【東京大井町立ち飲み&家系ラーメン】横丁散歩 晩杯屋→武蔵家 カプセルホテル Smart Stay SHIZUKU 2024-25避寒旅61日目 Tokyo, Japan
[音楽] この日は蒲田のホテルをチェックし、Aは 新宿ブラ歩きに出かけました。 [音楽] え、降り立ったのは大い町ですね。ここが 今回止まるホテルのある町。 [音楽] 過去の旅でもあんまりこの町も来たこと ありません。 [音楽] しかしこの東京大材、え、毎日晴れ渡って おります。 [音楽] え、いつもいつもこの旅天校に助けられて おります。まだいつもいつも移動時には雨 にわれてますけど [音楽] でたまに雨にやられないなと思ったら久々 のお店が臨時休業してるっていうのも私の 旅運です。 [音楽] え、こちらはまず新宿行く前、え、ホテル へ荷物預けに向かっている場面となります 。 [音楽] 大い町の飲食店が密集している地域に ホテルがありますね。 え、こんなのみがこの狭い路地に沿ってき を繋れております。 [音楽] ただ昼のみできるようなお店はないですね 。日中はどこもしまってますね。 [音楽] こういう虫かしながらの飲みは欲ち好きな んですよ。 [音楽] 例えば新宿ですと西口思い出浴口になって そうです。 [音楽] で、ここの肉の前から以前の旅で利用した ことあります。お肉屋さんがやってる 立ちのみでもめちゃめちゃ渋いんですよ。 [音楽] 夜空いているようであれば立ち寄りたい ですね。 [音楽] ここの浴長はスナックもいっぱいあります 。 [音楽] さて、え、私はホテルチェックインして からどこへ飲みに行くでしょうか。 [音楽] ラーメン一流ってあの博多ラーメンの経点なんかな え、仕込みやってますね。 [音楽] え、この飲めるウナぎ屋も気になりました 。え、ウナぎ口で日本酒飲みたいですね。 [音楽] この路ジの多くあったところに位置して おります。スマートステイし、品川大町、 え、カプセルホテルです。 え、ジェランで予約して平日3780円 でした。そこから全クーポン1000円 使って2780円の支払いです。 [音楽] まだまだちの綺麗なカプセルビアですね。 [音楽] え、カプセル内も広びろうとしてて居口 いいです。 [音楽] 以前系列の上の点に止まったことあるん ですけど、そちらの宿泊動画、え、説明欄 にリンクしておきます。え、関連は全く 一緒ですね。リッチが違うだけです。 [音楽] え、夕方16時、え、肉の前側はまだ行っ てませんね。 [音楽] 他オープンし始めております。ま、ウナギ で飲める店もやっぱ東京多いですね。 [音楽] はい、こちらの立ち宮さんです。 [音楽] え、表側に回ってみました。 [音楽] え、トイ道ルの株主なんで私、え、東京で は大外ここで飲んります。ファイヤ [音楽] がね、もうめちゃめちゃ安いんだ。魅力 株主優体でいただきます。 [音楽] ト道のグループ店になる前にここ大い町の 店舗でも利用したことありますね。昔 ながらの立ちび不勢。 え、ドリンクメニューです。ここのお店 全部500ml除なんですよ。大きいです 。 [音楽] ドリンクは平均的な足みを。 [音楽] それに対して食べ物がかなり安いんですよ 。100円台の宛てが身しです。 [音楽] 東京でも指折りの激安たちのみですよね。 大阪にも進出していて、大阪旅でも利用し ております。 [音楽] この日のおすすめはその日火仕火入れた 回線で違ってくるようです。 [音楽] このドリンクおすすめのゴールデン中杯 290 円さっぱり味でね、これつも頼みます。 [音楽] カウンター調味料も豊富 [音楽] でめちゃめちゃメ級珍味がこの日のお すすめにあったんですよ。カラスみ 490円。 [音楽] そして北海道ではなかなか食えないね。 平マさんの刺身があったんで注文。310 円。 [音楽] 辛すみ。こんな値段で食えるの脅異的ですよね。え、ブラノランスを塩漬けしたもんですけど。うん。美味しいです。大好きです。そして平マがしっきりしまったに油を乗せたような味わいです。 [音楽] [音楽] そしてバンバイヤグルト必ず頼んでると思います。野菜かき上げ [音楽] 150 円。このでかさでこの値段ですよ。もう天ぷらうまいはね、丸ガ生面がメインの鳥らしいです。あ、そうです。 [音楽] [音楽] はい。 そして関西人の渡しテンプラーソースでもいいだきます。この書き上げにはソースがあります。 幸せの炭酸系のアルコールにね、え、焼酎とまにスイッチです。 [音楽] というのもこのメインのね、この 1だけじゃなくて周辺のするですよ。あ を追加注文。これまた回線味。私の大好物。暗期も 220円です。ドラシング 味ないなって思ったらポン酢はね、カウンターの上にありました。 [音楽] これはどこの酒場で食べてもね、味は一緒でしょ。 [音楽] そしてこういう揚げ物系が本当美味しいお店なんですよ。え、ナスと餅ちの揚げ出し 190円についた。 [音楽] このあっさり風味の揚げ出し持ちたまらんな。 が完全に廃止される。野物が求めていた企業団体金のについては [音楽] もう1ぱ乗ります。焼酎高音茶割り 330円。 [音楽] 本当株の仕用でなくてもね、ここのお店は通ってます。うまいし安い。そうそうそう。はい。 え、3倍とこだけ食べて2350 円でした。高級カラスみ食べてこのお段ですよ。肉の前川は開いてましたけどすに今日です。