真夏に異常低水温⁉︎ 南伊勢町の養殖コワリから大物狙い! 三重県南伊勢町方座浦 NISHIBORI渡船
あれ?もうすでに何か触ってんな、上で。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] thosearound [音楽] alwaysdown [音楽] [拍手] [音楽] 餌です。いつものえ、さぎミンチ練り練り コーンさぎむきエビ置き編み コーンかな。 あとはよいしょ。ここはもらえるこの ペレットで頑張ります。よいしょ。 すぐ出てきそうな気もするけど。 包調させて落としてってみようか。 さあ、このここの場所の状態もようわから んけど、何メートなんやろうか。もうすぐ そこに岩があるでな。急激なき上がり になってんのかな。 うん。 あれ?もうすでに何か触ってんな。上で 相でもおるんかな? 違った。 グレだった。 ちょちょちょ。いきなり元気やな。お前。 上がらへん よ。 いきなりグレが釣れちゃった。 よいせ。 まん丸やな。これはうまそうなグレやな。 まん丸るなグレが1投目に釣れちゃったよ 。 入れるか。 ああ、おるなあ。 ああ、ずれた。難しいな。 おはようございます。今日はホザ浦ですね 。三重県南伊勢ホザ浦 西さんです。いきなり1投目に釣っちゃっ たんで挨拶遅れました。すいません。釣っ ちゃったって言っても上のグレなんだけど ね。まあ、何でもいい状態で朝一沖編みで ゼロで落としたらいきなり当たってきて 合わせたらグレだったと。その後何回も 当たってんだよね。当たってんだけど乗ら んのだよな。1回乗ったけど外れちゃった 。あれ相子ような気がするね。で、今 さっき当たったのは違う魚が当たったんや と思うんだけど乗らんかった。 若干針が大きいような気もするんだけど。 餌に対して餌がちょっと小さいという。 ま、でも今日は午後号でやろうかな。 触らんな。さっき触ってた場所で触らんく なっちゃった。 全然引かない。 旗か。 え、 アジ、 アジなんかそこで釣れるんかいな。 こんないい味が釣れとるやん。 なあ、 これはなんだろうな。あ、引かんな。 さぎコーンだけどな。 全然引かんや。 畑か か。ここの菓子はさぎコーン食うのか。 ここの菓子はさぎコーンだな よ。みんな入る。みんな入るな。 ああ、すいません。ありがとうございます。きます。 お、お腹でちょっと うん。 小さめやけどおると思う。 1枚あのグレー 1投目に釣れました。 でもおるはおるだよね。あれ回ってきます。また また来る。 あ、そっかそっかそっか。 朝一だけなのかなと思って、もうサバとかがすごいことになっちゃって、もう全然餌が通らんくなっちゃったんで。あ、 朝、明日ちょっとサバラか。あ あ、はいはいはいはい。 はずっとおると 分かりました。太いんでね。美味しそうなんで。おう。 [音楽] うん。 あ、ええ。 さっきは絶対かかると思ったんけどかから んかったもんな。 [笑い] ね。 あれ本当にどうなってるんだ あ、グレおるわ。 グレおる。おる。グレおるんだけど食って こへんじゃん、これ。 [音楽] よっしゃ。よっしゃ。食った。食った。 食った。食った。 おいしょ。 よいしょ。 やっぱおるはおるんだな。こんなのが。 うん。 出てくるもんな。 お腹が釣れる。 はいはいはいはい。 このまま持ってこうかね。 たまこう入らんか いよ。 よいしょ。あ、外れた。 へえ。外れちゃった。 よっしゃ。 あれ引かんな。引かんけど。なんやこれ? 引かんけど。重えな。 何これ?魚がさっぱりわからん。 引かんけどめちゃくちゃ重えやん。 あれ?鯛イか。鯛イみたいやな。 鯛やん。全然引かんかったけど。あんた。 あら、腹膨れちゃったか。やな。 [拍手] ペレットの中切り。 いかついな。天然はん 。 よっしゃ。 よし。 ああ。 なんやろな。 あんま引かんな。 あんま引かんわ。 なんやろな。グレかな。 あれ?チャリコかよ。また チャリコや。 あちめっちゃ渋いみたい。 あ、本当? うん。グレは 2つ。グレ2つとチャリコが2 つかな?あ、 うん。最近のチャリコとアジぐらい。 あ、本当? うん。 あの水温が下がったでしょ?ちょこっと。ちょこっというかだいぶすごい下がり方したじゃん。もう前な。 うん。6°ぐらい下がった。 そう。 あの、先週もあの、肩におったんだけど、もう全くそこでは触らん状態。おきみがずっとあるような状態で餌取りもおらん状態だ言ってたんでね。 この自分とこのタとこれしまけどこれも自体食わへん。 食わんかった。やっぱり。ああ、水面はでも 4°5°ぐらいだったんだけど、そこの方がもっと下がったって言ってたんで。 あ、そ言ってましたね。 あれが理由がわからんてこと言ってたけどね。 どういうことかわからんて言ってたけど、 あの、インスタとか見とると串にこっちゃも全部やってたん。 うん。ああ、そうですよね。うん。 あの、浜島あたりでも 5°ぐらい下がったって言ってたんで、 上つかったけど、26ぐらいに。 あ、本ん当 やっぱりそこは冷たいと思。うん。うん。うん。そっか。そか。上はまだ うん。 ある程度良くなったのかな。だ、上の方は活性は高いんですよ。 あのチャリコなんかも本当にしは上の方流れてって結構上の方なんでわかんないなあ。グレも小さいですよね。あの来てね。えっと [拍手] 40万ぐらい うん。