チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/2AszsRl
フリード+で行く函館松前車中泊の旅最終日はホテルで函館朝市の海鮮丼をいただいて、函館山に登り箱館戦争勃発の地に立ち寄り、チキンやポテトを食べて帰ってきました。
最終日は少し残念な寂しい気持ちもしますが、行ったことのない観光地も行くことができ食べたことのない美味しものも食べることができ、本当に充実した2泊3日のドライブ旅行でした。
Twitter → https://twitter.com/kosuke_hokkaido
インスタ → https://www.instagram.com/kosukehokkaido/
#函館戦争勃発の地
#函館山
#海鮮丼
26 Comments
1コス毛
朝食が届くまで3時間って···相変わらず早起きですな😵
しかし朝からめっちゃ豪華な海鮮丼!キレイ✨
市場から持ってきてもらえるなんて凄くいいサービス💡
キッチンのあるホテルは
初めて見ました、ワンちゃんと一緒に泊まれるから食材を買ってホテルに入ると家に居るのと同じてずっと一緒に居られるんですね!
ペットの事も考えてくれるホテル素敵です❗
朝食も海鮮好きにはたまりませんね🎵美味しそうでした。お疲れ様でした。
朝から御馳走ですね〜
それも持ってきてくれるんですね。いいなぁーー
それにしても…3時間も待っていたらお腹ペコペコになりますなく😅
ホテルのパジャマお似合いですね(そこかよ(笑))
2泊3日の函館松前の旅、お疲れ様でした。
美味しいご飯やスイーツ、綺麗な景色など、今回も盛りだくさんでしたね(^^)
そして、箱館戦争勃発の地。土方歳三を尊敬している私としては感慨深いものがあります。
台場跡、というのはひょっとして弁天台場跡の事なんですかね?ここも土方さん、というか新選組にゆかりのある所なので、是非見てみたかったですが、あの悪路では断念せざるをえないですよね。CX-8なら行けたかもしれないですけどね。
そして、今度は網走方面への車中泊の旅!良いですね!というか、コスケさん、本当に元気ですね!たくさん車中泊動画が見たい私としては凄く嬉しいし楽しみですが、季節の変わり目だし北海道はもうすでに寒くなって来てるでしょうから、体調を崩さないように気をつけてくださいね。
では、次の動画も楽しみにしてますね(^^)
今は九州住みですが実家の函館にはしばらく帰れてないので動画で自分の故郷が見れて街並みの変わりっぷりに興奮してしまいました(*^^*)やっぱり海の幸は北にはかないません!
これからも陰ながら応援しています♪
なろほど・・こんな楽しみ方も有るんですね。奥様の満足感が伝わって来る様で、幸せのお裾分け頂きました。ありがとうございました。
部屋で食べる朝食もいいですね
朝市の飯が部屋で食べれるのはワン連れには
とても嬉しいですね。マルコを連れて歩けるうちに
行ってみたいです。
函館が終わって早々にオホーツクとは、フットワークが軽いですね!
お疲れ様です〜👍👍
旅行計画では、函館に1泊予定でしたので、コスケさんの動画を参考にコースも決めていたのにーーー🥶絶対にリベンジしちゃいますよ👍👍
何と、箱館戦争勃発の地と言うものがあるのですね!あの先に何が…見てみたい笑 しかも、またまた何と、アンジェリックが北杜市に駐車場完備であるんですね〜👍ちなみに、いまホームページを拝見したら、お取り寄せで、天使のクレープがあります!!
アンジェリックボヤージュの新店是非行ってみたいです。😍
後部座席に座るコスケさん。
なんか凄く新鮮です。
函館の次は知床、網走ですか(º﹃º)
タフにも程がありますね(笑)
気をつけていってらしゃい(・∀・)b
動画楽しみにしております(*´∀`)♪
今日フォレスターに5人乗りしました 不満言ってる人はいませんでした 強いて言うならリアシートのリマインダーがシートベルトしないとうるさいことぐらいです
マツダのバスは明らかにラッピングです マツダはバス作ってませんから
奥さんの声が可愛らしくて癒されますね^ ^
お疲れ様です❗こんばんわ❗
函館旅行お疲れ様でした😄 色々楽しませてもらいまして、ありがとうございます😃いつも刺激を受けてばかりですわ💦
次は真逆の所ですか😫道中気をつけて下さいね。(鹿とか鹿とか鹿に❗) 動画up楽しみにしてます♪
この3回シリーズとても楽しく拝聴しました。ありがとうございます。次回のオーホーツクの旅を楽しみにお待ちします。
え!北斗にもそのクレープ屋あったんですか!(笑)
来月函館旅行を予定していましたが、飛行機の欠航で、予定を組み直す事が難しい為、キャンセルしました。急遽明日から間宮堂の塩ホタテラーメン、すがそうのたこザンギ、田村のジェラート等を食べ歩く旅行に行ってきます(笑)
アンジェリックボヤージュの新店舗情報をありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
ハーベスター八雲…チキンφ(..)メモ
次は知床。北海道横断ですね!
ご安全に!(もう帰ってきてはいるでしょうが)良い旅を!
函館山、標高334mなので、小さな子供でも歩いて登れます。
僕もその経験者の一人です。
こんばんは😃
函館戦争跡地のあの山道はヤバかったですね
引き返して正解だと思いました😅
賞味期限30分のクレープ、前にも食べてましたよね
すごく食べてみたい
次回は知床方面ですか😃
鹿、キツネ、熊と出没注意ですね
動画楽しみに待ってます
地元民よりも詳しいコスケさん、いろんな店を紹介してもらって助かります(笑)
北海道大好きな私は、コスケさんの動画を観て癒されてます!ありがとうございます😆これからも気をつけて行って下さいね🎵🎵🎵