千葉県八街市『一番いけす』お刺身定食 ⇨『そば将』天丼とせいろセット:地元民に愛される老舗和食屋さんと、ディープな八街マニアしか知らない手打ち二八蕎麦屋さんをご紹介

皆さんごきげよう。今年の5月17日に 八股にありますお蕎麦屋さんを3件ご紹介 させていただきましたけれどもね、覚え てらっしゃる方もおられるかと思うんです が、そのうちの1件ここはヤぶ九さんです ね。確か天ばを食べたと思うんですが、幻 のメニューラーメンなんていうね、お話を しましたが、今日のスタート地点はここで ございます。で、ここから車でたった2分 ぐらいのところですかね、え、本日伺う1 軒目のお店があるんですけれども、今日は ですね、ちょっと変速的なんですが、和食 屋さんとそれから、え、お蕎麦屋さんご 紹介したいと思いますね。え、なんでそう なったのかと言うと、ま、あの、編集の 都合上ですかね。え、あの、深い意味は 全然ないんですけど。ということで、これ から行くお店はですね、1軒目和食屋さん ですね。え、1番イケスさんと言いまして 、イケスというぐらいですから、まあ、 イケスがあるんですね。割とそのいいの 和食を出すお店なんですけれども、ま、滑 と言った方が違いかもわかんないですね。 もうイケスとか滑方とかね、この辺りは嫁 はするけど書けない感じですね。あ、でも わかんないですね。前にあのイケスをイ贄 って読んでしまっていたあのファンキーな 方もいらっしゃいましたんで侮ないすね。 はい。ちなみにですね、滑方って、ま、 割といい目の和食を出すお店で、かつは こう魚を咲くっていうことですね。ポは煮 るっていうことで、ま、そういうお店を 指すんですけれども、ま、昔から言われ てる言葉ですが、じゃあ両亭ってあります よね。滑方と両亭の違いって何よって言う と、これ簡単なんです。滑方はテーブル席 とかカウンター席が主体になっているね。 両亭っていうのは座敷があって、ま、座敷 が主体であるっていうのと、ゲ者とか芸行 を呼べるっていうこが両定なんですね。と 、まあね、え、そんなお話はね、どうでも よろしくございますね。え、もうね、で、 夜はね、この1番イスさんは割と高級点な んですが、お昼の間はね、サービスランチ のやってまして、このランチがサービスと つくぐらいですからね、本当にね、 サービス満点のリーズナブルなね、大変お 得なランチをやってるんですよ。ま、どう いうのが出てくんのかっていうのは、それ はもう後ほどビジュアルでお目にかけます けれどもね。いや、なかなか食べ応えが あって素晴らしいですね。さて、走行し てるうちに左側にね、1番イケさの看板が 見えてまいりましたが、この曲がってすぐ ですね、駐車場は割と広めにあるので、 かなり余裕を持って来ることができると 思います。ま、せっかくね、こういうお店 に来るんでしたらお刺身ぐらい食べたい ですよねって考えるのが人井じゃないです か?大丈夫です。このランチセットにはね 、お刺身メインで付いてますよ。嬉しい ですね。さ、え、到着いたしました。実は こちらはですね、地元八股でもう50年 以上、反石以上も営業を続けて地元に愛さ れているという、そういうね、死偽舗なん でございますね。ま、お店のね、え、作り はだいぶ変わりましたけれども。いや、 しかし返す返すもちまたってな、奥が深え ですね。探索すればするほどですね。 すごいお店が出てきます。ディープ八ち又 ですね。そうですね。今回はね、割と ディープなお店ですね、2件とも。そんな わけでね、ランチセット注文したいと思い ます。ランチのメニューはですね、こんな 感じになってまして、1番右を見て くださいね。お刺身、エビフライ、イカ フライ、コロケでコバチ、おしこ、ご飯、 汁。1500円税込みですよ。で、嬉しい のがコーヒー付きってことですね。じゃ、 どんなのが来るか見てみましょう。これ ですよ。これで1500円です。特に左上 のお刺身に注目ですね。あとはご飯の森が いい。これはまあ当然なんですけれども、 お刺身はその時々の季節によって出るお魚 のメニューが違いますね。今回の目玉は やはりアジですね。もうアジはアジと白飯 最高の取り合わせですね。宇宙の心理と 言って過言ではないと思います。この人類 のあらゆる宗教及びイデオロギーを超越し たうまさの伝動がですね、アジと白飯に ありますね。え、で、この揚げ物もね、 なかなか侮取れないですね。サクサクに 上がってましてね、今湯気がパッと移り ましたけれども、ま、こんなセットで ございますよ。これで1500円。くどい ですけどもね。税込み八にはこうした和食 店はたくさんございますけれども、ま、 この1番イさんはさすが50年死ニ舗の 貫禄でございますね。サービスランチ。 大変両良心的なお値段で美味しくいただか せていただきました。さあ、それでは2件 目のお店へ伺いたいと思います。2件目が ですね、こっからちょっとだいぶ離れて まして、同じ八市なんですけれども、そう ですね、今から2年前の12月25日の クリスマスに銀貨っていう死のね、昭和 30年代からやってる中華屋さんをご紹介 したと思うんですが、そこからスタートに なります。ま、この銀貨さんもね、久し ぶりに訪れてまだね、食べたいメニュー、 ご紹介したいメニューたくさんあるんです が、今右に移りましたね。ここです。こっ からスタートして約でそうですね、4分の ところにあるのがお蕎麦屋さんですね。お 名前がそばさんと言います。賞は将軍の章 ですね。しばらくまっすぐ行きますと肉の 交差点にぶち当たりますからここを左折し てください。ギュッと曲がらずに道なりの 左折って感じですね。で、この通りを まっすぐ行くと青い看板が見えますので そこ右に入ってください。それが目印に なります。この表示看板ですね。この青い 看板をちょっとね、細いんで見逃しがちな んですよ。私何度か通りすぎちゃってます 。はい。すいません。で、ここを入って ですね、え、すぐのところにあります。 なんかね、重向きのある田舎のお蕎麦屋 さんという感じでね、え、非常にね、 佇ままいが素晴らしいんでございます。 もう見えてきましたね。こちらでござい ます。こちらは手内の2そばが大変 美味しいお店でございまして。で、僕が 行った時はね、あの親方1人がね、厨房を やって左もやってってかなりね、忙しそう だったんですけれども、なんでね、例えば Googleのなんでしょう、レビューと かあと食べログのレビューとかでサービス が云々とかね、文句言ってる人がいます けど、ちょっと待てよと。うん。親方1人 でこうやってやってることもあるんだから 、そこはつかないであげてよって。私は 強く言いたいですけれどもね。で、このお 店のいいところはおそばが美味しいだけ じゃなくて、それはもうコマンドじゃない ですけど値段です。特にですね、このそば セットっていうのがあるんですけれども、 おそばとどんぶりが付いてなんとですね、 このお値段が1200円。これですよ。で 、僕はね、天丼を頼んだんですけれども、 これは大盛なしって書いてありますけど、 右上にね、当たり前です。そう、よほどの 大食いの人じゃない限り、もうこれで十分 ですよ。おそばとご飯ですからね。お店の 中もいいですね。こんな大ダが飾ってあり ましてね。さて、これがそばセットですね 。ボリューム満点ですね。これで 1200円ですからね。くどいようです けれども、ま、なんかさっきから同じよう なことばっかり言ってますけども、何気で 侮のは左上にある大根とこんにとさマ揚げ の煮物。こういうのがうまいっていうのが 大事なんすよ。こういうの。この天丼がね 、ミニ天丼とかじゃなくて普通の天丼です からね。そこがすごいですよね。エビは まあちゃんと入ってんのもちろんのこと。 野菜もたっぷりでね。しかもこのご飯に汁 が染みてる感じ。画面から伝わってきます ね。お染みてるな。これですよ。天丼の 醍醐ミはで、このおそばをすすりながらね 、で、横の煮物を1つまみしてポンシを 一口キュッとやりましてね。今週ないけど いやあ、先週と同じこと言ってますね。 もうマンネリズムの極みなんですけれども 、ま、私のその動画はほぼほぼまんねりな んで、ま、あまり気にしないでください。 え、要はあのポンシが飲みたいな車だから 飲めないなって、そういうお話なんです けどね。また同じこと言ってますね。 いやあ、ということでね、私の恨みは、ま 、ともかくとしまして、いや、美味しい ですね。しかも値段が安い言ういうこと なしですね。ということで、手内ちそば、 そば翔さん大変美味しくいただかせて いただきました。さあ、今日は八股にあり ますの店を2件ご紹介させていただきまし たね。もう強引に輪とか言ってくっちゃっ てるのどうよと思うんですけれどもね。 いや、お楽しみいただけましたでしょうか 。ま、次回の動画までね、次回どこ行くか ちょっと私まだ決めかねているんです けれども、最近も暑すぎてね、頭が回ん なくて本当に無計画でやっておりますので 、どこへ行くかはお楽しみでございます。 それでは最後までご視聴いただきまして誠 にありがとうございました。またお会いし ましょう。

