乾燥重量で○キロ!衝撃の盛りに手を止める【キッチンパンチョ】新潟県上越市

ミニ小波大のさらに上に蝶ってのがあるんですよ。 おお。 ちょっとね、今予想外のことが起きておりまして、あのここにね、 1kg って書いてあったんですけれど、まさか適当に食堂。はい、本日は新潟県上越にお邪魔しております。 [音楽] 奥様が腹いっぱい食べれるお店があるよっていうことで探していただきました。 え、本日奥様レーダーが見つけたお店はこちらキッチンパンチョはね、お邪魔させていただきます。見てください。見て見て見て見て。なんかね、ここメニューがね、表にこうあるんですけれど一番気になるのミニシ小波台のさらに上に腸ってのがあるんですよ。 おお、 これやっぱり気になるよね。それではね、早速お邪魔してみましょう。うわ、見て。 超懐かしい。これ、これ、これ、これ、これだよ、これ。このね、フォークが中に浮いているやつ。お邪魔します。あ、邪魔します。あ、すいません。あ、お邪魔します。すいません。すごいなんだろう。あの、行ったことはないけれど、きっとアメリカのこのダイナーってこんな感じなのかなみたいな映画でしか見ることありませんけれど。はい。 [音楽] [音楽] それではね、メニューの方見てみましょう。 はもう決まってるんでね。 はい。私はもう決まってます。で、あの、メニューの方なんですけど、いつも通り自停止してご覧ください。さあ、奥さんはどれ行きますか? [音楽] あ、そしうかな。 私はね、やっぱりせっかくナポリターの蝶行きたいね。超 トッピングはいいの? トッピングあるんだ。 うん。どうすかつある?あ、本当だ。 [音楽] でもな、きっと思ってる以上に。 え、ラポリタン超にさ、とんかはきついでしょ、きっと。 うん。 汁も美味しそうだなと思いと思つオムナポもしそうだと思います。 [音楽] あ、 ハンバーグもしそうだし。 じゃあオムナポにハンバーグトッピングする。 うわ、そう。 じゃあそうしましょうか。 はい。 じゃ、すいません。 はい。 ちなみにこれ大きさがこう色々あるんですけどってすごいですか? [音楽] はい。はね、あの、ここにも書いてあるんですけど、 1kg。 ああ、1kg。1kg。 はい。これは1kgっていうのは量が 1kg え、でね、茹でる前の面、 え、茹でる前で 1kgってことはでき上がったら1kg 以上ってことですよね。 そうです。そういうことです。 じゃあせっかくのナポリタの超 ナポリタン超モ でトッピングでとんかつ。 はい。 それとじゃああとおムナポの はい。 波。 網も結構 あ、あるんすか? 結構ね、卵にその上にやしソースでは結構ね、ボリュームになるんです。 [音楽] あ、じゃあ通常のこちらのナポレトの波よりも結構食べ応えがあるですか? どうする? 波でいですか? 行くんかい?こ に、え、トッピングでハンバーグ、 ハンバーグトッピング。はい、 以上で以めとうございます。 おヒ屋の代わりとお味噌汁コーヒーサービスとなっております。 え、中央からセルフ。 そうなんですか。 はい。 え、それではね、どんなのが出てくるか楽しみでございます。それでは着皿まで待ちしたいと思います。しました。うわ、 [音楽] 美いしそうじゃないですか?大丈夫。食べれるよ。いや、本当ペタペタだよ。ペタペタ。 うわ、しました。みんなこの本当だ。 これで波なんですか?結構。 うわ、超美味しそう。 すごい自信がある。 はい。え、こちらが奥様が注文たしましたオムナポプラスハンバーグトッピングでございます。奥様大好きな形じゃない? うん。 超でっかい肉団子。 うん。 本当にね、肉団子とかハンバーグ好きだよね。はい。そしてこちらが私が注文しましたナポリタンの超盛。 なんと1kg でございます。そしてやはり我々のチャンネルといえば欠かせませんよね。とんかつをトッピングさせていただきました。それではね、美味しそうなテーブルに揃えましたのできたいと思います。だきます。 [音楽] いただきます。 はい。今日私はオムナポハンバーグッティングで注文させていただきました。うん。取り行きたいです。 [音楽] それではですね、オムなのでオムちゃん終わりま。 おお、大胆に行きますね。わ、 とさん、 本当だ。トロトロだね。 うわ、太面だね。私の大好き太め。 それでは、まきまきちゃんします。うわあ、美味しそうな面ですね。すごい。飛ばしてくしまいましょう。よいしょ。 うまい。うまい。最高にペタベタ。あ、これ山盛り食べたい。きっとね、私今日バカだから食べれるかも。じさんパスタの焦げ焦げたとこ。 [音楽] ああ。うわあ。嬉しいね。 このカレーが これ焼いてる感じ。 いいね。 焼いてる感じじゃなくて焼いてますって。 うん。う。このデミとさ、トマトがこいし。う、卵い。それではビゴをう、 これなあー。1 口食べたいな。うわあ、見て見て見て。この肉汁。 うわ、 これも絶対うまいよね。真ん中をいただきまうまいんですね。うん。うま、うまい。うんうん。ジミと絡まうまいね。