北海道“大樹町”のお祭りでアルバイトした結果…報酬がやば過ぎました

[音楽] どうもアウトドぼっちゃんです。本日は ですね、北海道旅目でございます。ただ ですね、前回の動画から見てくれている方 からするとこの5日目と6日目、まるまる 2日間これないじゃないかと思われてる方 もいるかもしんないんですけれども、私 この空白のね、2日間に関しましては移動 と編集に費やしておりました。でもね、 おかげ様で編集はめちゃくちゃ進みまして ね。はい、皆様にお届けできる動画 たくさんも今頃上がってるんじゃないかな と思います。で、移動なんですけれども、 移戸に関しては前回のね、木彫りの熊を 掘った八雲町からまずは苫ま小牧の道の駅 に向かいまして、そこから千歳市ですねの 方に向かいました。はい。で、千歳市で、 ま、ある程度編集した後に次は帯広市に 向かいまして、そこでも編集作業をしたと いう感じでございます。で、帯広から移動 してまいりまして、現在は待機町という 場所におります。はい。かなりのね、もう ロングドライブだったんですけれども、ま 、編集ばかりというわけではなくてね、 帯フロシにね、関しましてはバエ競馬って いうね、とても大きな馬がなんか鳥を引い てはい、そのスピードを競そうというね、 はい、競馬を見に行ったり、ま、帯広名物 のね、豚丼、こちらを食べて、はい、満喫 してまいりました。そして夜にね、 ひまわり温泉っていうところに向かったん ですけれども、これがね、もう僕好み、僕 のドタイプ温泉でございまして、サウナー もね、こうアフグースとかもやられてる 本格的なサウナではい。あ々で最高でした し、水ブ呂もね、めっちゃ冷たくてはい。 あと温泉成分とかもね、入ってて最高で、 外欲もね、たくさん整椅子用意してやって 、で、何よりもね、もう温泉ですよ。もう これがもうぬるんぬるのはい。美肌ダ効果 抜群のね、温泉がね、あってもう めちゃくちゃ最高でございました。で、 現在ね、この待機にいるんですけどもなぜ 待機にいるかと言いますと、今回ですね、 この度初のアルバイトが決定いたしました 。ありがとうございます。いや、本当に 嬉しい。この待機調ね、商売やられている 方からね、こう連絡受けまして、是非ね、 うちで働いてくださいということだったの でね、元気よくね、2つ返事ではい、待機 にやってきたというわけでございます。で 、そもそもがね、この度その現地で稼いで 、その現地で稼いだお金で旅を満喫すると いうのがね、はい。主軸の旅でございます から。で、現状はね、この7日目までは 本当生配信の収益だけでね、はい。やって きたというところもありまして、ようやく ね、こういう形でしっかりこう目に見える 形の仕事というものをね、はい、できると いうわけで今回初のアルバイト精一杯 頑張っていきたいと思います。はい、今 ですね、祭り解除来たんですけども、今回 お世話になるね、屋台がああでございます 。はい、こちら牡蠣が有名なね、ところで ございますよ。今からここで売り子として ね、しっかり働いてまいります。 ではね、今からちょっと挨拶ね、早速しに行ってまいりたいと思います。行きましょう。 はい、というわけで本日お世話になりますマです。 ママです。 よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 今回はちょっとご連絡ありがとうございます。 はい。今日あのお祭りということなんですけども、普段はこの待機場で久引き居酒屋さんさんです。 はい。で、今日ここで出されるということで ありがとうございます。ありがとうございます。 嬉し。 今日ちょっと精い杯僕あの働きますんで はい。頑張ってもらいますよ。 なんか何を メインはかきですね。 メインは牡蠣の販売で。 そうです。 僕自身は うん。 売り売り。 今日は売り子とえっとレジレジ係かりやってもらいます。お金大好きなので。 はい。お金に関してはね、きっちりやりますね。 そう、そう。計算早いっていうことなので期待してます。 ありがとうございます。