【北海道ソロツー】#1 遂に上陸!函館で独り暴れる!
[音楽] おはようございます。今5時前、4時半 ぐらいですかね。めちゃめちゃ 朝日が綺麗ですわ。ああ、 津軽海峡から 本州西北端から見る。 朝やけ 本州西北端の日の出でございます。 おはようございます。 綺麗だな。 いや、でも不思議なのがここみ先になっ てるからだと思うんですけど、昨日夕日も 見えたんですよね、このみ先から。朝日も 夕日も見える。日本じゃ本州最北端。 さあ、これから北海道行くぜ。 よいしょ。 ああ、めっちゃ晴れてるし。めっちゃ 涼しいな。 やっぱりね、本州最北端は涼しいわ。 さあ、このままペリーにバイクをぶち込ん で行くぜ。いや、昨日下見してあります からね。全然バッチりですよ。大マ ターミナル。 いや、待ってますね。鶴ヶ海峡フェリー さんが待っておりますよ。さあ、お願いし ます。 よいしょ。 ええ、大魔はこっち側から積むっぽいっす ね。え、横から積んで向こうから出る的な すごいね。 [音楽] あ 、よいしょ。さあ、北海道に上陸だ。 暑いな。おい。 よいしょ。 さあ、4度目の上陸だ。北海道でいい。 やってきました。北海道の箱て 。時刻は9時前ですね。まだまだ朝で ございます。朝の北海道についてまずやる ことと言えば 当然成功マートで朝ご飯でしょう。 えい。セコマート 1 年待たせコマートや。チーズがかから食べちゃうぞ。本当に 1 年長かったよ。街に待った子までうまいよ。北海道に行ったんだなって思います。うん。 [音楽] あらのフライドチキン。いや、うまい フライドチキンはいく度あるとも私が好き なのは成功マートのフライドチキンなん ですよ。 心の中はメリークリスマス。 さあ、ごちそうさでした。いやね、やっぱ 成功マート食べるとね、北海道に来たなっ ていう感じがほと増しますよね。もう すでに8割ぐらい俺満足しちゃってる自分 がいるんでね。怖いですよね。 と、まあね、あの今回函館にアドリきまし たということなんですけども、1個ね、 函館てでね、リベンジしたいことがあった んで、ちょっとリベンジをまずしてから次 に行こうと思いますよ。はあ。せ はアルバルけた。函った。いや、綺麗な街 だな。 函館てます。はい。やってきました。赤レンガ。ここでございますよ。私がリベンジしたいのは。 いや、このおしゃれなね、赤レンガで私が何をね、リベンジしたいのかと言うとね、えら、こいつはあれ?あれ?またまたメンテナンス中なの、これ。 [音楽] え、ちょっと待ってよ。金にメンテナンス とか必要なんですか?幸せの彼分かっ た?これ時間帯だ。時間帯でこれやってん のか?よっしゃ、また来るで。 いやね、今気づいたんですけど、私ね、 毎回函館から、え、出入りしてるんです けど、函館のことを詳しく見たことで あんまないのかなと思って、ま、せっかく なんでね、今回はじっくり函館を走って みようかなと思います。あの、手始めにね 、あの、函館って展望台が有名じゃない ですか?あそこに行ってみようと思います 。これバイクで登れんのかな?え、何事? すごいね、この坂。 うお、すごい。はい、ここで止まるとこれ マニュアルの免許しかなかった時、ここで だいぶ下がってる人いたんちゃうか。ああ 、おら。よいしょ。 う な。すごい坂道です。 お、函館山ロープウェイ。ロープウェイを 使わずにバイクで登ることができるん でしょうか。お、行けそうですね。よし、 行けるところまでガンガン走って行っ ちゃうぞ。バイク通行止めって書いてん ですけど。ええ、 もうなんでバイク入れないの?ああ、もう ちくしょ。ロープまだやってねえじゃねえ かよ。もう時間潰さなきゃ。10時まで 時間潰さなきゃ。もう1時間ぐらいあるよ 。よいしょ。え、なんやろ。十分景色いい な。で、これでロープ上の上から見たら めっちゃなんかすごそうだよねえ。なんか ね、この辺りおしゃれ。