それではふりなうちにいただきたいと思います。 それではボリの超堀を頂戴したいと思います。超だけに。え、なんか面白くない? [音楽] いや、これね、おそらく見た目以上にす。うわ、 ていうか、もう食べてるんだけどさ。 そうだよね。奥さん、も食べてる。 もう画面から美味しい。ああ、これ超はいいね。 いただきます。 ほ張って、ほって。 [音楽] あ、キモい。キモいって言われた。 今うふっ 本当にね、今まで食べてきたナポリトの中でベタベタしてる。 これはあ、皆さん、 あのね、 超がいい。 ほらほら、この湯々。全然冷めないの。 うお、うまそう でな、なんだろう。あの、昔子供の頃と食べたナポリタンよりはやっぱりあの、ちょっとアバンギアルドなうん。うん。ほんニンニクが効いてるんですよ。香りいいよね。 このすいませんね。 今回ね、多分絵面あんまり変わらないと思うんだけど、 2 人ともね、このオレンジ色で、だからこれパスタもただ茹でただけじゃなくって、 ちゃんとフライパンで焼いてるんでね。 あ、お。 うん。 これ、これ、 これはすごい。ほら。 おお、すごい。 うん。もう具材も定番のね、玉ねぎ、え、ピンマン、そしてウィンナーでね、ナポリタンは苦手な適当でもこれだけはいけるんですよ。 [音楽] 好きだよね。 そうだね。 ちょっとかけて。 あ、えらいかたかたな。こんなチーズもあるからね。 あ、そっか。粉チーズあったね。美味しいものをね、ま、当たりにしちゃうと周りに目がいかなくなる。あって。 あ、奇跡。 マジックだ。い、これ。あ、ゆりゲラ。これ年齢が上がる。 私平成さん忘れてませんか? あ、そうすね。 メイメイメインそっちがメインなの。それでね、全国のスパゲティパンチ活山相番の皆様お待たせいたしました。それでは行きますよ。じゃん。うお、いいカ丼だソじゃないですか。まずはこのままっていうかね、ちょっと奥様のソースの方に突きさしてもらっていいですか?奪われた。 [音楽] [音楽] 絶対うまい。うん。 この甘み、豚肉の甘みがわーっと口の中に広がる感じ。ちょっとね、ソースをかけて [音楽] お納でも割とラっとした感じだね。で、中納ソース。中納生。生ソース? 生って何が生なの?教えてください。 教えてください。改めて。うん。 [音楽] すごいさっぱりする。 だから生なの。 そういうこと。 この暴力的すぎる化物。 うん。 もうまいしか出てこないな。いや、これね、いけちゃうんじゃないかなと思うんだけど、いつも気のせいなんだよね。 あの、初めはそうなでもさ、今日はさ、パスタじゃん。 うん。 だからどうかな。 そう、そう。 上といえばね、あの、今迷ってまして、ま、こんなこの食べ歩きばっかやってるんでいけないと思って、たまにはね、こうランニングっていうと大げさんだけど、ま、ジョギングがね、 [音楽] 軽いジョギングやってるんですが、 ま、ちょっと去年はね、ちょっと 足を壊しちゃって全くあの、アスはもう何もで出なかったんだけれど、今年ちょっと気になってるね。 11 月に上越で日酒マラソンってあるんですよ。 [音楽] 酒か。 あのコメントでね、関東さんと飲んでみたいっていうコメントいただいたんですけど、よければ聞きはまさん参加してみてください。適当 適当がいるかもしれません。ないんかい? 私事終わります。ういもさくさん入ってみた。たくさん入ってる。ソースの粘土が高いから本当に面柄にいいよね。はいよ。 はいよ。はいよ。 食べ、食べ、 食べれると思っていたのは気のせいでした。 [音楽] タッパは必要なかったね。 奥様がいればっぱいいらこうだ。 すんごい食べちゃった。 はい。美味しくいただきました。 え、 今奥様にお前が食ったような顔してんじゃねみたいなこと。そんな顔されてますけど。 じゃあ、おしくいただきました。はい。 ごちそうさでございました。 ごちそうさでした。 ごちそうさでした。 ありがとうございます。 すんごい量でした。 食べました。 えっと、半分食べてもらいました。 ありがとうございます。すいません。 はい。すいません。ありがとうござい。 今日ありがとうございました。ありがとうございました。 ありがとうございました。お願いします。 いやあ、すごかったね。しかった。 ここは本当に美味しくてすごいお店。ボリュームもすごいんですけれど、味がいい。本当にね、ペロっと食べれちゃいます。 え、 奥様が今までいろんなあのパスタ、パスタってかナボりタンを食べさせていただいてますけれども、ここはね、もうバ抜群です。味の濃さで、あのソースの粘土の強さ、もうね、我々世代にはもうたまらないナポリンが楽しめます。ちょっとこの後もこの上越の街を散索して帰りたいと思います。 今回も最後までご視聴いただきましてありがとうございます。 チャンネル登録とグッドボタン、これを いただくことで次回の励みになりますので 是非よろしくお願いいたします。この動画 が皆様の食堂ライフをちょっとだけ豊かに してくれるかもしれません。それでは次回 をお楽しみに。

