Trend#Link 西都市にNEW OPEN!残暑乗り切る”パワーフード”
続いてはトレリンです。最にオープンした他国料理が味わえるお店をご紹介します。サイトインターチェンジ近くに先月オープンした朝日ドライブイン。広い駐車場を備えた白い建物と赤い看板が目を引くおしゃれな観です。すごくおしゃれで うん。うん。 かつローカルな雰囲気もあって、居心地がいいなという印象なんですけど、ここで元気になれる 料理が食べられるんですよね。 はい、その通りです。韓国回線チャンポンでパワーが溢れます。 パワー 宮崎の新名物になるように韓国回線チャンポンを作り出しました。 なった。なった。できた、できた、できた、できた。ああ、できましたか。 食見を購入して注文するセルフスタイルです。え、 [音楽] チャンポンですか? はい。 これがすごい。 看板メニューの韓国線スパイシーンポン。日本でおな染みのチャンポンとは違い、スープが真っ赤。 韓国では各地域にそれぞれのチャンポンが あるぐらい国民的フードというか、普段 食べられてるものになります。ムール貝と イカとキムチも入ってて、あと野菜が 玉ねぎ、白菜などいろんな具材が入って ます。 ああ、美味しい。うーん。 回線の旨みが広がったなって思ったら後からこうピリピリピリっとこう細かい辛さがこう追いかけてくるような感じ。 [音楽] 味のポイントが韓国さ。 すっきりした辛さって旨味が広がる唐辛しって言うんですかね。 スープには豚肉と鶏、さらにあさりなどの貝から取った出汁を使っています。 続いて麺をいただきたいと思います。お、ひラメですか、これ?ひ内打ち面。 はい。そうです。 へえ。チャンポンでこのヒラメンって珍しくないですか? うん。珍しいですね。うん。うー。もちもち。うん。スープをすごく口に運んでくれますね。 [音楽] あのスープと麺相性すごくいい。 旨味のある辛さがなんとも癖になる味。 辛さましもOK です。次はこちら。大料理の定番顔漫ガ。最高級のマジャスミンライスに独自の技術でふっくラムした鶏も肉が乗っていて特性パイシーで味わいます。 韓国タイと来て今度は宮崎の冷やしを食べることができるんですよね。はい。 [音楽] 入り粉と味ことピーナッツを吸って混ぜ合わせてあと白ごまと味噌で寝ってそれを 1 回焼いてを作ります。栄養満点なのでパワーフードで皆さん元気になってもらいたいなと思います。 新メニューも今後どんどん出していく予定 なのでドライブ途中に皆さん是非 来てください 。
【公式】#Link Trend#Link 8月28日放送分 ※動画で紹介している内容は、放送当時のものです。
番組HP:https://www.umk.co.jp/link/
##Link#Trend#Link#UMK#宮崎