宮崎県民約1000人が選んだカレー番付15位〜6位!8月26日OA【よかばん!】(ばんメシ)
宮崎カレー番付け 2025 宮崎県民およそ1000人が投票し トップ10 号決定。地元で長く愛される死ニ舗の味から新身のスパイスカレーまで濃厚でスパイシーでグダさなから目が離せない。 [音楽] 横番カレー番付け 2025 [音楽] いやいやいやいやカレーカレーカレーどうもカレーカレー [音楽] さあということで、え、今年の 5 月にですね、実はあのラーメン番付けていうのをやったんですけれども、このラーメン番付けが思いの他、え、高評価だったので評判良かったので。うん。 匹目の土をはい。え、しました。ということで今回はカレー番漬けと [音楽] いうのをやってみたいです。ま、カレーめっちゃ好きなんですよ。インドカレーとかも好きです。そのなん、 [音楽] お、あ、わか え、それなん わ、 なん、 なんだ、このギャグすら分かってもらっちゃう。 え、さカちはどんなカレーが好きです? 私もいろんなカレー好きなんですけど、もう忘れられないのが小学校の時に給食で出てたドライカレー。 もう本当に美味しくて。だからもうこの横浜を見てる私が小学校の時に作ってくれてた給食のおばちゃん言ってほしい。もう 1 回食べたいけど食べれないんですよ。だって小学生ですから。 ちょっと待って。が あれ本当に。いや、私 もう無鍋で作ったような。 ま、我々だけじゃただ何の普通の知識もないカレーが好きだという 3人にしかならないので、 え、カレーのことなら任せとけという方を お呼びしました。 宮崎文化本舗の石田達也さんです。どうぞ。どうぞ。 すごい。 こんにちは。 お願いします。お願いします。 よろしくお願いします。 てってね。ということで石田さんはですね、 NPO 法人宮崎文化本舗の代表という顔はもちろんあるんですけれどもプライベートで 2011 年に九州カレー同盟を作られました。 はい。Facebook のグループページにはなんと 6000人以上が参加してそんなに 日々カレーの情報交換が行われているという 自分で作ったレシピを書いて でお店行ったらなんかこんなここが美味しかったとか ここはいまいだったとか えいまいも書くんですか? いまいも書きます。 へえ。というわけで晩カレー番付け 2025まずは15位から11 位の発表です。 来た。 4日番カレー番系 位はけんちゃんステーキの無双カレー。 おお。 ステーキの肉をさくに出る牛筋を赤ワインとデミグラスソースで煮込んだ人品。 うまいわね。 品切れ必死の人気メニューです。 ああ、そうなん。14 位はコーヒーハウス芝バー。 ええ、知らんかった。 宮子の上司で40 年以上続く新で投票の多かった人気メニューはチーズカレー。 バイト台が出たらご褒美で芝のカレーを食べに行ってました。 宮子の城まで食べに行く価値あり。すごい。 13位は高町のカレーカフェ静か。 ほ、 様々な人気メニューがある中で遺を放つのが小林市ダファームのモツレラチーズを使った真っ白なスノーホワイトカレー。 何?12 位はのべ岡市のビーハウス。 はい。 スパイスが効いてるけど味わいはマイルドが 辛いだけではない旨味とコが闇つきになります。ティハーフ ポークチキンビーフ林しから 2 種類選べるハーフアンドハーフも大人気。 [音楽] 11 位は全国展開のカレーハウスこ 1番や トッピングは無限。 店員さんも素早い行動ですごく感じがいいです。 おお。はあ。 まずは15位から11 位のランキングでした。 もう ここだけでもいいカ めっちゃ気になる気になりますね。 なんか気になるのはありました?あ、 白い 白いカレー。 白いカレー。 白いカレー。 なん?白いカレー見たことないですもん。確かに 子供の夢みたいなカレーですよね。 ビーグルハウス。 あの両方ツインで あ、あのハーフアンドハーフ。 両方食べれちゃう。で、何にします? えっとね、うん、チキンとポークかな。 ああ、分かるな。 僕の岡の名天イーグルハウスのアーカイブからこんな映像も発見。 [音楽] もっと大きな口を開けて涙。 お泣き落とし作戦に入ってまいりました。頑張り 秒。4321 ちなみに現在はこちらの激辛カレーは販売していません。 ケンチャンスーキは番で行ったことあるんですけど、あそこってステーキ屋さんですよね。 あ、そうです。 カレー屋さんじゃないお店のカレーていうのも結構ありますよ。 はい。ええ、まあね、蕎麦屋さんのカレーだとか これ表が入ってたのがあるんですよ。 これね、 豊吉うどんのカレーライス。 あ、 ああ。へえ。 はい。