さよなら青ヶ島 はじめまして八丈島のキョン
さて、4 泊お世話になった夕丸さんを後にしてヘリポートに向かえます。今日も風が風がめちゃくちゃ強い。救 [音楽] 名に救名を装備しております。 パリーのに従ってご登場ください。ヘリコプターの先方後方法は危険ですので絶対に近寄らないでください。名線は地上係員にお問い合わせください。 ご登場になりましたら乗務員の指示に従いシートベルトをお締めただき飛行中は常にご着用ください。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] さて、2回目の八条ですが、え、2時間半 ぐらいあるので 宿でね、西 植物園に行ってみようと思います。歩いて 15分ぐらい行く。空港の反対側なんでね 。君、今度はどこに飛んで行くんだろう? [音楽] 働きモード。 空港の端まで行って回り込むのかと思っ たら トンネルがありました。トンネルはこれと 見えてきましたね。植物公園入り口 なんか やっぱり青島に比べると鳥の鳴き声も多く 自体が 生きてるっていう感じしますね。特に 入り口とかあるわけではなく ご自由に お入りくださいっていう感じかな。 溶岩だね。 行った瞬間に 眼鏡が曇もりました。 バナナが鳴っていました。 バニラ。へえ。 アイビスカスか。 ビジターセンターちょっとやってみ ましょうか。 こんな感じになっています。 そうです。80 もと言えばキです。忘れてました。う、いい感じ。 君ですか?八条島のキというのはこんにちは。かなり癒しだそうです。 [音楽] フェニックス ガジ丸 こう空港の端なんですけどビーコンか なんか出す設備かな。 こっから回り込めるんだろう。駐車場や これ。 いい感じの劇場。あと 藤道入り口さ。左行くと空港でしょ。あ、 空港だ。 やっと着いたよ。ああ。 あ、どうなっちゃうかと思った。トイレ 行きたい。 [音楽] [音楽] シートベルトは腰位置で緩のないようお締め です。はい。おい。 [音楽] [音楽] [音楽] 到着しました。羽田。ご視聴いただき ありがとうございます。これにて無事60 男の青ヶ島1人旅シリーズ終了となります 。また次の旅でお会いしましょう。 [音楽]
六十漢冬の青ヶ島ひとり旅 最終話
4泊した青ヶ島をいよいよヘリコプターで離れます
ちょっとだけ八丈島観光をして一世を風靡したあの「八丈島のキョン」に初めてお目に掛かります
羽田までのANAは贅沢にもプレミアムクラスを利用してみました
そちらに関する動画
https://youtu.be/LyNR0OTetEMもご覧ください
#青ヶ島
#伊豆諸島
#八丈島
#離島
#愛らんどシャトル
#ANA