ちょ、ステい頑張りますので。 はい。こっちゃんが食べれないイカです。 ママイカ大好イ食べれる大好きなんでそうじゃ食べしてあげましょう。 ありがとうございます。ちょっとせいぱ今から働きます。 頑張りましょう。 お願いします。 はい。バイトね早速始まったんですけどもはい。こちらまずは腹ごしと 食事ただきました。ありがとうございます。 いや、僕の大好きな肉がたくさんある。ありがとうございます。 いやね、ちょっとこれしっかり腹ごした後、もうバリっバリ働くんでね。はい。しっかりやっていきたいと思います。 はい、今回ですね、ちょっとこちら牡蠣がね、 1 番の売りなので牡蠣を生まれて初めてこのタイプの牡蠣を食べます。 いただきます。 行け行け。 いただきます。 行け行け。ポテトと ポテト そう。 あ、 そう。 全然 いける。 くせないでしょ。 行けます。行きます。すごい。 うん。 海もちゃん次梅次まで飲んでる。 やった。 うまいぞ。 うまいぞ。美味しい。 絶対うまいんだって。えなんだっけ? めちゃくちゃ美味しい。カ キ。 ありがとうございます。初めてかを美味しいと思いました。 やった。 ありがとうございます。うまかった。 ありがとう。ちょっとこれたくさん売りたいと思います。 こちらお父さんが名物かをさかれております。 [音楽] 蒸したね。本当美味しい牡蠣なんでびっくりしました。美味しすいてこれをね、たくさん今日はね、皆さんに頂いてもらおうと思います。はい。今ですね、 [音楽] 2 時間ほど経ったんですけれどもはい。もう大忙しい。そしてこちらいいちゃいました。豚腰うまい。 り焼きは本当 めちゃくちゃ楽しいです。もう ので終わりで続きねバリバリ働いていこうと思います。通にしよう。こに すご もうどうに ねえ6すぎてどういたことにだもんね。 ねポに Bもはい。 はい。 今ですね、アルバイトちょっと抜けさせてもらいまして、この祭りのね、ま、メインでもあるこのデカ松明。今それのね、はい。行事が始まるのでちょっと見させてもらおうと思います。神社の松明が運ばれています。 [音楽] [音楽] あの日を 目の前にあるこのでかい 柱にすという 柱ございます。火 を止す時が来ました。じゃない。 どんな風になるのか。 まずは火起こし役の手によって後頭の日が 4 箇所に分けられます。幕を右手に持ち内側に炎を向けるようにして [音楽] ゆっくり時計回りに歩いてください。 [音楽] 大変危険ですので 手明は遠くから投げ込めないようにしてください。 世物を離したらめ 安全なところまで素早く移動してください。 [音楽] 会場の皆さんも柱田明の周りを囲むロープの内側には絶対に入らないでください。実行委員は安全の確認をお願いいたします。 [音楽] 世松は遠くからは投げ込まないようにしてください。 おお、すごい。 松明を離したら半分なところまで素早く移動してください。 [音楽] すごい、すごい、すごい。 会場の皆様も柱の周りを囲うの内側には絶対に入らないでください。ごめんなさい。ごめんなさい。 [音楽] あの松明がね、どちらかどこかの方向に倒れるらしいです。 それでね、その言わうとすっごいノコ出てる。熱。 あ、すげえ 暑いわ。 あ、やばい、やばい、やばい、やばい。 この照は現在の川県島がです。 島向 めちゃくちゃ火出てる。 やばい。やばい。を流れる側は北海道の矢と言われる 柱の木の勢いが待ってきました。柱が山川に倒れれば登場。海側に倒れれば量と伝えられています。 [音楽] さあ、今年はどちらに倒れるでしょうか? 海山どちらかに倒れるのかでしょうか?ご注目ください。 ご服法場なのか法なのか。 さあ、今年はどちらに倒れるでしょうか? これがこれ 山燃えたま倒れんの?これ 右側に倒れれば量と伝えられています。 それを恨う時が今できました。 ああ、あ、あ、 ああ、倒れる。ああ、あ、 すげえ。 大きな柱を立てて海側へ倒れました。 海のが約束されました。 だ。 すご。 はい。めちゃくちゃすごいのね、見せていただきました。大感動でございます。 はい。