【キッチンパンチョ 上越インター店】
〒943-0173 新潟県上越市富岡 462番14
営業時間:11:00〜16:00・17:00〜21:00
*冬季期間・12月~2月は11:00〜20:30(LO20:00)
電話:025-538-8020
定休日:なし
駐車場:あり
*営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

tekitouがふらりと立ち寄った町の食堂
そんな食堂でいただく食事の美味しさと雰囲気をお届けしたいチャンネルです。
なので評価を付けるチャンネルではございません。
そんなチャンネルですのでほんわかとご覧くださいませ。

=============================
1stチャンネル
【tekitouの食堂探訪】
https://www.youtube.com/channel/UCCjh8thaceGBC9qsjElIPdg

2ndチャンネル
【tekitouの日常】
https://www.youtube.com/channel/UCCoFVX0HMQyUbGw9-yUAYHg

Twitter
【tour_de_tekitou】

かつ断層Tシャツ
【ClubT】
https://clubt.jp/sp/search/?q=%E3%81%8B%E3%81%A4%E6%96%AD%E5%B1%A4

かつ断層などのロゴ制作
【ビューンデザイン】
https://byuooon.com/

動画内の一部CG(使用していない場合もあり)
【physical-i・株式会社フィジカルアイ】
https://physical-i.jp

動画内の一部テロップテクニック(使用していない場合もあり)
【葉っぱ Premiere Pro動画編集室】
https://www.youtube.com/@HappaPr/about

