[日本の温泉地から] 第44.0湯 湯泊温泉 鹿児島県屋久島町 2025/07
今回の温泉は鹿児島県八島町湯まり地区に ある湯温泉です。最寄りのゆまりはステで 下車温泉のある海岸まで徒歩10分ほど です。海岸入り口に駐車場、夏意症、 トイレを完備。車での来も安心です。湯 温泉は浜辺にある温泉ですが、近隣の平内 懐中温泉と違い、塩の看板の影響を受け ないので24時間入浴できます。来事は 骨組に車高シートを貼り、海側以外は囲い があったため解放感がいまいでした。入浴 は水着NGですが、タオル巻き岩木 はオッケー。 単純線音3.4° で肌寒い季節の入浴は厳しいです。30m ほど先に先の湯という小さな離れ湯がある ようですが、そちらは水着での入浴 もオッケーで囲いもないので解放感を 求める方は先の湯をお勧めします。 [拍手]
今回の温泉は鹿児島県屋久島町湯泊地区にある湯泊温泉(ゆどまりおんせん)です
最寄りの[湯泊(ゆどまり]バス停で下車、温泉のある海岸まで徒歩10分ほどです
海岸入口に駐車場、脱衣所、トイレを完備、車での来訪も安心です
湯泊温泉は浜辺にある温泉ですが 近隣の平内海中温泉と違い、
潮の干満の影響を受けないので24時間入浴できます
来訪時は骨組みに遮光シートを張り
海側以外は 囲いがあったため 解放感がいまいちでした
入浴は 水着NGですが、タオル巻、湯浴み着はOK、
泉質 単純泉、泉温 38.4度で 肌寒い季節の入浴は 厳しいです
30mほど先に 先の湯という 小さな離れ湯があるようですが
そちらは水着での入浴もOKで 囲いもないので
解放感を求めるかたは先の湯をお薦めします