広島電鉄「広電広島駅停留所」 700形 714号 新しく出来た広島駅電停 新広島駅ビル2階へ乗り上げ 広島市南区松原町2-37 #広島 #広島県 #広島市 #市内電車 #広島電鉄 #電車

新しい広島駅ビルの商業施設「ミナモア」オープン 2025年03月22日
広島電鉄、電車広島駅ビル2階へ乗り入れ運行、2025年08月03日

広島電鉄「広電広島駅停留所」 700形 714号 新しく出来た広島駅電停 新広島駅ビル2階へ乗り上げ 広島市南区松原町2-37 #広島 #広島県 #広島市 #市内電車 #広島電鉄 #電車 20250828 @akibingo

現在、南口は大型商業施設『minamoa』(ミナモア)・映画館『松竹マルチプレックスシアターズ』(シネマコンプレックス)・ホテル『ホテルグランヴィア広島サウスゲート』が入居する複合商業施設がオープン。
駅ビルの2階に路面電車の広島電鉄の乗り入れ運行。
2025年08月03日運行。

乗り入れ路線
JR西日本の広島駅は、山陽新幹線と以下に挙げる在来線各線の接続駅となっている。

711-714
1985年(昭和60年)に4両製造された。主電動機を新品の『TDK8568-A』に変更。モーターを含めて全て新製され、駆動方式も平行カルダン式に改められ、走行音が静かになっている。制御装置は変更されていない。仕様変更の多さから、710番台になっている。このグループから行先方向幕に英文併記が実施されるようになった(全体では宮島線直通車の3700形が初である)。
書籍によっては710形と表記しているものもあるが、正式名称は701 – 707と同じように700形である。
その後の量産は800形に移行した。

Write A Comment