できちゃってますね。諦めます。 [音楽] [音楽] そう、飲んでね、少し酔っ払うと、え、ラーメン食いたくなるのはもう若い時かそうです。じじになっても治りません。ラーメン屋を探し求めてこの飲み欲長を彷徨い歩いております。 [音楽] [音楽] [音楽] ここの焼き鳥山もめちゃめちゃ渋いな。 昼巻金やってたウナぎ屋も夜は口メニュー ありますね。 [音楽] で、おって思ったん博多ラーメン一流が 海玉10円のフェアやってたんですよ。 しかしもう海段まではいらない腹持ちなん ですよね。 ネット情報で口込み評価が高かったのが この家系ラーメンでした。武蔵屋 [音楽] 店頭の鍵売式。ライス無料っていうのが いいですね。 波ラーメンで900円。ま、今のご時世で は平均的なお値段でしょう。 店内昔ながらのカウンター席のみ14隻 です。 とりあえずノーマルのラーメンとライス いただきます。 [音楽] 家系はカスタマイズ注文できるからいい ですよね。麺固め、味、油めで注文。 カウンター調味料はこんな感じ。おろし ニンニクと頭板あるのも家系もそうですよ ね。 [音楽] お、 [音楽] え、まず先にライスが提供されました。 [音楽] え、こちらがノーマルラーメン。チャシ ほれ草りがトッピングです。 [音楽] 油を目にしたけどあんまり油膜はなさげですね。けど見た目どこでも見かける家系ラーメ。この硬さでもしっかりスープを絡んでくれます。 [音楽] [拍手] 大丈夫じゃない?うるもんだ。 あ、こうして救うと油よくわかりますね。その豚骨醤油スープはあんまりあっさり系かな。なので味わってゆくの私には濃い目にしても良かったかな。ジャシはっしりした食感の赤みが多いもの。家系ラーメンには多いタイプですね。 1個取れなんだ。 [音楽] [拍手] 麺とスープが非常によく合っててチャーシほれソのアクセント系の役目もええ感じ。お店の店が構前からも年気を感じましたけどこれはずっとリピーターつくない味なんだと思います。 [音楽] ライスはスープに浸たした、え、のりに包んでいただきます。最後おろしニンニクと部アンジンで味変化。やっぱ家系の味好きやな。ここはその王道系ですね。え、帰り道。この横地調を通るとね、もうちょっとしきからね、もうあちこちから手ネキスされましたね。 [音楽] [音楽] え、立ちのみ合いラーメン。私の1動 はしごができて満足です。そんじゃ居心地 のAカプセルベアで眠るといたします。で はおやすみなさい。 [音楽]
やはりタダ酒最高そして〆にラーメンもね。
Smart Stay SHIZUKU 上野駅前【東京ホテル宿泊記】東京で過去50以上泊まったカプセルホテルの中でコストパフォーマンスナンバー1 大浴場付き築浅 Tokyo Hostel
晩杯屋 大井町店
https://maps.app.goo.gl/sBz7EUD1mJHrqa9J8
住所:東京都品川区東大井5-3-5
電話:03-5460-0313
営業時間:15:00 – 23:00(土日13:00~)
定休日:無休
家系らーめん 武蔵家 大井町店
https://maps.app.goo.gl/km1JueYsvU55z3Y16
住所:東京都品川区東大井5-4-10
電話:03-5462-8722
営業時間:9:00 – 2:00 (土日5:00~)
定休日:無休
Smart Stay SHIZUKU 品川大井町
大井町駅徒歩約1分!男女別大浴場♪サウナ♪広々ラウンジ♪
https://maps.app.goo.gl/Dh7a738jhqS11JbBA
住所:東京都品川区東大井5-2-8
電話:03-6810-4980
チェックイン:16:00
チェックアウト:10:00
海外おっさん1人旅(タイ編を3日に1回公開中)
https://www.youtube.com/channel/UCA5odi7zPpKvs5jd4g-o81g
詳細の旅日記はブログにて執筆中です。
以下ご覧いただけると幸いです。
【人生気まま♪アラフィフおっさんセミリタイア放浪記】
https://bkyugourmet.net/
無職ダメ人間日記は以下で。
【ネット収入で生活?能無しアラフィフおっさんの無職日記】
https://bkyuretire.com/
約4000軒以上の食べ歩いた店舗レビューまとめグルメサイト。
【日本海外B級グルメぐるぐる紀行】
http://bkyugourmet.moo.jp/
約600以上の温泉を渡り歩いたまとめサイト。
【全国源泉かけ流し温泉・スーパー銭湯紀行】
http://onsen.holy.jp/
過去15年間の旅記録。
【俺の一人旅履歴】
http://bkyugourmet.moo.jp/tabi/
チャンネル登録もどうぞよろしくお願いいたします。
http://www.youtube.com/channel/UCQHnYaO_-zA1mIdS43IVJ4w?sub_confirmation=1
3 Comments
キャンピングカーの旅に出ても、東京はあまり行かないと思います。東京の魅力もたくさんありますね。紹介していただきありがとうございます。🙏🥰👩🦰
シメのラーメンいいですね🐸
りょうさん
こんにちは
東京🗼は時々行きますが
大井町に宿泊した事はないです‥!!
路地裏の横丁 昭和の雰囲気あり
良いですね‥🙌
参考になりなりました‥
配信ありがとうございました‥🙏