糸満市与座の大綱引き 2025
[音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 結構結構結構 [音楽] やるかな?前 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] ですか [音楽] [音楽] ा [音楽] [拍手] 前にてから 入りは入りだけに始めた。 おいおい。 [拍手] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] ああ、いいや。 ああ、いいや。 [音楽] [拍手] [音楽] もっと よいし [拍手] [音楽] [音楽] あ。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 上がりはてくげ よ いいよ。いいよ。いいよ。 [音楽] [音楽] [音楽] 前 ちょっと、ちょっと前が真ん中。あ、 ちょっと、ちょっと、ちょっと。あ、 はい。はい。5m [音楽] [拍手] [音楽] 前 [音楽] まだ、まだ、まだ。 はい。はい。オッケー。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。 [拍手] はいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいは [拍手] [笑い] もう少し、もう少し [拍手] リです。 [拍手] [音楽] 大丈夫?もう大丈夫か? しないように。 はい。2本目。2本目。 2 本目、2本目。 あれ?あれ?あれ [拍手]
2025年8月17日、糸満市の与座コミュニティセンター横の馬場公園(旧・与座馬場)で、大綱引きを見学しました。
本来は5年に1回ですが、コロナ禍のために10年ぶりの開催。
1回目は西(西之平)、2回目は東(東之平)の勝利でした。
与座の綱引きでは、2回目は1回目に負けた方が勝つようにするそうです。
ブログ「南の島旅」:糸満市与座の大綱引き 2025
https://www.okinawan-lyrics.com/2025/08/tug-of-war-at-yoza.html
00:00 東の旗頭の道ジュネー
00:34 東西の旗頭
01:11 綱出し
02:09 綱寄せ
06:06 綱引き
07:37 ガーエー