【温泉街】山形県の蔵王温泉を散歩「前編」。歩いている人はほとんどいない。

Dazのメモ📝✨

蔵王温泉は蔵王連峰の西麓にある温泉地です♨️
泉質は硫黄で強酸性なので皮膚病に高い効能があるとされています。
付近にはスキー場があり雪質は世界的に見ても最高✨
そんな蔵王温泉ですが近年はスキー客や観光客も減り寂しげな印象。
どんどん湧き出る温泉地の廃散歩をどうぞご覧ください💗

【みつだずハザード】シーズン2開始✨✨✨✨

本拠地
320→東京
Daz→山形

それぞれの拠点から探索していきます💡

その他のオススメ動画✨✨✨✨✨✨✨

【廃線駅舎】山形県の旧高畠駅に行ったらドラクエの世界がありました。
【廃線駅舎】山形県の旧高畠駅に行ったらドラクエの世界がありました。

【廃墟探索】山形県の廃スキー場。山中に眠る動かないリフトをどうにか見つけてきました(´ཀ`) https://youtu.be/vnAWGofMrLg

【廃墟探索】驚くほど山奥にある廃校を見てきたら暖かくて美しかった。 https://youtu.be/LvhlpzxpGWs

【山形県】廃墟探索女が上山温泉をぶらぶら廃散歩するとこういう感じです。「ただのお散歩編」 https://youtu.be/F9WLaA8FU94

【廃墟探索】謎の廃ドライブイン「前編」。崩壊寸前で危険だったよ(´ཀ`)山形県。 https://youtu.be/8Nbk3DjK8Lg

【廃墟探索】崩壊寸前の大豪邸「赤別荘」前編。巨大竹林に貫かれた和洋折衷廃屋。100年の歴史で残留物たくさん。 https://youtu.be/k5DtpDu2PZE

【廃墟探索】木造建築の素敵な廃校はとっても綺麗な状態だったよ。 https://youtu.be/T3Iwb1PmOMc

BGM
魔王魂 様
MusMus 様

#温泉街 #蔵王温泉  #山形県

9 Comments

  1. こんばんは😊
    散歩みたいで良いです😃

    おっとりした喋り方と歩く足音が心地よいです😃✨

  2. Dasさんこんにちは👋😃今は山形は雪はどうですか?衣類の選択間違えたみたいですねぇ。こないだ小学新1年生の事故ありましたですねぇ。池にローブ張ってないと駄目ですよね。本当に人に会わないですよね。

  3. スキー客いないと誰もいないとこなんですねー。
    学生の頃バイトしてた頃は沢山の人がいたのに…懐かしいと同時に寂しくなりました。

    でも、このアップなんだか嬉しいです。ありがとうございます(*^^*)

  4. 蔵王温泉スキー場のあたりしか行ったこと無いので、かなり新鮮に映る映像ですね(知らなかった)

  5. 雪。建物の陰は凍ってる。雪解けの水で道路濡れてる。地元もそうだったんで懐かしかったです(*´ω`*) 雪の上の動物の足跡って追いかけたくなりますよね。
    温泉宿?みんな独特な形だったのはどうしてでしょう?可愛らしい電話ボックスが階段の上にあったのは積雪対策ですよね。
    随分血色の良いマドハンドに笑っちゃいましたが、予定空いて「廃墟でも行くか」ってなる思考も凄い(笑)

  6. アイスクライマーはもはや、知る人は限られるw
    任天堂スイッチのファミコンゲームリストに入って入るけど、
    懐かしくてやる人は少ないきがするw

  7. こんばんは❗️蔵王温泉ですか♨️昔は、スキーをしてたので、よく行ったもんです❗️😃シーズン前とはいえ、人がほとんど、居ませんね❗️しかし、温泉街は、いいもんですなぁ😊また、行きたくなりました♫

  8. 週末でちょうどいましたけど
    やっぱりもう営業してない旅館が多いね

Write A Comment

Exit mobile version