奈良/三重【曽爾高原】 #倶留尊山 #関西登山#夏の絶景 #観光名所
はい。ソニコ源が見えてきましたよ。うわ 、めっちゃ綺麗やん。マジで。よいしょ。 こんな感じ。すご。 で、このビューよ。このビュー すごいよな。なんか天空にいるみたい。 本当素晴らしい。 え、さっきまでね、え、涼しいてね、行っ てたんですけどね、もうちょっと歩くだけ でね、めちゃめちゃ暑いですね。やばいわ 、この暑さ。はい、着きました。え、まず 、え、上山峠ですね。はい。これ右に行く とね、え、上山の山頂です。で、今から 行くのがこの左、え、日本ですね。はい。 え、このまま両線の方歩いてくかと思い ます。あ、結構高いとこまで来たな。はい 。ああ、でもだいぶね、ちっちゃく見えて きましたね。はい。で、さっきまでいたね 、え、両線の休憩するとこですね。はい。 本をそろそろするとね、え、樹輪体入っ てくもんで、一旦ね、ソニ光原の景色とは お別れに、え、なるのではないかと思い ます。え、ジュリンタに入ったらね、一気 にね、涼しくなりましたね。はい。 風もね、結構抜けるようなね、え、場所でやっぱめちゃめちゃ涼しいす。はい。すごい快適。え、 2本はい。 996。はい。え、こっからの景色っちゃいです。はい。こんな感じ。 え、黒山まで、え、残り20分ほどなん ですけれども、え、偉い急になってきまし た。 着いたんじゃね? ついた、ついたよ。よいしょ。 はい、次ました。黒添山頂です。え、標高 1037m。