川から見た別寒辺牛湿原

釧路より東の厚岸町にある別寒辺牛湿原の様子です。
厚岸湖に注ぐ川の周囲に広がる湿地で、特定の水源を持たず
雨水などが溜まり流れ出ている湿原の中心となる別寒辺牛川は護岸工事も一切されていません。
そのため、釧路川より原始の姿を残しているとも言える存在です。
釧路湿原と異なり、高台から望める展望台がないもののラムサール条約に同じく登録されており
湿原の光景を存分に堪能できるスポットでお勧めです。🙂
#別寒辺牛湿原 #北海道 #厚岸町 #hokkaido

緩やかな流れの別寒辺牛川本流を下る 00:00
支流との合流点付近 00:30
支流で左手から合流のチライカリベツ川の方が大きい (^_^;) 00:55
厚岸水鳥観察館付近で潮位も上がる 01:03

川を下りながら見た晩秋の釧路湿原はこちら

Write A Comment