今からね、ゲーム、 この後花火大会があるということなので、引き続きちょっと楽しんでいこうと思います。 はい、今からですね、花火。見ていきましょう。 [音楽] くそ、 めちゃくちゃ曇ってて何も見えねえ。なんだこれは?霧がすごいんだけど。遠くで何かすごい光だけが見える。火バが見えねえよ。 [音楽] [音楽] ちょっと 全然ガスりすぎてて見えない。 これは悔しすぎるんだけど。おおお 。逆にこんなのなかなか見れないから むしろレアなのかもしれない。 これはすげえ。 これはすごいぞ。 おお。どうだ。あ、すごいすごいすごい すごい。これはなんだ?これは新感覚花火 だ。ありがとうございます。ちょっとだけ 見えるぞ。 [音楽] 雲の中に上がる 花火ってこういう感じなんだろうなって いうのが 体感できて。 おお、すごいすごいすごい。あ、これでも 相当すごいよ、これ。 本来だったら本来だったらめっちゃすごいはず。面白。急に色だけ、空の色だけが急に変わるという。 [音楽] [音楽] [笑い] [音楽] [音楽] これは珍しい。 ありがとうございます。はい、花火大会が終了いたしました。です。 ある意味ね、はい、普段では、ま、見ることのできないはい。貴重な花火でございました。多分一生忘れないと思います。いや、もう最高でございました。では、ま、まだバイトの途中ですので、一旦戻りたいと思います。 [音楽] 撤収完了たしまして、本日ですね、本当ありがとうございました。ありがとうございました。なかちゃんすごい活躍しましたよ。の子もいっぱい来ました。 ありがとうございます。ありがとうございます。 中の最高。 最高です。ありがとうございます。 お給料も はい、もちろんです。 ました。ありがとうございます。 お心ばかりです。 ありがとうございます。ちゃ あ、今日はありがとうございました。 ありがとうございます。 計算早くてよかった。 ありがとうございます。嬉しい。 さすがお金大好き。坊っちゃん計算早いよ。 はい。計算力はい。 すごくねはい。自信がありますけれども 同じ翔平も あ、今日ありがとうございます。 同級生で 同級生はい。漢字も同じ。はい。翔兵映ということでかなり緊急で頑張りまし。 ダブル翔兵でやらせていただきました。 ありがとうございます。ございます。 ありがとうございます。そ カビは永遠に不滅です。 嘘ぴょン。 ありがとう。 嘘ぴ。 嘘ぴょン。 いや、嘘じゃないですから。本当ですから。 またまた機会やったら中野君に手伝ってもらいます。 また是非よろしくお願いします。本当に今日 1日お世になりました。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 チャンネル登録よろしく お願いします。 忘れない。忘れない。 ありがとうございました。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 なんとママがこちらのホテルをプレゼントしてくれました。本当にありがとうございます。 [拍手] ただですね、見ての通りせっかく サプライズで用意していただいたホテルの 映像が全部大人なしスローモーションに なっていました。いつも車中泊で疲れてる だろうからたまにはベッドで寝てねていう ね、ママの優しさを台無しにしてしまい ました。本当に申し訳ございません。室内 はね、このようにとても綺麗で特大の ベッドがありました。大浴上でさっぱりし た後、今回の収益をおさいしているんです けれども、なぜこの時点で気づかなかった んだとめちゃくちゃ後悔しています。 ちなみに現時点での旅の資金はこのように なっています。 1万2000円というね、高額な日に加え ホテルまで用意してくださって改めてママ 本当にありがとうございます。またいつか 北海道に来た際はね、待機町に戻ってき たいと思います。こんなことにね、もう なっているとは強知知らず、久しぶりの フカふカベッドに浮かれてますが、北海道 旅はまだまだ始まったばかり。引き続き 楽しんでいきたいと思います。 て本当に [音楽] 本当の [音楽]

