大小100以上の沼、独特の景観形作る雨竜沼湿原…北海道
小川に沿うように続く登山道を、一歩一歩踏みしめる。二つの吊(つ)り橋を渡り、「険竜坂」と呼ばれる岩場を登る。両側に背丈より高いササが茂る道を抜けると、目の前には、秋色に染まり始めた草原が果てしなく広がっていた。雨竜沼湿原(北海道雨竜町)は標高850メートル、東西4キロ、南北2キロの台地に「池塘(ちとう)」と呼ばれる大小100以上の沼が点在し、独特の景観を形成している=北海道支社報道課 古厩正樹撮影 2025年8月30日公開
ニュースと速報はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/
番組、CM、イベントで動画を利用する場合はこちらから
https://www.yomiuri.co.jp/policy/application/video