柚ずマさん、うどんを食べに行ったはずがカレーライスを食べてしまいます。 なんならうどんを食べずにカレーだけ注文することもあります。 うどん屋さんに行ったのに。 これね、串のラーメン大吉地の豚ん骨カレーっていうのが ト骨カレー。 結構パンチ強そうですね。 だけど、え、ラーメン屋さんのカレーを、え、ハーフで頼んでラーメンとカレー。うどん屋さんのカレーをハーフで頼んでうどんとカレーとか、 これいけるんですよ。 絶対の組み合わせですよね。 はあ。 ここで突然ですがカレー番付け番外編。 うん。 今回残念ながらランクインしてないんですけど、 すごい気になるカレー屋さんを発見して、 去年オープンしたカレー屋さんで、その名も進化を続けるポークビンダルです。こちらをご覧ください。 佐原町下田島にあるスパイスカレーサプナ。去年 12月にオープンしたばかりのお店です。 バイクがある。バイクが。 お店の看板メニューはこちらのバターチキンカレー。 バターチキン。 うーん。だったんですよ。 で、まろやかさが来て最後にピリッとそのスパイスが追いかけてくる感じ。 ああ、 辛いスパイスは極力控えて うん。 で、生クリームとかうん、カシュナツそういったのふに使って 食べやすくまやかに濃厚に 仕上げてます。 バターチキンカレーも美味しいんですけど、今回取材したいのはこちら。天一押しポークビンダル。 [音楽] あ、うまそう。 すごい肉。そして すごいなんか酸味を感じる香り。うん。 うん。せーの旨み焼き [音楽] やめなさいって。だからこれ やりたそうだったから い抜いてましたね。いきなりきます。うわ、すっごい美味しい。 え、ワインビネガーのサがすごい。 ワインビネガー。 そう。これはお米すごい進むその爽やかですね。 そうですね。 美味しい。このカレー屋さんってまだ 1年くらいですよね。 そうですね。1年も経ってないですね。 [音楽] それまではじゃあなんか別で作ってたとかなんですか?カレーを。 まあ、ほぼほぼ台所にも立ったこともないですね。 え、そうなんですよ。 元々中おろし業者として正解千葉で働いていた桑原さん。 51歳で1 年発起し、大好きなカレー屋さんに華麗なる天身。経験不足を補うのは悪ナき探求心です。 常に美味しさを求めて日々そのスパイスの配合であったりとか はい。 水分量であったりとか多少変化をつけて試してます。 え、じゃこのポークビンガルお店できた当初とは? あ、全然違います。 全然違うって言っていいんですか? ちょっと違いますね。 天手のカレーで日々進化を続けるスパイスカレーサプナのポークビンダル是非ごあれ。 美味しそうやった。 めちゃくちゃ美味しいんですよ。カレーが好きすぎて本当探心追求心を重ねた結果 このポークビンダルーも ああ たどり着いて毎日カレー食べてるっておっしゃってましたも めっちゃ好きじゃないですか? へえ。 僕が知ってるカレー屋さんの店員さんカレそんな好きじゃなくなったて食べすぎて 食べすぎてね 常に今が1 番美味しい進化を続けるポークビンダル是非皆さんも食べに行ってみてください。 横番カレー版付け 2025ということでよいよ [拍手] 10位から6位の発表です。 日番カレー番漬け 10位は延べ岡市の小だ 材料にこだわりを持っていて 1 度食べたら闇つきになるくらい美いしいです。 めっちゃ スパイスの聞いた他では味わえないカレーです。 週末のカレープレートも大人気のメニューです。 [音楽] 確かにコメ9 位は県内に数店舗を構えるインド料理専門店ムーナ よく見る。 人気はハーフカレー 2 種キンティッカなんがセットになったムーナスペシャルランチセット。 カレーの種類が豊富で毎回悩んでしまいます。 いや、そうな種類。 皆さん片言の日本語で頑張ってます。 お店で待ってます。 はい。はい、よし、お願いします。 8 位は宮崎市のシドバット。新 人気メニューはお肉がゴロゴロと入ったビーフカレー。 これ 喫茶店ならではの絶対真似できない味。 ゆで卵もいい仕事してますよ。 そうなのよ。 すごい。 鉄板に乗せたライスにルーをかける宮崎牛の焼きカレーも間違いない人品です。カレーね。 ね。あ、あの7 位は宮崎氏パン君のカレー。 [音楽] 美味しい。美味しい。 カレーを愛してやまない天手のおすすめが無水チキンカレー。 いや、これ チキンの旨味がたっぷり詰まった人皿です。 集代わりカレーも大人気。 プランライス。 お店に足を運ぶたびに新たなカレーを発見できます。 6位は県外からも多くの人が訪れる小ぐ。 チキンナンバーじゃ 得数が多かったのはボリュームマン天堂かつカれ おのカレーに感動永遠に不滅でしょう。 そうでしょう。 