めちゃめちゃ綺麗 ですね。さあ、おしゃれな街を捜作し ちゃうぞ。何これ?チちゃ登りだってよ。 勝又のことかな?チちゃなんだろうね。 この中世ヨーロッパ的な建物がね、結構 あるんですよね。なんでですかね?明治 以降にやっぱり近代化するためにそういう の作った的な。ほら、ここもなんかハリ ハリストスって書いてある。うわあ、これ 教会か。すごいな。めちゃめちゃ綺麗やな 。ああ、ああ、ああ。はあ。かやんけ。 ま、教会だからそれあるか。ま、ま、か、 とりあえず怪我。怪我していいのか?謎。 やっちゃった。やっちゃった。いやね、 やっぱ10時からなんですよね。私ですね 。いつももう朝一から行動し始めちゃうの でね、私とね、施設のオープン時間が合わ ないんですよね。いや、ここの上にですね 、金がね、多分4方向にある。1234 方向にある。で、ちょっとね、資料って いうか、あの、ググってみたら、あの、 真ん中にどくソでかい金があるらしいん ですよ。ま、当然鳴らせませんけどね。 あの、多分自動でなるのかわかんないけど 。まあね、1回見てみたいけどね。ま、 時間ないんでやめときますわ。いや、この 通りにですね、すごいね、重要な建物って いうかね、いろんなのがあるんですよね。 いや、ここにね、いる人たちはいい でしょうけどね。下から帰ってくる人たち 毎日大変だったんじゃないのかなって思い ます。偉い人はね、高いところに行き たがるからね。なんなんそれ?ええ、この 坂良い眺めですね。全力で走っていきたい ですけど、疲れるのでやめておきます。 わあ、すごい。これ多分当時から立ってる やつでしょうね。ゴールデンカムイで こんなん見たわ。いや、なんかシれてる なあ。箱。うわあ、なんかやっぱこの 辺りってすごい色々密集してますね。 え、なんすごいね。旧函館高道区道だって 。ね。おしゃれ。いやね、ここの下側はね 、元町公園って言って公園になってるらし いっすよ。景色いいね。 お、めっちゃステージが設営してある。 いつかこんなにね、皆さんお客様を集めて 何かやってみたいですね。何もできません がね。いや、こういうね、綺麗な公園が 並んでるのってすごい心も豊かになります からね。そういうのはいい。 はあ。 いや、ハけ何これ?柵の一部に化けた。はてやけちしさ、怪我したな。まるでかれミッキー。うえー。よいしょ乗るか。ロプ [音楽] 前ご案内連絡ないようお気をつけください。 ください。よいしょ。あ、まだまだ上にあった。よいしょ。やば。すごいね、これ。めちゃめちゃ絶景やんけ。やべえな。こいつはすげえぜ。こっち。 [音楽] [音楽] いや、函館ね、やたとね、ハート出てくるなと思ってね。さっきロープ園に乗ってる間調べたらね、 [音楽] 恋人たちの街って書いてあったね。 町で恋人を応援してるらしいので、え、怪我します。というかなんか調べたらね、そこら辺の夜景にカタカナでハーとって書いてあるらしくて食ったらねえなと思ったけど怪我します。 [音楽] 早くねで。うわ。 さあ、この後ね、ま、もうちょっと函館てちょっと走りますけど、その後ね、向こうの方に走って、え、行きたいと思いますよ。これから北海道が始まるぜ。 いや、まさかね、函館が恋人たちを応援している町だとはね。これはうかうか街中を歩けませんね。 さあ、函館といえばあのラッキーピール ですよね。今からね、食べに行こうと思っ たんすけど、函館のこっちのね、市街の方 はね、また恋人のなんか絡めてあったり するんじゃないかなとめっちゃ警戒して ます。なので、何店舗があるのでちょっと 離れたところのね、お店に行ってみようか なと思います。その方が空いてるだろうし ね。人からは逃げるが勝ちよ。 いやあ、暑いんですけどね。やっぱ走ると ね、風が涼しいですよね。 あったの中にも鈴した。さすが北海道。うわお、すごい。この景色はもうなんかリゾートの海外のリゾートみたいだよね。