【横須賀VLOG】衣笠のパティスリーオムヴェリテで旦那の誕生日ケーキを買う!フルーツたっぷりタルトがうまい!|Patisserie Hommeverite

どうも、よこ生活です。 どうも。6月6 日私の誕生日でございます。 おめでとう。え、なんで木笠にケーキを買いに行きましょう。イエーイ。 イエイ。 よし。昨日が再に着きました。 はい。 車で来ましたよ。いつも止めてる。なんか裏の駐車場所ましたよ。 じゃあ今から、え、ケーキ屋さんへと向かえます。 大体こっから400mぐらい というとこなんで、まずは土山この方面へと向かっていきましょう。 はい。 ロト制薬みたいになりましたけど ハトちゃんたちが いやあね、あの、ま、6月6 日が私誕生日なんですけどうん。うん。 その日は仕事が入っておりまして そうなんですよ。 え、そして今もその誕生日をもう間もなくと迎えるというこの現時点でも重い仕事を抱えていてなんかこう得きながら頑張ってるという状態でなんか全然今楽しくないと今年のね誕生日はねはれ 失敗ですよ。 で、あの、今ね、ちょっと自分への誕生日プレゼントとしてね、あの、ナイフをね、またね、注文してね、 待ってるんですけど、なかなかフィンランドから届かないという ヘルシン新規を今立ったかなぐらいのところでね。 そういうところだ。 なかなか届かずというところで何も今うまくいってませんから。 そうだね。 せめてケーキぐらいはというところで、一応今回そのケーキはあの真男さんにね、この前 土産こかそれこと言った時とかのコメント欄で教えてもらったやつで、ま、調べたところによると、ま、かなりいいと。 うん。で、なんかGoogle の評価みたいなやつ見ても4. 何ぼみたいなすごいよね。 もちろん何の予約とかもせず行ってますから。 全然ない可能性もあるけど、もあるし。 でも俺は何でしょう?このケーキというものを滑く愛してますから。 愛してメすから なので、まあ、何でもいいんですよ。 そうだね。 ケーキであるということさえ満たせれば問題ないので。 うん。もうそこにあるのが運命のケーキっていうことで。 そう、そう。別にね、素辛く愛してますから。ケーキという概念を。概念。 結構フルーツ系のケーキが強そうな感じだよね。シ そう。6 月のこのシーズン中のはフルーツで言えば何なんでしょうな。 何がま、メロンとかそういうのも季節か。 ま、メロンは俺好きだね。 メロン美味しいよね。 俺はやっぱ子供の時はメロンそが1 番好きなフルーツであると認してたもん。 高級なメロン食べてたから。 アムルアンデメロンはいまいやなみたいな。マスクメロンやないとなみたいな。 違いが分かる男。 分かる男。今はね、イチゴが好きですって。 美味しいやんね。ね、静かですな。 静か。平日の木笠の裏。 木笠駅の裏は静かですな。 すごいポカポカして眩しいよ。 ポカポカのレベルじゃないですよ。これほぼじりに近いです。リ じリに近い。 いや、ほ、よいよちょっと夏になってきた感じがするな。 なかなかね、もう、もうあのガレージキャンプアンド俳は一旦終わります。 ちょっとアウトドアするには 登れる登れるレベルではなくなってきつつあるね。 ちょっと行くならもうアルプスみたいな評高い山だから 2000m超えところから始めんと うん。2000m まで至ろうと思うと無理やね。 ちょっと定山系は季節じゃなくなってきたね。ましたな。 本当はもっとね、ちょっとキャンプとか定登山もやりたかったんだけどったんだけど、こっち いい季節に こう忙しかったんだよ。うん。 さて、表通りというか うん。そうだね。 ね、やってきましたね。あっちにはアストロプロダクトなんてもありますが、この辺の向い当たりに うん。 あ、あるらしいと。あ、これが噂の弁当屋さんですね。 あ、まった。トマト。この隣か。 ここもね、また行きたいんで。 そう、そう、そう、そうですが。 まずはベリテとこれか。 あ、 お、ここか。入天制限3 組と書いてますが。なるほど。 行けそうですね。 行けそう。えっと、パーティー。 パティ3。オムーベルテ。オムベルテ。 マジで読めませんな。難しい。はい。 じゃあちょっと見てきます。 俺の誕生日ケーキです。はい。 [音楽] え、へ、買ってきました。え、6 点買いまして、え、5000円ジャ めっちゃ買っちゃったな。 やったね。でもめっちゃ魅力的だった。 ちょっとね、飲みたい、飲みたいじゃないや、食べたいというやつがいっぱいあったんで、じゃあちょっと早速食べましょう。 [音楽] はい、帰ります。 ハッピーバースデートーユ。 ハッピーバースデートーユ。 [音楽] ハッピーバースデーDSポにゃん。 ハッピーバースデートユ。 [音楽] イエー。 はい。まず第1 弾はこちらのショトケーキとですね。 はい。こちら沖縄パインのタル にいたします。 はー。はい、まだ4 つ残ってますので、その辺も随時がまずは、 え、ショートケと沖縄パイのタロトを食べてる様子をご覧ください。 [音楽] パインのタルって珍しいよね。 初めてみたな。うん。まあね。うん。 サインはめっちゃ好きやからな。めっちゃ好き。 [拍手] [音楽] ゴに混ざるとも取らないですから。 [音楽] よし。いただきます。いただきます。 [音楽] パパラパパラパパうまいパラパラコナツかな?こ [音楽] [音楽] クリームが重いな。 うん。 [音楽] うま。なんかサンチのこだわり一やな。こ うんうんうんうん。パイヌちょっと食べてみ。 [音楽] パ犬。 うん。パイ合うわーキに。あ、いい。 [音楽] ハるけてめっちゃサクサクだよね。 パパラパ [音楽] パパンはい。パパラパンパンパラパ [音楽] [拍手] うめ。めっちゃ美味しい。 [音楽] しいな。あのね。うん。フレッシュ。 [音楽] フレシュ。 下のクリームケーキにね、ちょっとこういうなんちゅうやろ黄色っぽいフリームカサードなのかな?パパ [音楽] カスタードップパラパがカスタです。 [音楽] パパラパラパラパパいですね。この生クリームとカスタード合わせ技をしてるケーキあって少ないと思うて。 [音楽] [音楽] 確かに なんかシクリームとかねイメージあるけどショートケーキらしいかも。 [音楽] しかも俺はどちらかというと生フレム歯の人間ですから。 うん。 それ意味ではこの下側にちょっとこう入れてるだけ。ま、そうだね。 [音楽] そうていうのもまたいいよね。なんか5対 5 やとちょっとなんか生クリームが少なくなっちゃうじゃんて思っちゃうんだけどパラパ 見たらちょうどいい両方の味をちゃんと味 うん。パパラパ ラパラなんだろう。パイとクッキーみたいな感じすごいの濃厚なんですよ。 [音楽] あ、マジでどれにするかめっちゃ悩む感じだったね。ラインナップ。 ま、ほぼ全部頼んだんやけど。迷ったら全部やからね。 [音楽] うん。でも迷った。末添え選べなかったやつはまだ何個かあったわ。 まあね。これを食べた後じゃ何が出てくるのか皆さんお楽しみに。ね。 [音楽] うん。 ま、先に言っとくと同じやつ買ってましたから。 2人同じやつ買ってます。 まだね。パラパンパ じゃあ続きパラパラパラパンパ ハッピーバースデートユ。 ハッピーバースデートユ。 ハッピーバースデーディアスと ハッピーバースデートーユ [音楽] え続きましてはこちらのいチゴのタルトでございますね。 はい。もう美味しそうじゃないですか? うん。美いし。 あ、タルトが一番好きなんでしょ?大好き。 はい。これをいただきましょう。 いただきます。 今日1 個目のケーキは全野菜で食べましたが、 今日はパパラパですね。 そうですね。 パパラパラですよ。パパラパきます。 [音楽] うん。ライがかなりサグっとした [音楽] ね。キ、トキがうまいね。 [音楽] うまい。 これもクリームとパスタードが両方入ってるから。 本当だ。 パラパラパラパイチごめちゃくちゃ美味しいね。うん。パ [音楽] パパラパ。 うん。いわゆる柴田さん系だよね。 ね。甘い。こだわり農家で作られた。 うん。 [音楽] 昨日のパイナップルのとちょっとタルト生地が違ってうん。 それこだわってるんだね。ケーキに合わせて 素晴らしいですね。オムベリテ モべりテさんすごいな。 こんないいけさんが下げて デバ表通りというか うん。ね、なんかしこう古い [音楽] [拍手] 商店街のイメージもあるわけだけれどパ [音楽] 意外と何でもありますな ね。 うん。幸せ。が最後のケーキになります。 [音楽] ハッピーバースデートユハッピーバースデートーユハッピーバースデスけにゃ [音楽] ハッピーバースデートーユ [音楽] [拍手] はい最後はえルーツタルトでございます はいえっと今6月6日の11時過ぎですね いや仕事のなんな やっと帰ってきまして、 もう多分消費機的にはちょっと切れてんじゃねえかとで、え、最後タル食べるといただきましょう。 [音楽] きます。 疲れたよ。今日 疲れたね。さんだって昨日から疲れてんな。いただきます。 [音楽] いただきます。 [音楽] メロンみかキイチゴラズベリーパイ パイナポすげえね。いただきます。 うん。パンパラパラパラパ [音楽] うまい。パ 何回食べても美味しいな。 しみるな。うん。 うん。美味しいですね。 美味しい。 なんかGoogle とかの評価がもう星4レベルなんですな。 4.何ぼとかみたいな。うん。 伊達じゃない。盾じゃない。定人 やっぱり口みっていうのは合ってますね。 うん。 フルーツも美味しい。メロうまい。 本当。うん。 [音楽] されるわ。パパラパ。 [音楽] うん。メロン美味しいね。 パパラパラパラパ。 [音楽] こんな感じでね。うちの2015 年の私の誕生日は一旦終わりました。 うん。うん。次は約半年後。 うん。 にゃんの誕生日がまたまってますから。 はい。 どま経験にしようか ね。頑張っていきたいと思います。 はい。はい。じゃあそんなわけで 以上です。 [音楽] [音楽] てみ [拍手]

