【島根県】リトルカブで行く三瓶山満喫ツーリング |三瓶温泉 三瓶バーガー
このバイクうるさいですね。酔っ払らって 捨てました。トんり出てきました。 めっちゃ寒い。あ、ケツ痛くなってきた。 めっちゃケツ痛い。ああ、違うわ。絶対 違う。戻ろう。ジギス館きつ側 涼しそうだな。泳いでいいんかな?ここ どうやって降りるの? はい、ということで、え、おさになります 。これ事です。お盆のね、終盤ということ になるんですけれども、ちょっとね、え、 久々に、え、カブに乗ろうと思って今日は 動画撮ってみてます。はい。ただね、もう むちゃくちゃ暑い。とにかく暑いので、え 、ちょっと涼しいとこにね、行こうかな なんて思ってます。で、今川沿いをね、 走ってたわけなんですけれども、ちょっと なんか観光地っぽいのがあったので、 ちょっと止めてみてますけど、クレ 株式会社水力発電の場所だったんですかね 。ああ、なるほど。だから泳ぐとこでも何 でもないわけですね。はい。ということで ちょっとね、え、涼しさを求めてというか 標の高いところにね、行こうかなと思って 。れ。 [音楽] はい。アイドル弱いね。ちょっと待って。 [音楽] よし。 はい。ということで今日はこの近くにある ね、サべさ、3山。うん。そういう山をね 、ちょっと行こうと思ってます。 うん。 はい。それで、えっと、ま、カブなんす けどね、ようやくね、走れる状態まで、え 、修復できたので、おっと、4速という ことを忘れていた。 見してもやっぱりこのバイクうるさいです ね。急気がすごくうるさい。 多分休気温だと思うんだけど、 この辺がうるさいもんね。 夜には乗れたもんじゃないですね。いや、 そんの中やっぱちょっと涼しかったな。 おお、車止まってるね。川で遊んでる。 遊んではないか。何してんだろう?カヌ 公園。あ、温泉もある。めっちゃ車いる じゃん。すげえ。 コーヒーハンバーグカフェランチ。お色々 ある。タピオがまだあるだ。 すごいな。イタレでおそらくね、目的地は ね、看板が出てくると思うので、その看板 通りで行ってみようと思います。ここに つけてたね、スマホホルダー使い物になら なかったのでとっ払らって捨てました。 もうね、あそこにね、スマホを預けるのは リスキーすぎると思って捨てちゃいました ね。 何?なんかいい写真撮れるとこある? めっちゃ写真撮ってた。ああ、なるほどね 。開けてるね。確かに綺麗かも。空もね、 いいだね。 いい天気だ。 はい。両国トンネル3kg、3.2km。 これを抜ければね、おそらく島根県に入り ます。 はい。島根県 入りました。 はい。トンネル出てきました。めっちゃ 寒い。 トンネルの中やばい。めっちゃ寒かった。 やっぱね、日というか、あの、日向だと 汗くけどトンネルの中はなんか冷たいから 余計に寒い。ちょっと鳥肌だった。3km もあるし。 おお、なんか赤い端、赤い橋ばっかりだよ ね。なんだろう。なんか意味があんのかな ? 朝というかパステルカラーみたいになっ ちゃってるけど。 [音楽] はい。道の駅グリーンロード台話何もない 。すごい。なんかごっついアメリカン バイク乗った人が野営してくれた。珍しい 。 いや、こういうね、ちっちゃいマイク乗っ ててやされるとちょっと嬉しいっすよね。 基本的に大体地元みに見えちゃうんですよ 。特にカブなんて乗ってたらもう明らかに ね、現地味みたいな雰囲気出ちゃうんで、 やっぱりね、そういうのはスルーされがち なんですが珍しいですね。サべさんの看板 ありました。400m右折です。もうすぐ ですね。ここだ。ここで曲がります。 さて、おそらくじゃあここからは登りか。 6kg、6kmか。まだいけるか。 ガスケツをちょっと心配してます。 この株ね、燃費一しく悪いんですよ。多分 Lター25行ってないと思う。Zの方が 燃費いいっすも。 で、昔真面目にね、測ってた時はそんな 感じで、今燃料セッティング取ってから どうなったかなんすよね。なんで正直 分からなすぎてちょっとビビってます。 確かね、岩見銀座行った時はね、帰りにね 、ガス起こしたんすよね。 ま、あの1Lね、カ積んでるんで、それ 入れてなんとか帰れたところであったか、 あの、ガソスタまで行けたとこではあった んですけど、まあまあ1L予備あるんで 大丈夫でしょう。やっぱりガスケズし ちまった。リザーブにはまた残ってるんだ けど、もう1L入れたいと思います。 27°。やっぱ山ちょっと登ると涼しいわ 。全然違う気がする。 あ、ケなってきた。めっちゃケツ痛い。 ああ、登り。しんどい。ずっとひねってる わ。どう頑張っても60までは出ないかな 。60出るかな?思いっきり全部ひねれば 今全開です。 まあ、一応上がってはいるけど、ちょっと ね、無理させすぎな気がするんだよな。 やめとこう。行っていいぞ。行っていいぞ 。行っていいぞ。行っていいぞ。て、行っ て行って。 ハザード。遅。あれ?29°気温2°も 上がったわ。