これすごいよ。いや、函館市のね、何が恐ろしいかってね、街ぐるみで恋人応援してるだけあってね、なんかね、隠れハート、隠れハートみたいな街中にハートのなんかね、石人で埋め込まれたりするらしすよ。 [音楽] 気をつけてね、みんな探してもいいです けど、見つけた時はみんな追い気がしをし といてくださいね。頼んますよ。いやあ、 ちゃんと注意しないとさ、危ないよね。 そういうのさ。そう、気をつけなきゃいけ ないのはね、石、あ、石だけじゃないのよ 。こうやってマンホールにもね、色々書い てあんのよ。これはね、イカさんですね。 これはあれですね、さっき見たやつですね 。高海道。いや、これで下ばっか見てると ね、こけたりするから危ないんですよね。 はあ。 ハートやんけ。 マンホールにハートがてるやんけ。花火さんの前のマンホールにもハートあるやんけ。どういうことや?気をつる。気をつけろよ。うわあ。こしこしこしこし。 いやいや箱やばいね。ちょっとおちもおち普通に歩けませんよ。みんな気をつけてな。あ、歩くたきつけてな。お、なんやこれ。面車やんけ。 絵になる。函館てになる。 おい、そ、そんな今夜してたらラキピエロ が出てきました。よっしゃ、ここで食べる ぞって。混んでるやん。めっちゃ混んでる やん。 あー、あざさ。ラッキーピールを略して。 ラキピ。シキピーってめっちゃ混んでるぜ 。後外でも混んでます。 [音楽] いや、めちゃくちゃ並ぶなと思って待ってたらね。いや、金やんけ。幸福の金て。お店の中に金やったで。これ食べたら怪してるぞ。チャイニーズチキンは前食べたので今日はエッグだ。うお。 [音楽] [音楽] [音楽] ます。 怪すか。 [音楽] ああ、ラッキーピエラ美味しかったです。ていうかどこ行ってもラッキーピエルは並ぶんだね。いや、今回はですね、チャイニーズなんとかじゃなくてね、あの、エッグなんとかエッグにしました。いや、うまいんですけどね。ハンバーガーっていうのはやっぱどうやって食べても綺麗に食べれませんよね。口元にぜ、絶対ついちゃうもんね。なんか知らんけど。 いや、あの、金なんですけど、私が待っ てる間に子供がね、無邪にカーって鳴らし たんですよ。そしたらね、とんでもない でかい音がして、あの、ちょっと店内が ざつくぐらいの音がするので、 めちゃくちゃソフトに気がしました。 わあ、函館、函館でまだ行ってないところ と言えばあー、五量郭でしょうね。いや、 そういえば五量郭って私1回も見たこと ないんですよね。こういう感じなのかな。 ゴリカってそもそも何なの?そこら辺ね、 まだ調べてる。あ、あ、あ、あ、あ、あ。 こ、これご角っぽい。これご角っぽい。 これあの角度りお掘り。白がったってこと ?ここ。え、どういうこと?あ、これ完全 にご量郭ですよね。この角度すごい。いや 、ご量郭ですね。あの、調べたんですけど 、お城じゃなくてなんかゴブオブ業かな? 江戸時代のマッキぐらいに作られたらしい んですけど、なんでこんなご防星になっ てんのかちょっとわかんないですね。まあ 、でもこういうね、終ってのはね、興味は 行きますよね。 はあ。いや、金やんけ。ここどこやねん。 図書館、あの、ご洋館国の隣の図書館にお 金あるやんけ。 なんでや?消する。なぜ図書館に金なんだ ? あかん。函館はあかん。街ぐるみで恋人を 応援してるだけあってハートとか金とか いっぱいある。 仕方ない。ここは函館を離れるしかあり ませんね。さあ、北海道はでっかいので さあ、逃げましょう。北へ逃げましょう。 [音楽]
#ソロツーリング #シャドウ750 #北海道
32 Comments
おはようございます。久しぶりになってしまいました。
ついに北海道まで行ったのですね。
おはようございます^ ^
チャチャで勝俣…独男さんの世代じゃないでしょ(-。-;
子供に負けずに鐘を鳴らして欲しかった!