もっと小さいやつもうわ上がってきたんだけどわ。これは小さいなと思ってのマジルや たまにうん。あ、本当 あっちもちょろちょろしとるけどなかなか怖い。 あ、本当ですか? 下がってからちょっとまたはいはいはいはいはい。あ、頑張りますわ。本当はチヌを狙いたかったんですけどね。 チヌもな。 結構おるよ、ここ。 あ、そうなんですか。ここは長崎って。分かりました。 よいしょ。 ちょっとちっちゃえな。 ちび、ちびけ。 なんや?なんかわからん。なんかわからん やん。魚がわからん。 魚がさっぱりわからん。 魚がわからんって。どういうこと?これ。 あれ?あ、何がついた?サバか。 アジのでかいやつ。すげえア。こんな味 おんの?こんな味おんのかよ。 こんな味おるの か。これは写真撮ろう。 すっげえな、これ。何がこれ?アジだっ たらすげえ引き出るけどな。 さ、うわ、すっげえ味。これはちょっと ものすごい味なんだけど。 すっげえ味が釣れるんだけどさ。 16時3分 よいしょ。食った。あ、うそ。 外れた。 でもあれだな。冬のあのでっかいでっかい 口と比べると いまいなこんな追いかけるっていう必要が ない気もするんだよな。 一 発逆転みたいな。本当50cm ぐらいのが釣れるからな。冬は釣れても 40下手すら30cm 歩かないかっていうのがあったら普通になってもやらんでもいいような気がするけどな。最後にばらしたのがいかん。 お疲れ様でした。 まあ土はいっぱいおるね。アジだの チャリコだのグレだの。ま、1投目にグレ が釣れちゃって、それが1番でかかったと いうね。 だんだんだんだん小さくなってちゃったし 、最後にバらしちゃったし、 コミ塩になるといかんね、本当に。塩が まだ冷たいんかもしれんけど、魚活性が 全然なくなっちゃったって感じです。 しょうがない。来週は、ま、お友達と遊び に行く予定なんで、 ま、秘密の場所です。 それではまた次回よろしくお願いします。 お疲れ様でした。 [音楽]
釣行日…2025年8月23日
場所…方座浦 NISHIBORI渡船 長崎
エサ…オキアミ サナギ コーン ペレット ネリエ バナメイエビ
ダンゴ…自作ダンゴ サナギミンチ
【かかり釣り】自作ダンゴの作り方です
簡単かかり釣り用ダンゴ作り
お盆頃からの異常な水温低下…ダイバーの人達も真冬の装いで船に乗って行きました、暑そうに(笑)
グレだけを狙えばもっと数が出たかと、マダイだけを狙えばもっと数が出たかと…チヌだけを狙ったら何も釣れなかったかと(^◇^;)
底に魚が全くいなかったな…水温もそろそろ安定してくるとは思うけど。
釣った魚を捌いて食べるだけのサブチャンネル「いーちゃん2」を開設致しました。よかったらチャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCUhbb-u3Z1NMeipSt7U347A?sub_confirmation=1
…………………………………………………………………………………………………………
[動画リスト]
チヌかかり釣り
カヤックフィッシング他の動画です
………………………………………………………………………………………………….
チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCAt4pHjHGoZn2B10-8M1Dag/?sub_conflrmation=1
……………………………………………………………………………………………………………….
い~ちゃんの筏釣り日記
http://kaseikada.seesaa.net/
Twitter
Tweets by Nemo_Fisherman
………………………………………………………………………………………………………………..
いつも僕の動画を見てくれて、ありがとうございます。
末永くよろしくお願いします。
チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCAt4pHjHGoZn2B10-8M1Dag/?sub_conflrmation=1
……………………………………………………………………………………………………………………..
#かかり釣り #ちぬ #クロダイ
5 Comments
初めてコメントします。
毎回楽しく動画拝見してます。ダンゴ入れドカットのサイズ教えて下さい。4700自分はかいました。餌箱とダンゴ入れる壁が広く見えるので。よろしくお願いします。
お疲れ様です!チヌ師としては、ベタ底狙いたいですが、やっぱり、nisiboriは、8m~10m狙いに成りますかぁ~。。。(^-^;
コワリが、切れた辺りが、狙い目ですよね。。。私も、グレ狙いに行きます!(笑)この時期、落とし込みでの攻めは流石です!(^^)/
お疲れ様です😃
こんなにお土産が釣れるとチヌの事忘れますよね😃
でも楽しそう‼️
久しぶりに西堀渡船に行きたくなりました😊
次回は秘密の場所なんですか?
楽しみにしてます😊
い〜ちゃん✨こんち〜😊
NISHIズBORI渡船さんの✨ズボりアタリ✨キタ━(゚∀゚)━!
いつ見ても気持ちいいアタリ❤
グレも良いけどアジ💦めっちゃデケ〜やんかꉂ🤣𐤔
また次回✨楽しみにしてますね🤗🤗🤗
深いからといって宙切りばりに執着しましたね、水温が高かいと難しいですね