食べ応えがあって無償に食べたくなる時がある。 うん。 というわけで10位から6 位のランキングでした。 やっぱ小ぐは定番なんですよね。 定番だ。チキナンバーじゃない。 やっぱチキンナンバーね。 みんなあっちは観光客の人が多くて 地元の人って結構 あのカツカレーとかカレー多いんじゃないかな。 あれ地元だけどチキンナマン食べた食べちゃってました。 カツカレー食べてます。 今度はカレーにしてみよう。 ムーナさんが食べたくなりますよね。 いやな大好きなんです。やっぱ大きいのがいいですよね。あのナがやっぱり あれしかも食べ放題でお代わり自由なんですよね。 うん。いや、最初めっちゃ意気込みじゃないですか。もう 1枚でお腹いっぱいになっちゃう。 意外とね。 いや、カレーの話になると全然止まりませんけども、 もう次からがいよいよトップ 5の発表でございますんで、 ちょっと待ってください。 来たよ。んですか。 ちょっと待ってください。 トップ5をですね、発表する前に、 え、私からですね、今注目のレトルトカレーを紹介します。 レオじゃないですか。いいじゃ。 いや、お家で、おうちで時間ない時食べれる美味しいレトルトカレー絶対知っといた方がいいですって。 それは知りたいな。 ということで、今注目のレトルトカレーをご紹介。まずはこちら。川南町商公会が開発したちょっと白いタイカレー。あなたに抱かれたいです。 もうその時点で却貨。 なんでですか?もう販売されてるんです。もう販売されてるんですよ。 とかじゃなくてや 川南町のトロントロン牛乳宮崎さんの鶏肉から辛面やとコシへのオリジナルブレンド唐辛しを使用したまさにメイドイン川南なカレー。 [音楽] うん。 うーん。 え、甘い。美味しい。 鶏肉がゴロゴロしてて。 どちらかというとスープに近いような うん。 カレーですね。 こちらの商品は川南波プラッツなどで販売しています。 続いてはカレーを作るのはお店だけではありません。ということで、 こちら南九州大学さんが開発した 甘い豆乳さま芋カレーです。 さ芋や豚を豆乳で国のある甘さに仕上げたカレーになるお味は? あ、うま。 めちゃくちゃ美味しい。 このさま芋が効いてますよね。結構 このカレーを数量限定でこちらのアンドラボにて提供することが決定しました。 うえ。 はい。 マジ だ。ここで食べれるっていう。 うん。今後ラボでの提供については SNSをご確認ください。 そして最後はこちらです。私佐藤信長が監州プロデュースを手掛けました日冷や汁カレーでございます。 イエイ。 そのパッケージのその 2人は誰なんですか? 私でございます。 え、右と左側。 こっちのばちゃん顔は何なの? えっと、家庭の味というか。 あ、冷やをイメージし [音楽] はい。 宮崎の共同料理なんでとそのカレーなんでインドっぽい 融合しましたっていう 佐藤信長プロデュース日冷アシルカレーがもうすぐ完成今回は完成品のサンプルを特別に試食 すごいヒや汁だね ちゃんと冷ヒや汁なんです いや見た目冷ヒ冷や汁ですよ汁のカレー色 はいそ冷やしてありますからこれ あ冷やしてるんだ はい 冷たいんだよ 冷たいの 冷たいんでええ、うわ、キュウリある。 いや、本当や。 え、 ちょっと待って。 冷やしるよ。 うん。いや、カレーよ。 あ、本当だ。どっち?どっち? いや、石田さん、これありですか?なしですか? ありですね。 ありです。 ありがとう。 うん。 ありがとうございます。 いや、でも本当にね、あの、家庭でちょっと刻んだりして入れたらもっと美味しくなるかもしれない。 ベースの味なんでそこにお好みで好きな具材を入れてもらったりとかして ま、あの、あまり褒めるのは尺なんですけれども褒めてください。 今まで色々冷とコラボしたあのメニューがあったと思いますけれども 男く。 はい。その中では1番だと思います。 うお、嬉しい。 宮崎のお土産にもぴったりのヒアシルカレーは 9月頃から Androidやウェブストアにて取り扱い予定です。 さあ、ということで、よいよトップ 5の発表です。 [音楽] と行きたいとこですけれども、 え、 はい。例によって皆さん喋りすぎたのではい。時間が来てしまいました。 嘘でしょ?待ってたのに ねえ。 気になるトップ 5は来週とあ、 来週なんですか?いうことに。 はい。皆さんまた来週お楽しめに。はい。 ナステ。 はい、マステ。
【公式】火曜ゴールデン!よかばん 8月26日放送分 ※動画で紹介している内容は、放送当時のものです。
番組HP:https://www.umk.co.jp/yokaban/
#よかばん#UMK#宮崎#さかっち#酒井瞳