次の動画はどこを汚すのか楽しみです^ ^
おはようございます😊
1年ぶりのセイコマート嬉しそうでしたね!
子供のように、 笑
リベンジは出来ませんでしたが、函館は素晴らしい町ですから、堪能しないとですね!
大間の朝日、朝焼けキレイでしたね。函館山辺りの坂、神戸の異人館辺りに似てますね。函館山に登った昼間見る景色もいいけど夜景が最高なんだけどな〜夜景の希望は叶えてもらえなかった😥 ラッキーピエロすごい人人気店。ハンバーガー🍔美味しそう🤤もう少しお洒落に食べてほしいな。五稜郭も行ったんだ、五稜郭全貌を見るにはタワーに上がらないと見えないんだよな~、上からの眺め見たかったな〜🥺5月の連休だからどこへ行っても人、人疲れるね~。でも函館いい街ですね~。編集お疲れ様です👍
お早うございます。今回は過去にない程メジャー観光地を掘り下げてますね。次回は道南日本海側かな?因みに、五稜郭は独男さんの好きな長野県の佐久市にもあるんですよ。函館ほどキラキラしてないから独男さん向きかも!
セコマにて 内地ライダー 歓喜する
そんな一句を詠みたくなる動画ですね。
函館といえば名探偵コナンのおかげでさらに観光客が増加した印象があります。
神戸や横浜みたいに異国情緒が漂うエリアですね。
でっかいどう北海道 編集ありがとうございます。
何時も楽しく見てます!
鐘のくだり、毎回笑ってしまいます笑
いや~
独男さん最高
函館をこんな見方するなんて
楽しすぎます‼️
この後も楽しみだぜい
おはようございます独男さん
北海道上陸お疲れ様です
早速のセコマ良いですね〜
街並みもそうですが石畳の道が風情を増してますね
鐘🔔も順調に汚せて👌
隠れ❤️は油断なりませんな(笑)
ではこの先も安全運転で良い旅を👍
おはようございます〜朝からラッピはキツいは〜腹減った😂
おはようございます🌅
とうとう上陸ですね✨
あちこちにある独男さん(専用)トラップを汚しつつ、雄大&ディープな北海道を教えてくださいね💛
独男さんおはようございます☀冒頭の5分でもう満足できるぐらい面白かったです。五稜郭、ずっと行ってみたいところなので見られて嬉しいです。エンディングのリコーダーのような曲が大好きです♪
函館を散策するのも有りですね、しかし鐘って結構あるんですなぁ~
いっぱい汚してくださいね。
セコマの食い物は何であんなに美味いんですかね?
私の街にも欲しいです( ´∀` )
おはようございます。
北海道上陸しましたね。
函館も夜景は観た事ありますが、昼間は無かったので新鮮です。
五稜郭も寄らずに横の図書館ってとこがツボでしたw
ラッキーピエロで食べてみたいですが、いつも混んでるみたいですね~
また次回の動画も楽しみにしております。
御安全に♪😊
いや〜独男さんの北海道ツーリング旅、動画拝聴が楽しみでなりません🏍️💨
おはようございます、お疲れ様です
ラッキーピエロ本店のピーク時に並びました、
提供迄約2時間!かなり待ちましたが、
店内の雰囲気が楽しくさほどストレスになりませんでした
本店のチャイニーズバーガーセットのポテトは
マグカップに入ってて、チーズとミートソースらしきものがかかってました
とても美味しかったですよ、
函館に対する独特な視点、最高です!