気のせいだったのか。 涼しいと思ったのは。 あ、3。 [音楽] 3温泉なん?温泉入ろっかな?あ、3温泉 左って書いてる。ええ、どういうこと? 観光リフト3秒温泉。 俺はどっちに行きたいの? 3温泉行ってみよう。左。 え、左って書いてたよね。 [音楽] 安米温泉。え、これ日狩行ける? 日帰り行けたらいいな。 [音楽] お、これ雪溶かすやつじゃね?うの真ん中 のやつ。やっぱ雪すごいんだろうな。氷 販売氷。なんぜ氷を? うわあ、しんどい。ジギス館きつい側 きつ川。 ジギ館めえ、この辺ジギス館有名なの?あ 、ジギス館書いてるわ。この風り綺麗。 うわ、なんかちょっと一瞬変な匂いがした 。 なんかこう異様の匂いというかなんかそう いう匂いがしたん。なんか車いっぱい 止まってる。あ、サンソ。 ここかな?あ、ここだ。ここだ。多分ここ だ。 ここかな?多分 温泉、温泉、 温泉やってる。 駐輪所どこ?ああ、温泉あるね。入れそう 。え、駐輪所どこ?足もあるじゃん。 やってんの?足どれどれ。 [音楽] お、 すごい。すごい。 あ、あったけ。まだある。まだある。 すげえ。 何これ?桃 ちょっと温泉入ろう。タオルとかを一切 持ってきてません。大丈夫か?あるよね。 レンタル あるよね。ま、行ってみるか。 最高でしたね。めちゃくちゃいいでした。 ああ、登りきつい。登りがきつい。お、なんか牧場みたいに仕切らる。絶対牧場だよね。お、ターいた。うわ、びっくりした。今完全に仕掛けと四角に入ってて気づかなかった。めっちゃでかいたな。サべもある。すごいね。何でもあるじゃん、ここ。うわ、すげえ。アメリカみたい。 耕してんの? すげえ。ああ、スキー場なんだろうね。 リフトがある。 [音楽] どっちなんだろう? リフト。リフトは行かなくていいから。 え、これ絶対道違うくない? え、どこ行ってんの俺?大丈夫? なんかみんなそれぞれ違う方向に分岐して いったよ。大丈夫これ?ああ、違うわ。 絶対違う。戻ろう。ここを。ここを左。 [音楽] ランニング中。走行注意。走る人いんの? どうやって上がってきたの?あ、そういう ことか。車で上がってきて降りて ランニングするって感じ。 あの、あれか、酸素が薄い状態でやる みたいなやつか。うわ、めっちゃ緑だな。 ああ、涼しい。涼しい。めっちゃいい じゃん。やばい。標高が高いからか。なん かちょっとね、調子悪い気がするんだよな 。なんかパワーがあんまり出てない気が する。だって50km出ねえもん。 そんなことはねえだろう。 あ、サンデバーガー書いてる、書いてる、 書いてぞ。食べよう、食べよう。 林場はこっち。 [音楽] おお、屋根の下。 [音楽] コメントを売り切れたりしてないよね。すげえサンデバーガー。ラストオーダー 4時半。 [音楽] [音楽] あ、めっちゃさっきの味。お、結構強め。なるほど。 [音楽] マヨネーズに わさびが入ってる感じか。結構ね、粒が ゴロっとした感じのわさびが入ってますね 。 はい。ということでね、え、300 バーガー食べた後にね、素晴らしい景色が ありましたので、今眺めてるんですけれど も、いや、すごいね、いい天気、そしてね 、標が高いからかね、むちゃくちゃ暑い わけじゃないのですごくいいですね。ま、 日向は暑いけどね。はい。で、ここの謎の 一方通行と書かれた広場多分止めて良かっ たんだと思うんですが。はい。 めちゃくちゃいい景色です。おそらくこれ はサムネ案件ですね。はい。ということで 、えっと、ん、温泉よし、景色よし、食べ てほしい。素晴らしいところでした。 サンぺさんめちゃくちゃね。え、いつも 回るところもなんかね、えっと、サベ バーガーの向い側とかになんかなんか記念 館じゃない。なんだなんか博物館みたいな のがあって多分見て回れるところがあるん ですけど、ま、覚い休みでね、水族館行っ てちょっとお腹いっぱいなとこがあったん で、今回はそこはスルーしたんですが、 まだまだ他に見るところはありそうな感じ なので、また来たいと思います。はい、と いうことでご視聴ありがとうございました 。 うん。
お世話になります。
リトルカブの修復&調整作業が終わったので、
お盆休みを利用して島根県にある三瓶山までツーリングに行ってきました。
三瓶温泉に三瓶バーガーどちらも最高でした!
帰りはもちろんガス欠…
携行缶もう1つ買おうかな…
○行った場所
・さんべ荘
・三瓶バーガー | SANBE BURGER
https://www.sanbe-bg.com/
○使用機材
・GoPro HERO9 https://amzn.to/4mMwz2j
・Media Mod メディアモジュラー https://amzn.to/3HybrOi
・SONY(ソニー) ラベリアマイクロホン ECM-LV1 https://amzn.to/4oTFYXM
・iPhone 16Pro
チャンネル登録よろしくお願いします!
#島根 #島根観光 #ツーリング