🥢今回のスタート地点は、以前にご紹介しました

⬆️八街のお蕎麦屋さん『やぶ久』さんからです。ここからさらに車で二分くらいの場所にあるのが、創業半世紀以上という老舗の割烹『一番いけす』さんでございます。

🍣『一番いけす』さんのランチは1500円でお刺身三種と揚げ物のセットなのですが、これがまたうまいんです。高級店で食べるお昼ぼお得なセット、という感じでしょうか。なんといってもメインのお刺身が最高なのです。

🍱『一番いけす』 ~ 03:10 ~

🟧続いて伺いましたのは、ディープ八街といって過言ではない、いわゆる穴場お蕎麦屋さんの『そば将』さんです。こちらのオススメはお店の名を冠した❝そば将セット❞1200円でしょう。今時、天丼とせいろがついてこのボリュームとお値段は嬉しい限り。二八そばもうまいですぞ・

🥢『そば将』 ~ 06:21 ~

🍉千葉県八街市のその他グルメにつきましては以下の再生リストもご参考になさってみてください。

🍜他の千葉のお蕎麦屋さんやうどん屋さんなどにつきましては、以下の再生リストをご参考になさってみてください。

🍱他のおすすめの和食屋さんに関する動画は、以下の再生リストを参照なさってみて下さい。

#八街 #和食 #一番いけす #そば #そば将 #刺身 #天せいろ #天丼 #せいろ #千葉 #食べ歩き #グルメ #定食 #ランチ

Write A Comment