編集お疲れ様です!
函館の風景を久しぶりに見ると懐かしいです。観光名所だから見るところが同じですね。私は夜に函館山に行って100万ドルの夜景を見ました。当時は綺麗な夜景を楽しみましたが、今なら100%汚したいという気持ちになります(笑)
ラッキーピエロはビックハンバーガーですよ!)^o^(
函館が恋人の街でたくさんハートがるとは知りませんでした。
強敵ですね!
おはようございます😊
函館には、もっともっと鐘が在るのですよ😏
大昔若い頃、チャチャ登り坂を爆走して大破しましたね……
これからどちらコースで上に上がるのか楽しみです✨
ラッピは厚沢部のお店が一番空いてるかもね😅
お疲れ様でした!幸せの鐘リベンジ出来なくて残念でした。でももう吊られる事はないような気がしますね。
函館は5年前に行きましたが五稜郭と函館山に行ったくらいで市街地はスルーだったんですが
街自体が聖地だったとは。。そこらを走るだけで道中を汚せるとは新パターンですね。(笑)
今回は北海道にいる期間が短そうなのでコースが読めませんが、ソーランラインとかの道西方面ですかね。
それでは次回の動画も楽しみにしてます!
我輩の住んでる函館がついに汚された😂
函館市街地のラッピであまり並ばないのは、本通、美原、松陰、昭和、本町の5店舗くらいかな。
なにせ店舗が小さいから🤣
さてキャンプ地はどこになるんだろ😎
函館は、街ごと恋人歓迎なのですね。警戒レベル高すぎタウン😅
10:51 くっだらねーな 🤣🤣
お疲れ様です。
まさかフェンスの先っぽがハート❤とは! 思いっきり油断してました🤣
でっかい北海道ツーリングは1ヶ月位休みが欲しいですね〜
独男さんが函館にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! お待ちしておりました😂
函館は、汚すとろろが多すぎて、なかなか先に進めませんねー😂
北海道上陸ー!!
函館景色いいですねー夏はなかなか過酷ですが、昼に見る函館山の景色最高ですね
北海道の大地で上陸最初で地面とかの隠れハートを調べる独男さんのリサーチ力凄すぎて、北海道回るのに10年くらいかかりそう
おはようございます
セイコーマート独男さんの動画で何回も見るようになって一度は行って食べてみたい場所になってます笑笑
夜景にハートの字がでるの勉強になりました😊
北海道いつかはバイクで走ってみたい笑笑
乗車中の撮影機材はGoProですかね?ちょっと映像が暗い気がするので設定で明るさを調整すると良さそうな気がしました
ついに本編スタート!
トラップ多めで上陸早々汚しまくりですな😂
ラッキーピエロにまで鐘があるとは歓迎されてますね~
独男さんお疲れ様です。
自分は生きている内に行きたい場所が鹿児島の知覧特攻記念館と函館五稜郭です。名古屋の距離ガババイク女子の方は函館の四稜郭に行ってました、調べたら三稜郭、七陵郭もあったみたいです。この後、独男さんも奥尻島に行くのかな?
おはようございます😊
もしかして知っていたらスルーして下さい!
たまたまYouTubeを見ていたらバイク女子が独男さんの事を話してました😮
知らないのであれば一度見て下さい。
昭和に暮らすバイク女子みそ
ラッピってほんとどこも並びますよね💦 行列見ただけでゲンナリするので1回しか行ったことありません😂
なんだか今回の映像とても綺麗に見えました😊