謎の泥沢から圧巻の大滝へ 魚沼市で沢登り

たんだけど 結構ぬめってるよね。かった。ああ。え、え、あ、ちょっと泥やった。 あ、泥になった。 元は泥いなんだ。 あ、流れる、流れる、流れる、流れる、流れる。 あ、 ああ、 よく見たい水がちょろちょろ流 た うん。で、水一応するわ。ルー フ。 いやあ、 ご飯なんか食べる。 あ、いたね。うん。 牽水 ぬめるから気をつける。なかなかおえ。マジか。 お 黄色 なかなかだね。 すごいっすよね。ああ、良かった。ゆっくり、ゆっくり。はい、どうも中です。ちょうどね、ここからがね、この参考のハイライトだったんですが、カメラの不調でここだけちょっと動画撮れてなかったんですよね。 40m ぐらいの滝があって屈極しているんですよね。 で、1段目を降りてから草をトラバースし て懸水したんですけど、ちょっとロープ トラブルで登り返ししたりしていて、え、 時間をね、かなり食ってしまいましたね。 カに向かってこう降りてく感じですごい 気持ちよかった場所ですね。この滝はね、 登れない滝だったんで、加工を選択して 良かったですね。そんな今度でね、もう日 がくれそうになっちゃった感じですね。 詳しい描写はね、え、わかちゃんのブログ の方に書いてあるんで、そちら合わせて 読んでみてください。 もう5時半ぐらい、6 時ぐらいになりそう。すごい。あ、すごいね。あ、すごい。すごいじゃん。 すごい。 すごい。 18 時を過ぎておりますが、まだこんなとこです。さすがにもうちょいで降りれると思うんだけど。 あとあと数 のはず。 これは下山遅延の予感がする。 2 人は写真撮ってはしいゃいいでますけど。寒村寒そう。絶 いや、疲れた。マジで。 白くなったよ。 岩が。写真行っても 6時半だぜ。いや、 暗くなっちまうよ、マジで。これヘッドゴルジになるよ。 ようやくゴル終わりかな。日がくれようとしてます。 6時40分。 うん。もう7時になります。 長い1 日だな。何も見えねえ。あ、でも仮払われてるよ。 本と ほら。 あ、本当だ。切り口がある。ウに 1 本出てくるはずだから。そうだ。そうなんですよ。ちょっとナイト沢登りに [音楽] ナイト沢登り。 ちょっとマイムルームなんですよ。 もう8時過ぎてるね。あ、終 時半ぐらい。いや、お疲れ。 お疲れ。 長かったね。 長かった。 ああ。疲れたね。 疲れたね。 疲れたね。チャンネル登録お願いします。 [音楽] [音楽]

2022/8/21 破間川 上黒姫沢 〜 守門川 エラオトシ沢
メンバー:Waka、yamakurumi、中澤慧
詳細記録:https://bigislandyamaguide.com/2022/08/21/eraotoshi/

#魚沼市 #沢登り #守門岳 #大滝詠一

Write A Comment