去年昨シーズンの話題だったんです けど、まあね、やっぱスノーボーダーに ちょっとあれね、ロンド着みたいですね。 なかなか苦労し方が多かったです。うん。 で、そっからこっからね、あの、麓とか見 て左側のとこパナマゲレンデとかあるん ですけど、ま、そっちの方はね、あまり あの、人気がない感じでした。あの、この 第1、第2リフトからこうぐるっていけ ないからちょっと回転できないっていう とこですかね。で、こっち側日当たり旅行 の方にね、あの、ま、皆さんこの修学旅行 含めて今大量いますね。あの、が滑って、 ま、もちろんね、学生さん、あの、大学生 とかですね、若い子にも滑ってる感じです ね。パークはこの下の方の原因に緩上の パーク、上の方に、ま、中級と言っていい かなっていう感じのパークがありました。 うん。あとはね、あの、各ラインにね、 コブ結構作ってある感じですね。で、ま、 個人割りとしてスキー場なんですけど、ま 、あの、中野県民ね、1500円とかね、 安いね、いろんなね、両1日のね、利用券 の手にあるんで、そういった感じでね、 サクっとね、楽しむのがいいんじゃないか なと思い、あとなんか地元のローカル スキー場って感じです。ま、リフトね、2 本も3本もあってローカルスキー場かって 言うとね、ちょっとあれなんですけどね、 最後のトピックとしてはね、あの、あれ ですね、え、あの、第2リフトの上下から 竜音にアクセスできます。はい。え、この 動画にちょっとくっつけるかどうか分かる ですけど、まあね、苦労したね。うん。 あの、小丸山から竜王比較的いいんだけど 、竜王から小ま山は疲れるね。はい。あの 、私はね、次から絶対車で生ききしようと 思いました。はい。そんな感じでしたね。 はい。こんな感じでね、今日の ゲレンデポート終ありがとうと思います。 はい。残り少ない未訪ホ訪門三ソゲレンで あった駒山機場。ここで終わりました。 長野県はあと1箇所だけです。はい。よし 。ま、こんな感じでね、日本全国のスキー 場の、ま、ゲレンデの様子、景色、景色 ですね。え、今回ギリ食べてないですね。 はい。それではもの紹介する活動します。 この動画面白いと思った参考たらグッド ボタンチャンネル登録そもよろしくお願い した。チャンネル のメンバーシップへの登録も大歓迎です。 それじゃまた次の動画でね。じゃあね。 バイバイ。 [音楽] [音楽]
長野県山ノ内町
北志賀 小丸山スキー場
北志賀小丸山スキー場北志賀高原に位置する中小規模ゲレンデ。緩斜面中心でファミリーや初級者に最適。
リフトはペア×4、Jバー×1の計5本、最長滑走距離は約1,600m、レール・メイク台などパークアイテムも設置され、スクールやレンタル設備も充実。麓には北志賀グランドホテルがある。
◆雪結び結婚相談所
スキー・スノーボーダー愛好家向け結婚相談所
https://snowknot.com/
◆えすぺshop BASE
ステッカーなどえすぺグッズ売ってます!
https://espyuki.base.shop/
◆スポンサー、アンバサダー、提供等
yukiyama(アプリ):公認アンバサダー
https://yukiyama-web.com/
株式会社アックス(ゴーグル):広報大使
https://axe.co.jp/campaign/AX900_campaign_2425/AX900_campaign_2425.html
ZUICA(ウェア)
https://zuica.jp/
ジャケット:Horizontal Jacket / ZAM24OT05 【2025新モデル】
パンツ:Curvy Cargo Pants / ZAM24OB04【2025新モデル】
奥志賀高原スキー場
https://okushigakogenresort.com/
志賀高原中央エリア
https://shigakogen.co.jp/
横手山・渋峠スキー場
_________________________________________________
◆お問い合わせ先(コラボ・案件等)
web : https://espyuki.com/
X(Twitter):https://twitter.com/espyuki_ch
Instagram:https://www.instagram.com/espyuki/
◆メンバーシップ
動画の先行公開、ボツシーン、その他全体公開できない動画を公開しています♪
https://www.youtube.com/channel/UCSBVEBnKYnM4F_-bhk_JSUQ/join
◆チャンネル紹介
全ゲレンデ記録project📺https://www.youtube.com/channel/UC9WGu9CCC0gXJkt6fJ2Z-ww
__________________________________________________
◆えすぺゆき(北島裕也)
1986年生まれ、東京出身。
Snow Scenes Creator。
メディア出演、SNS活動、動画写真撮影を通して雪山やゲレンデの魅力を発信する人。
ゲレンデ撮影(追い撮り)のスペシャリスト。雪上での映え撮影とゲレンデのご飯(ゲレ食)こよなく愛する人。
【略歴】
-青春期をインドア陰キャとして過ごす。
-20歳で体重160kgを超える。
-21歳でラーメンにはまり外出するようになり減量。
-25歳からスキーとゲレンデ撮影をはじめる。
-草津国際スキー場(当時)が噴火により上部廃止に。
自分の撮影した映像が貴重であると自覚する。
-ゲレンデ追い撮り動画でプリンス賞受賞。
-2019年末からYouTuberとして活動をはじめる。
-コロナ渦・小雪で廃止していくゲレンデに危機感を感じる。
-2023年。無職になって日本中のゲレンデを撮影する旅をはじめる。(NOW)
【メディア出演・撮影協力】
日本テレビ・テレビ信州『news every.』この冬一番の推し(ゲレ食)
TBS『マツコの知らない世界』ゲレンデリゾートの世界
日本テレビ『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』須坂市 とら食堂
テレビ北海道『けいナビ 応援どさんこ経済』芦別スキー場
__________________________________________________
◆動画制作
撮影:えすぺゆき
企画:えすぺゆき
編集:えすぺゆき
サムネイル:えすぺゆき
◆使用曲
◎よく使うMusic&効果音
D-elf.com:https://www.d-elf.com/
SOUND AIRYLUVS:https://airyluvs.com/
もぜ園:https://mozeen.com/
騒音のない世界:https://noiselessworld.net/
魔王魂:https://maoudamashii.jokersounds.com/
OtoLogic:https://otologic.jp/
まんぼう特攻隊:http://www.manbou2ndclass.net/p/blog-page_11.html
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
NoCopyrightSounds:https://www.youtube.com/user/NoCopyrightSounds
いちごパプリカ:https://www.youtube.com/channel/UCJBleAUtWCFVvnWqmy9BMuA
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
こんとどぅふぇ:https://conte-de-fees.com/
うっちーぜろ:https://www.youtube.com/channel/UCFCv_ygATNZLmIFkXxJBrrw
2 Comments
小丸山はパークに力入っててボーダーさんとかフリースキー向きのイメージ
まさか今滑っているのかと思ったw 小丸山はまだいったことないなー