6月6日は旦那の誕生日!
ということで、以前間男(視聴者さん)から教えていただいた衣笠のケーキ屋さん・パティスリーオムヴェリテで誕生日ケーキを買ってきました!

新鮮なフルーツを使ったケーキが名物のお店で、山岡夫婦が大好きなタルトの種類が豊富!
どれにするか悩みに悩んだ結果、食べたいやつを全部買おう!ってことで、合計6個買ってきました~

選んだのは苺のショートケーキ、パイナップルのタルト、苺のタルト、フルーツタルトの4種類です。
一気に食べるのはさすがに無理だから、3回に分けていただきましたよ。
後半は3回お誕生日祝いしながらケーキを食べる様子をお届けしてます!笑

【横須賀VLOGの再生リスト】

Twitter

Instagram
https://www.instagram.com/yokosukan22

お問い合わせはこちら
yokosukan22@gmail.com

#横須賀 #横須賀グルメ #横須賀スイーツ #衣笠 #パティスリーオムヴェリテ #オムヴェリテ #横須賀ケーキ #ケーキ #スイーツ #デザート #フルーツタルト #観光 #VLOG #夫婦VLOG #グルメ

5 Comments

  1. オーメンでとうございます!
    トマトの近くにうまそうなケーキ屋ができていたのですね。
    ケーキといえば来月になると根岸のパティスリークロで桃のタルトが出ます。
    これは超モモなので食わねば後悔します。ぜひ買いに行ってください。
    パイナップルといえば久里浜の幸和で今パイナップル大福が売ってます。
    白あんの方を買ってください。後悔はさせません。

  2. お誕生日おめでとうございます。富士見町でhatis AOというスパイスカレー屋をしている者です。よければ一度お越しください🙇

Write A Comment