楽曲・BGM・効果音等(使用していない場合もあり)
【DOVA-SYNDROME】
もっぴーさうんど 様
GT-K 様
KK 様
こおろぎ 様
しゃろう 様
かずち 様
天休ひさし 様
天野七祈 様
鷹尾まさき(タカオマサキ)様
https://dova-s.jp/

【甘茶の音楽工房】
https://amachamusic.chagasi.com/index.html

【魔王魂】
https://maou.audio

【hitoshi by Senses Circuit】
https://www.senses-circuit.com/

【YouTubeオーディオライブラリ】
https://studio.youtube.com/

#パンチョ
#スパゲティのパンチョ
#tekitouの食堂探訪
#かつ断層
#ナポリタン
#パスタ
#オムレツ
#ハンバーグ
#とんかつ
#爆盛り
#新潟
#上越
#大盛
#大食い
#デカ盛り
#食堂
#ランチ
#食べ歩き
#グルメ
#katsudon
#katsu
#tonkatsu
#eating
#food
#gourmet

29 Comments

  1. 動画🆙待ってました😊
    流石にパンチョで『カツ断層』は無いと思いましたが…ありました(笑)
    おっさんですが、昼飯と晩飯の2連続でナポリ超大盛食べて死にそうになりました😅

  2. まさかのお店のチョイスがパンチョさんとは🤣でも美味しいですよね😋

  3. 今回は上越ですな😊
    ナポリ超にトンカツですか
    いけますね🎉
    オムスパに肉団子ですか😊
    どちらも食べたい😂
    ナポリ好きだから
    日曜作ろうかな😊

  4. 420円のハンバーグがミートボールくらい小さくてビックリしました😮

  5. 上越に😂いらぁッしゃぁ〜ぃ🎉😉🎵奥様の唸り声が📣妙高山に木霊しちゃいそうなくらい🤨美味かったんですね🍝🧆😁🎵茹で前1㎏はちょっと怖いですが😤チャレンジしてみたいモンです💪🏻😉🎵💦

  6. 月1上越へ遊びに行くのですが、帰りにドンキーへ買い物して、そこにあるんですよね~😊💦
    ずぅ~っと気になってました😊
    是非行ってみたいと思いました😊👍️
    スパゲッティ大好物なので🍝😁

  7. 超1,000gパスタって
    普段100gで自分が作ってるのの10倍!
    プレストッピングのカツって大食いしかない

  8. ドンキに行くたび気になった場所です☺
    1人で行く勇気無くて(笑)(笑)
    やっぱりナポリタンかな(笑)(笑)

  9. いつも楽しんで見させてもらってます。また、撮影場所も私の住んでるところからわりと近場ばかりなので参考になって、感謝してます。
    ただ……、奥さま、あまりお気を悪くしないで欲しいのですが、おパスタをお啜りになっておズルズル頂かれるのは、少し違和感がございます😢

  10. 自分がよく頼むメニューはカレーwithナポにトッピングで王道セット(目玉焼きにベーコン)です。
    たまに贅沢に大王セット(目玉焼き、ベーコン、ミートボール、ポテサラ、チーズ)にしたりします😊
    このトッピングをするとお子様ランチ食べてる気分になりますよ😂

  11. 私はナポリタンにライスを付けて味噌汁と定食で頂きました😆
    この前、喫茶ぽぱい行ってカツ丼食べてきました〜お腹1杯になりました😋

  12. 動画を拝見して9年ぶりに訪問 オムナポ注文しましたが、拙が行った店では「薄焼き卵」でした( ノД`)シクシク… tekitouさんも、カメラを設置せずに再訪してみては?

  13. いつも思いますが、奥様ウンマイじゃなく、おいしいですよ。はしたない、女性なので、、

  14. 安曇野のうしこしにも行ってください。持ち帰りのおやきだけど買って公園で食べる動画見たい(笑)

  15. 爆盛りパスタ、高校生の憧れですよね(自分はアラフィフですが)!
    ちなみに近くに八角亭がありますよね!

Write A Comment