【新登場】ついに完成?開拓地へと続く新たなる道!市民創造の森をさんぽ。
大阪府交野市をぶらりと散歩。
南星台5丁目にある緑地、「市民創造の森」まわりを歩きます。
2か月ぶりにやって来ました。
南星台5丁目にある緑地。
「市民創造の森」まわりを歩きます。
2か月ぶりにやって来ました。
映像冒頭にあった「全現堂池」は終盤にも紹介しますが、今はもう存在しません。
左に広範囲の茂みがあります。
ここは開拓しないのでしょうか。
開拓地が見えてきました。
ガードレールが設置されています。
後で近づいて見てみます。
この左脇にあった工事看板は撤去されています。
看板に記されていた土砂運搬が終了した証拠でしょう。
ここで開拓現場に近づきます。
灰色の門が撤去されています。
グラウンドまでに続く道がアスファルトで舗装されています。
改めて工事完成後イメージを確認。
通路は完成したように見えます。
グラウンドがどうなっているかは、ここからでは確認できません。
さすがに見る術はなさそうです。
工事は来年3月まで続きます。
もう一度グラウンドを見てみると、フェンスが設けられています。
元々あった石垣はそのままあります。
住宅地側からも見てみます。
崖がすっかりなくなりました。
前回からある階段が見えます。
おそらくこのふもとに駐車場ができ、そこからグラウンドへ行くための通路になるのでしょう。
その推測が当たっているのなら、駐車場整備に向けた工事もそろそろ始まるでしょう。
続いて、こちらは元・全現堂池の様子。
ここからだと少ししか見えませんが、盛り土が見えます。
前回より増えた印象があります。
こちらも着々と工事が進んでいます。
車両出入口からも見てみます。
手前のオレンジが目隠しになっていて、あまり全貌は見渡せませんが、開拓は進んでいるようです。
最後に、全現堂池の出入口になっていた住宅地側から見てみます。
池の埋め立ては完了しているようです。
よく見ると地面のあちこちにマンホールが設置されています。
今しか見られない景色です。
また変化があれば撮影しに来ます。
少しでもありのままの交野を感じていただくために、あえて編集は施していません。
本当に散歩をしている気持ちで見ていただけると幸いです。
チャンネル登録よろしくお願いします。
http://www.youtube.com/channel/UCK7GbRXUjFGjxdX0ts7E3FQ?sub_confirmation=1
#交野 #開拓 #交野市