#アウトドアぼっちゃん #outdoorbotchan #貯金が尽きたらYouTubeを辞める男 #本編で貯金残高公開 #現地で稼いだお金で旅を満喫in北海道

【居酒屋いさり火のInstagramはこちら】
https://www.instagram.com/isaribitaikigourmet?igsh=MTdqbG41YzVxaW1hag==

【アウトドアぼっちゃんオリジナルアパレルアイテム購入はこちらから】
https://suzuri.jp/outdoor_botchan

【アウトドアぼっちゃんのTikTokはこちら】

@outdoor_botchan

【アウトドアぼっちゃんのInstagramはこちら】
https://instagram.com/outdoor_botchan?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==

【Xはこちら】
https://x.com/nakano_s1211?s=21

※施設PRやお仕事のご依頼はInstagramのDMまでお願いします!

27 Comments

  1. アルバイト決まって良かったですね!
    楽しそうで何より♪
    それにしても松明の迫力すごい(・o・)

  2. 中ちゃん、昨日は生配信お疲れ様でしたぁ😊
    柱たいまつは見てて倒れるのが怖かったよ~🔥🔥  凄いね
    花火🎇は曇ってて見にくかったけど迫力は伝わったよ
    いいアルバイト先の方に出会ってよかったね  中ちゃん最後のモザイクは🤭

  3. 牡蠣食べられるようになって
    よかったね〜😆🦪🦪🦪
    美味しいご馳走食べながら
    お仕事なんて極楽ですね〜🎉
    ノリノリのママ最高〜😂

  4. バイトお疲れ様でした♪
    ママさん良い人でしたね✨
    ライブでも花火は見てましたが、ある意味レアな花火でしたね🎆(心が綺麗な人にはくっきり見えるのかなぁ笑笑)

  5. なんて優しくてパワフルなママさん🤩
    笑わせてくれる中、ぼっちゃんへの愛が至るところにちりばめられていて💕
    泣いたり笑ったり、忙しい動画になりました🥰

    松明はお子さんが持っていかれるんですね😮
    レア花火(笑)懐かしかったです( *´艸`)
    心が綺麗だから、しっかり見えましたよ😁

    ぼっちゃん、大変なことがあっても、いさり火のママさん思い出して
    これからも頑張れますね👍

    北海道、まだまだ楽しみ~😍😍😍

  6. ママさん、男前~!!W翔平、凄い偶然!!👏👏👏チームいさり火さんの皆さんも明るくて素敵~✨
    ぼっちゃん、めっちゃ食べてた~🤣その中でも、牡蠣クリア!!👍魚やの森さんに報告しないと~❤
    せっかくのホテルもスローモーション💦も、ぼっちゃんらしくてオモロかったよ~!!😊
    お疲れさまでした!次回も楽しみにしています!

  7. 北海道の人って本当に人が良くてお人好しなんです。その気持ちを心から感じてください。

  8. 大樹町という地名も初めて知りましたが、祭りもすごく印象的だし、お店の方もとても温かそうでほっこりしました。
    いつか行ってみたい!

  9. 書きたいことがありすぎて( *´艸`)

    前掛け、カッコいいですね❗
    ほんとナイスなプレゼントでしたね👍

    牡蠣も美味しそうだった🥰
    ぼっちゃんが食べれたくらいだから
    ほんとに美味しかったんですね👍

  10. 牡蠣だいすき❤お腹すいちゃう🤣 中野さんアルバイトお疲れ様です!❤ ママさんかわいい♡

  11. 苦手な人でも食べられるのは
    本当においしいっていう証拠ですよね🤭💕
    松明の迫力すごかったー!🔥

  12. いつもぼっちゃんの周りはみ〜んな温かい方ばかりでいいなぁ❤牡蠣克服、良かったですね✨
    今回も素敵な動画でした✨

  13. また素敵な出会いがありましたね😊

    道民ですが、大樹町は行ったことがなくて、来月帯広方面へ泊まりで行きたいと思ってます。

  14. ママさんに会いたくなる動画でした〜❤️
    なにより、牡蠣食べてくれたのが嬉しい!!
    オチが面白すぎます🤣

  15. バイトお疲れ様です!
    ママさん最高ですね🩷
    ホテルまでプレゼントしてくれるなんて
    優しすぎます🥹

Write A Comment